goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐANOTHER!

環境の激変に当の本人が一番馴染んでいない現状…まぁぶろぐは二つとも変わらずまったりどうでもいい事をつらつら書くだけだが。

コピペ置いときますね(´・ω・`)っ

2020-07-17 22:55:45 | スベらないコピペ
コピペ置いときますね(´・ω・`)っ


 722 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/07/21(土) 13:33:05 ID:ZkIpV5MK0

 じいちゃんの葬式中ずっとアゲハチョウが会場をひらひらしてた。
 法事の時お墓にも来た。
 以来我が親戚ではじいちゃんは

 「アゲハ蝶になった」

 と認定。
 庭先をアゲハチョウが飛んでると

 「じいちゃんが見に来てるね〜」

 と孫っ子とほのぼの。
 しばらくしたら孫っ子が

 「じいちゃん(近所の)○○君に捕まってるよ〜」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいごはん!楽しいごはん!

2020-07-17 22:49:52 | ごはん!
一昨日の朝ごはん。

「リーフサラダ」「納豆」「サバ缶」

ますますテキトーな朝食。一応ヘルシー志向。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピペ置いときますね(´・ω・`)っ

2020-07-17 22:49:03 | スベらないコピペ
コピペ置いときますね(´・ω・`)っ


 841 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2007/07/24(火) 21:49:55 ID:dehsVjwb

 ついさっき聞いた、発車のアナウンス

 駅員(・∀・)<小田原行き急行、扉が発車しまーす

 ( ´゜д゜)トビラダケ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピペ置いときますね(´・ω・`)っ

2020-07-17 22:46:31 | スベらないコピペ
コピペ置いときますね(´・ω・`)っ


 38:本当にあった怖い名無し :2007/07/24(火) 00:44:33 ID:ZeUhMAi2O

 関係ないけど

 昨日駅で部活帰りの厨房3人組が
 ハトの大群をカバン振り回して追い回しながら

 「この鳩チキンだぜwwww」

 と言ってたのが聞こえてきてコーラ吹いたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだうだ

2020-07-17 22:44:35 | うだうだ
ちょこちょこと書き足したり…(謎)

っこんな映画を見て来ましたっANOTHER:「ステップ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっANOTHER

2020-07-17 18:02:08 | 映画
鑑賞作品:「ステップ」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原作:「ステップ」…著:重松清(「その日のまえに」原作)

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をSTEP!)



幼い娘を残し早逝した妻。
シングルファーザーとなった健一:山田孝之(「乱暴と待機」「シーサイドモーテル」「MW-ムウ-」「鴨川ホルモー」「舞妓Haaaan!!!」「手紙」)と娘:美紀が様々な出会いと繋がりに助けられて成長していく物語。
年代が進む毎に、それぞれのキャストが色々と経験を重ねて行って…いやホントに「皆に少しずつ育てて貰いながら大きくなる」んだなぁ、とジンワリ来る。

もともと達者な役者ではあるが、改めて今作マジモードの山田孝之が上手すぎる!!

そして娘の美紀を演じる三人の子役(田中里念:9〜12歳、白鳥玉季:6〜8歳)もそれぞれ素晴らしい(年の割に大人すぎて実の娘だとちょっとイヤかもだが←)んだが、特に2~3歳の頃を演じた中野翠咲がスゴい。撮影当時2歳とか末恐ろしいわ。

健一の義父(元妻の父)・村松明:國村隼(「月光ノ仮面」「相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜」「板尾創路の脱獄王」「ジェネラル・ルージュの凱旋」「K-20 怪人二十面相・伝」「チーム・バチスタの栄光」「銀色のシーズン」)が後半、鬼気迫る存在感を発揮。
健一の義母(元妻の母)・村松美千代に余貴美子(「続・深夜食堂」「繕い裁つ人」「深夜食堂」「しあわせのパン」「八日目の蝉」「スープ・オペラ」「悪人」「食堂かたつむり」「空気人形」「ディア・ドクター」「おくりびと」)。…もうこの辺りの超実力派役者のせめぎ合いが堪らん!!

健一の同僚「ナナさん」斎藤奈々恵:広末涼子(「FLOWERS-フラワーズ-」「ゼロの焦点」「GOEMON」「おくりびと」)…これまた良い演技してるんだ。

細かい「痛」とか「飯屋の先客」(見れば解る)とか、やたらと「クスグリ」が効いてるw
特に保育園のケロ先生こと伊藤沙莉がいっそ卑怯(実際にこんな保育士が居そうだから困る)w

他のキャスト…
岩松了(「森崎書店の日々」「空気人形」「ディア・ドクター」「インスタント沼」「図鑑に載ってない虫」「無花果の顔」)…相変わらずの怪演ww
小学校担任:日高七海、健一の義兄:村松良彦に角田晃広(東京03)、…の妻・村松翠:片岡礼子(「続・深夜食堂」「まほろ駅前多田便利軒」「ぐるりのこと。」)、口の悪い(けどとても良いヒトな)看護師に萩原みのり(「37セカンズ」)、ちょっとヒネった役どころの川栄李奈…が良いトコ取りすぎて草、中川大志ほか。


ただ泣かせるだけじゃない、良い作品だった。


今年の邦画は頑張ってるなぁ…。


「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだうだ

2020-07-17 08:01:06 | うだうだ
この天気はマズいなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする