狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

合掌。

2015年03月11日 17時04分32秒 | その他の日記



 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 予想最高気温は八度。予想最低気温はマイナス一度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。


 本日3月11日は、ローマ皇帝のヘリオガバルスが近衛隊プラエトリアニによって暗殺された日で、メディチ家出身のレオ10世がローマ教皇に就任した日で、イギリス女王アンがスコットランド民兵法の裁可について拒否権を発動した日で、徳川家茂と和宮親子内親王の婚儀が執り行われた日で、明治政府が琉球藩を廃して沖縄県を設置して琉球藩王・尚泰王に東京居住を命じた日で、品川弥二郎が第2回衆議院議員総選挙での選挙干渉を非難されて内務大臣を辞任した日で、路面電車の運賃値上げに反対した東京市民が路面電車を焼き討ちして54の車両を焼失させて検挙者200人以上を出した日で、中華民国臨時大統領・袁世凱統治下の同国が中華民国臨時約法を公布・施行した日で、イギリスの外交官ヘンリー・マクマホンがイギリス領インド帝国とチベット地方政府による国境線「マクマホンライン」を引いた日で、ロシア内戦中のニコラエフスクで赤軍パルチザンと中国海軍が日本軍守備隊に武器の引き渡しを要求して日本軍守備隊を殲滅した(その後、老若男女の区別無く数千人の市民を虐殺、日本人はほぼ皆殺しにされた)日で、ミハイル・ゴルバチョフがソビエト連邦の最高指導者に就任した日で、リトアニアが1940年になされたソビエト連邦への加入を強制併合で無効であるとして連邦からの脱退・独立を宣言した日で、スペインのマドリードで通勤列車の連続爆破テロが発生して死者191人を出した日で、東北地方太平洋沖地震が発生した日であります。

 合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『トロイ』

2015年03月11日 16時12分04秒 | 映画・ドラマに関する日記




 昨日の夜は、映画『トロイ』のDVDを観ていました。

 トロイとスパルタの間で和平交渉が協議され和平が成立する。
 しかし、和平交渉に出席する為にスパルタに来ていたトロイの王子パリスとスパルタの王妃ヘレンの間に恋が芽生えて、パリスはヘレンを連れてトロイに帰国する。
 ヘレンの夫であるスパルタ王メネラオスは激怒し、妻を奪還する為にメライオスの兄でありギリシャ諸王国の盟主でもあるミュケナイ王アガメムノンに協力を要請する。
 アガメムノンはトロイ側のスパルタ王妃強奪を機会にトロイを攻撃して征服し権力基盤を盤石にしようと目論む。
 ヘレン奪還とトロイ懲罰の遠征軍が海からトロイに迫る。
 その中には無敵の戦士アキレスもいた……。

 監督は、ウォルフガング・ペーターゼン。
 出演者は、ブラッド・ピット、エリック・バナ、オーランド・ブルーム、ショーン・ビーン、ピーター・オトゥール、ダイアン・クルーガー、ジュリー・クリスティ、ブライアン・コックス、ブレンダン・グリーソン、ローズ・バーン、サフロン・バロウズ、タイラー・メイン、ヴィンセント・リーガン、ギャレット・ヘドランド、ジョン・シュラプネル、ジュリアン・グローヴァー、ジェームズ・コスモ、など。


 物語はトロイア戦争を題材にしています。
 有名なギリシャの叙事詩「イリアス」を中心にギリシャ神話からエピソードを拾ったり捨てたりして再編していますね。
 神話ではなく人間ドラマにしているので、ギリシャの神々は出てきません。

 剣や槍を使った戦闘シーンが出てくる映画には、何処の国の映画に限らず、妙な動きをする(実際にはあんな動きをしないであろ? とツッコミを入れたくなる)戦闘シーンになっている場合があるのだけれども、この映画の戦闘シーンは現実感があります。
 現実はどうだったかは私は詳しくないので知りませんが、映画の中でのリアリティが出ています。
 これって案外難しいと思うんだよね。でもここでリアリティを出さないと観ている側はかなり白けてしまうので頑張ったのだろうなぁ。


 豪華出演陣の熱演は見応えがあります。
 ストーリーは、分かりやすくまとめてあって尚且つ見応えのあるシーンが満載。
 ちょっと長いですが飽きさせません。
 面白かったですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする