今朝も木曽町はもやが出て曇り空です。
今朝の木曽町最低気温8.9℃、開田高原1.7℃でした。
10/21現在~木曽馬の里~紅葉情報
ブルーベリーの紅葉
御嶽山もやが出て見えません・・・残念
木曽馬の里~もみじ~カラマツの紅葉
案内所裏~開田嫁入唄の石碑~紅葉
王滝村~牧尾ダム下流~六段橋の紅葉
10/21撮影
今朝も木曽町はもやが出て曇り空です。
今朝の木曽町最低気温8.9℃、開田高原1.7℃でした。
10/21現在~木曽馬の里~紅葉情報
ブルーベリーの紅葉
御嶽山もやが出て見えません・・・残念
木曽馬の里~もみじ~カラマツの紅葉
案内所裏~開田嫁入唄の石碑~紅葉
王滝村~牧尾ダム下流~六段橋の紅葉
10/21撮影
今朝も木曽町秋晴れのいい天気です。
今朝の木曽町最低気温6.4℃、開田高原0.2℃で寒い朝です。
昨日は開田高原のそば祭りが、秋晴れの天気のもと、二年ぶりに盛大に開催されました。
大勢のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
開田高原は紅葉の真盛りで、山は錦絵を見るようです
木曽馬の里では今年初めて、クラフト店が全国から集まり賑やかでした
昨日は風のなく、秋日和でした
木曽馬の里のもみじの紅葉
会場では体験コーナーのブースがあり、子供たちがいろいろ作りました
地元の青峰高校の吹奏楽部の生徒の皆さんや各太鼓の演奏がありました
会場では新そばの販売やごへいもちやイワナの塩焼き、焼きとうもろこし等、
いろいろな売店が並び賑やかでした。
朝8:00から3000食を約30名の、ソバ打ち名人が夕方まで交代で打ち続けました
自分も長い行列に並びもりそば一盛り500円を、2枚1時間待ちで食べてきました
今日は三岳地区の紅葉の様子を撮影してきます
お楽しみに・・・・・
今朝の木曽町濃霧が出て曇り空です。
今朝の木曽町最低気温10.7℃、開田高原5.1℃でした。
紅葉の見頃の開田高原へレッツゴー
スピードは控えめに、安全運転で気をつけてお出かけ下さい
二年ぶりのそば祭り本日9:00~15:00まで開催します
10/17現在~開田高原~紅葉情報
御嶽山~4合目~尾ノ島の滝
尾ノ島の滝
遊歩道の紅葉
はざ架け米
リンドウが咲く高原
もみじの紅葉
丸山観音~紅葉
開田小学校~水車小屋
今朝の木曽町濃霧が出て、曇り空です。
今朝の木曽町最低気温11.3℃、開田高原4.8℃で寒い朝です。
西野地区~管沢~御嶽山~手前のサクラの葉、右はナナカマドの葉も少し色がつく
開田高原~ススキの穂が風になびいていました
アケビの実が割れ秋の味覚を感じます
カエデの葉も紅く染まるのも、もうすぐです
今朝も木曽町濃霧が出て
空です。
今朝の木曽町最低気温20.4℃、開田高原17.7℃でした。
今日の木曽町天気予報は、
のち午後
マークです。
西野地区
コスモス満開です
八幡宮~ソバの花5分咲き
西野地区~小西~農作業小屋
アキアカネ
西野地区~小西~ソバ畑6分咲き