花!花! 大好き!!

日々撮影したお花の写真を掲載していきます 
   

土のお話

2011-01-28 | ハーブボランテイア
朝は氷点下でも日中は暖かい日射しのある毎日です
 日中と朝晩の気温 日なたと日影 天と地程の差があります・・・??・・天と地 その通りかな

 先日 チラッと雪が降ったの御存じですか?  
何か白い物が・・アレッ雪だ! と思ったら 5分位して雨になりましたよね。それも少量の
裏日本や北海道では豪雪の年 と言われて大変なようで、東京も例年はアレッ!くらいではなく 一度くらいは 雪だァッ!って騒いでるような気がしますが、まだその気配はないようです。
左のデジブックにある”ハーブガーデン 1月~3月”では 2月13日の活動日に降ってますね 
  まだ1月 東京はこれからかな?

 18日のホームページについて 
  ブログを行なうようになってホームページは殆ど手つかず状態でしたので 久方振りに編集をしようとしたのですが これがうまくいかず トップがアウトドア編になってしまいました。再度ご覧になる方は アウトドアの左上をクリックして頂き 画面右手の過去のフォト日記集からご覧くださいませ
 大変申し訳ございません


 今週のハーブガーデン
 先週と同じく水やりと枯れ枝などのお掃除です。
 ブログに投稿する写真を撮っている事は周知の事なので 皆さんからいろんな情報を頂きます。先週のシモバシラもわざわざ連れて行ってくださって撮影したものですが、今回も担当の”ライブラリーガーデン”に 冬知らず=カレンデュラ=マリーゴールドが落ち葉に包まって控えめに でもしっかりと主張して開花してるのを教えて頂いて撮影しました。
 右はまだ蕾の 冬咲きクレマチス 

         



 今日は午後から特別講座 ”土の話” がありました

 女性(私だけかもしれませんが・・)は化学に弱く いきなり原子が出て来た時は 少々ビックリでしたが、わかりやすく解説して頂き 土の大切さ命の源である事 が理解できたように思います。
   その一部分を御紹介します

 土は天然に存在する元素、原子番号1番の水素から92番のウランまで宇宙に存在する全てが存在する。
 全ての生命は大地から生まれて大地に還る

 土の粒子の中の粘土は 原子が規則正しく配列した結晶構造を持っている
 腐植とは 植物や動物の遺体が土壌の中で いったん分解されたのち新たに合成されてできた有機物であり、土粒子どうしを結び付ける接着剤の役目を果たしている。これを団粒といいい 団粒がたくさんある土は たくさん呼吸をし水抜きパイプも沢山ある。
 例として 森の土の中では全体積の8割が穴である。バケツ一杯の水を1平方㍍の広さにしみこませるのに5秒もかからないが、歩道では一分以上かかる。 

  ”身土不二” 人と土は一体であり 人の命と健康は食べ物で支えられ食べ物は土が育てる
      土から心の安らぎを頂く  土を大切にしましょう



 小さなものを大切にし土作りから行なっているハーブガーデン
 暖かくなった春~初夏にたくさんのお花が開花してきます
  6月4日~6月12日まで 例年行われている ”ハーブフェスタ”があります
   花かご作りや石鹸作り 寄せ植え 香り袋作りなどのイベントが予定です
     ぜひお出かけ下さいねぇ~

  

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬のタイム | トップ | 雪のパンジー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハーブボランテイア」カテゴリの最新記事