花!花! 大好き!!

日々撮影したお花の写真を掲載していきます 
   

ラベンダー染色とヤロウの花

2024-06-30 | ハーブボランテイア
ご訪問ありがとうございます


適度に雨が降って植物たちも元気です
・・? 適度? いえいえ先日はしっかり降りました

Hakobeガーデン畑のラベンダーも予定日には雨が降り 刈り取り日が伸び伸びとなりましたが土曜日にすべて刈り取りました
その様子は後日に。
(後日・・というのは当てになりませんが・・)


公園のラベンダーも茎がしっかり伸びて少し遅くなりましたがすべて刈り取りしました
この状態で遅くなると来年がチョッと心配なのですが・・・・




で 今月のハーブ染色部は ラベンダー染色を行いました


媒染剤は通常 鉄と焼きミョウバンなのですが 今回はチョッと目先を変えて銅媒染も行いました
ラベンダー・・紫? と思ってる方も多いと思うのですが 残念ながら紫色にはなりません

一般的にソフトクリームやクラフトでラベンダー色というのは単に紫の色を付けてるだけで 添加物の色か他の植物の色を使ってます  
染色の歴史で紫色とは ムラサキという植物の根っこを採取して染めた紫根染め(一番有名で高貴で高価)や藍の生葉染めから紫色を出す 貝紫(貝で紫を染める) コチニールにアカネを重ね染めなどがあります

単に紫と言っても 赤に近い紫から黒に近い紫 青い紫など その色合いは様々で使用した材料や量 布で染め上がりが違ってくるようです

一番身近で入手しやすいのは 秋にでてくる巨峰で染めると紫に近い色がでてきます 少しずつ冷凍して溜めておいて染めると簡単でいい色がでます 冷凍するとアントシアニン色素が濃くなるとか?
ハーブのマロウも見た目は赤紫色がでますが退色しやすいです

ラベンダー染色結果は担当メンバーが纏めてくれてますので 来週には報告展示かな?
お楽しみに(^^♪ 


その他のハーブ達
チェストツリー(西洋ニンジンボク)(黄体ホルモン系のハーブ)



ヤロウ(西洋ノコギリソウ)
蒸留するとアズレンブルーとして 青色精油がでます(生育条件にもよるようですが)
葉と花をハーブティにも。 薬用としての歴史は古くメデイカルハーブとしては 止血や女性ホルモン系(精油) 健胃作用があります  
ヤロウの精油





明日も雨かな? 
梅雨ですね 身体を冷やさないようにお気を付けください

明日はたーくさん刈り取った イングリッシュやラバンジンのラベンダー蒸留を行います
そうそうHakobeガーデン畑にもあるヤロウ蒸留もやらなくては・・・ アズレンブルー見えるかな?
ハーブ講座から離れていた私ですが 少しずつ引き戻されてま~す





 





  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーブサンドからアジサイ ... | トップ | 畑のラベンダー蒸留 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハーブボランテイア」カテゴリの最新記事