花!花! 大好き!!

日々撮影したお花の写真を掲載していきます 
   

ムラサキやネモフィラ開花中

2023-04-18 | ハーブボランテイア
ご訪問ありがとうございます


昨日と同じ18度ですが 昨日は北風 今日は南風の予報でした
でもあまり変わらなかったような気がします

日曜日にHakobeガーデン畑の手入れを少し頑張り過ぎました
プラス昨日の寒さで腰痛からきているのか股関節痛がでてしまいました 関節は何処の部位でも一度痛めると完治は難しいものです  上手にお付き合いをしなくては・・・です


と言いながら 本日はハーブガーデンボランテイァ活動に参加してきました
若い方が入ってお出でになったので これ幸いと動いていただき東北チジミ藍の苗を植え付けました

少々寒いと言っても春です  雑草が良く成長しいろいろな植物のお花がさいてきました

今年のこちらのガーデンは 優しい春のお花があちらこちらに咲いてます


白のモッコウバラも開花中


フレンチラベンダー(アボンビュー) 開花初め


ルッコラが元気に育ってきました
サラダにするとおいしいですよね アッパスタにも・・・Hakobeガーデン畑もこぼれ種から育ったルッコラがたくさんあります


アジュガ


ムササキ(紫根)
根っこが気になります が我が家のとは葉っぱも少し違うのが気になる・・


スズラン


クレマチス開花初め


ハマナスも



公園内では
ネモフィラが開花中





ギンラン を見つけました 早いですね
チョッとピピンボケですが





どの植物も例年より成長が2~3週間早く 開花も早くなってる気がします 
草もそれだけ成長しカラスノエンドウが畑にも公園内にもいっぱい蔓延ってます

それで 今月のアトリエHakobeのガーデンワークでは カラスノエンドウ染色を行いました 染液に浸けたのは10分程度で少々薄めのグリーンになりましたが 参加者各自で模様を入れて 作業用の手ぬぐいが出来上がりました
後日 アトリエHakobeのホームページに投稿します

ガーデンワークのメンバー募集中!

さて明日は暖かくなるかしら?  庭も草が蔓延り始めました なんだかんだと言っても土いじりガーデン作業は楽しい! 無理なく今度は庭のガーデン作業を行いま~す 

22日のステッチマルシェの準備も始めます 









 













  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンゴの花とマルシェお知らせ | トップ | 春苗定植とトチノキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハーブボランテイア」カテゴリの最新記事