HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-12-16 17:13:13 | 

WELCOME

 

いま病院の待合室
定期的なリューマチ検診です

予約制ですが、何時になるのやら
入り口にこんなツリーも
 
そして、新栄の地下鉄1番出口


ヤマザキマザックや芸創方面に行く出口でると
(ビックイシュー)
の販売員がいました、
かれは今池のガスビル前でもいるとか


ビックイシューはホームレスの方の自立のための雑誌です
500円あれば暖かな夕食が食べられます、一部350円
180円が、販売員の利益になります
三部バックナンバーまぜて買いました、
中身はとてもこいです

左上は
クリムト絵画の「黄金のアデレードの」映画に出演した大好きな

ヘレンミレンの特集ですよね
 

右上は
ダライ・ラマはどんな記事なのかな


チベットの政治的にも宗教的にも支えとなったダライラマ14世。中国の進行により国外に、インドへ亡命しました。
今なおチベットの人々の尊敬と精神的支えの中心のお方です。
先日中国の主席が訪英した折にも、チャールズ皇太子はがダライラマと親しいので歓迎会を欠席しました。
宗教の中心ですが、「祈るだけではだめ、行動しなくては」・・と訴えていることが記事になっています。
難民の先輩と自ら言って、ヨーロッパの難民を救うのにの尽力されているとか
それと貧困の子供の記事
夏休みになると給食が食べられないのでやせてしまう子供たちなど救う活動。団体をを掲載しています

下の表紙
リチャードギアはニューヨークのホームレスを映画にしました

その記事は待ち時間でよみますね


病院からの投稿です
この本が
希望の光になーれ



読んでくださってありがとうございます
      THANKS

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生君の努力を学び、「クリスマス・リース」と「迎春」のブリザーブド・フラワー

2015-12-14 17:37:05 | プリザーブドフラワー

今週はスケジュールが毎日、目白押しです・

日曜日、絵画三昧の日にから始まりました。

一日中、裸婦の絵を描いてました。

裸婦モデルさんに来て頂いてるのです。

裸婦のモデルさんは写真を取ることができません。

なかなかうまく形が取れませんが、お稽古ですからめげないで、精進あるのみですよね。

金メダルをとった羽生君ですら、次への挑戦のために血のにじむような努力をしたといわれるのですから

世界記録をたった2週間で塗り替えるのを目の当たりにして、勇気というか努力しないとねえと

ちょっと根性出さないとなと思ったしだいです。

作品は少し水彩ので色をつけてからアップします。

 

今日は一日じゅうブリザーブド・フラワーの製作です

お正月に向けて、品のいいかわいいものが出来ました・

 

土台は黒い扇の形をしています。

中に土台となるようにフォームといってスポンジ状のものをつめて、下ごしらえした材料をさしていきます

お正月らしく伸びやかになるように心がけてさしました。

↑3枚目がさしなおしたものです。

これでお正月ですね。

もうひとつ

特別レッスンクリスマスリースの製作です

 

大きな立派なリースですよ

大きなバラがメディア・(バラを大きくするやり方)で2倍になっています。

白と赤いバラが基調です。

土台もみなブリザーブド用のもので自然のものです

華やかな楽しいリースになりました。

猫がかじらないよう。

埃よけにラッピングして飾ります

楽しいのであっという間に時間が過ぎます。

明日はパソコンボランティアの忘年会。

ランチタイムのクラッシク・ピアノコンサートこみです。

後、カラオケにいくとか。。

みっちゃんはいったことがないんですね

他にもそういう方がいたので2次会はカラオケだそう!!

 

ええ!とちょっと引いてしまいます

だって歌は知らないんだもの。

まさか第九の喜びの歌を歌うわけに行かないしさ~

さてさてどういうことになるのかな・・

 

 

まあどうなることやら・・乞うご期待!

 

 

読んでくださってありがとう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生命の大躍進」展・・みられると思ってなかった初公開貴重な化石

2015-12-12 22:32:06 | 展覧会

(↑会場横に展示されてるH2ロケットエンジン実物かな?

ロケットエンジンを製作してるのは名古屋の三菱重工ですからね}

地球の生命はおよそ40億年かけて反映と絶滅を繰り返し現在の姿になりました・・と始まるこの展覧会

名古屋市科学館です

「生命の大躍進」展

先週の土曜日に行きました

 

朝の10時だというのに長蛇の列

若い家族連れがおおい。

幼稚園くらいの小さな子もいろんな化石を一生懸命見てる・

いいなあ~小さいころからこういう貴重で、すばらしいものに触れるチャンスがあるのは。

私が地球物理学に興味を持ったきっかけは小学校3年の時に買ってもらった理科図鑑

そこにウエゲナーの大陸移動説が絵入りでかかれていたのを衝撃なおもいでみました

陸が動いたんだ~

アフリカと南アメリカが陸続きだったなんて・・!!!???

何度も何度も読み返し大事に持っていました。

この展覧会はそういうこから大人まですごく楽しめるレベルの高い展覧会です。

子供向けのパンフレット

 

それもそのはず

化石マニアなら垂涎、の化石が一杯

 

.37億年前「地球最古の生命の痕跡」とされる炭素が黒い層として残った岩石!

2.カナダに行かないとみられないと思っていた、バージェス頁岩38点

★脊椎動物の祖先かといわれる「ピカイア」

★.カンブリア紀最強の捕食者といわれる「アノマロカリス」

3.シルル紀の海の支配者「海さそり」最大級のもの2.2メートル

4.胎盤を持つ最古の哺乳類、ジュラマイア。

5.95%の骨格が残りいの内容物まで残ってる「軌跡の霊長類"イーダ”」

これは絶対見逃してはいけないもの

ほかにもすごいすごい!!

地球のスケールの大きさ、

決して優しくない地球

90%以上の生命が死に絶えた絶滅をわかっているだけで5回もして、

私たち人類が生き残っているのはこういう生き物を受け継いでいるのだとなんともいえない感動を覚えます

まだまだ、愛媛・岡山・大阪などでも展覧会があります。

これだけ貴重な化石を展示させていただけた関係機関に感謝したいばかりです。

買ってきたカタログ集もレベルの高い解説で何度も何度も読み返しています

http://www.seimei-ten.jp/midokoro/

http://www.seimei-ten.jp/

是非ごらんくださいな

↓むかって右の丸いのがプラネタリュームその左手の建物が会場の科学館です。

 

 

 

 

 

国立科学博物館「生命大躍進」展=奇跡の霊長類化石「イーダ」の実物展示

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント2あやしい!3大きくて甘い!4きれい5.ねだってみるもんだ!

2015-12-11 14:14:20 | みっちゃん日記

プレゼントきじです

プレゼント2

先日ブロ友ねこにゃんさんから届きました。

うけとったみっちゃん???です。

だってこのごろねこにゃんさんはいろいろあって記事更新をされてない

どうして住所がわかったのか?記憶にない!

ブログタイトルもなんだったのかな?検索しても出てきた方は東京の住まい

あやしい!!

ブロともさんのkaneさんから

 

ねこにゃんさんのブログを教えていただいて、たどり着いた・・

 


 

そして電話をいただき判明!

 


 

ナンと1万コメの前後賞だそう!

 


 

一ヶ月以上前にコンタクト。

 


 

私が住所を教えたらしい・

 

怪しくなかった・・単に私がルイルイだった!

 

 

 

 

 

(ルイルイクイーンを争う)しのちゃんママが大喜びするかな?

 

 

 

 

 

そしてこちらは大きくてあま~いあまーい、干し柿

 

 

今年のカキは裏に当たるのか

 

なるのが少ないけれど大きかった。

 


 

暖かなので、干し柿作りに奥様が苦労なさったとお便りつきで・・

 

ぱくついてびっくり!

 

こんな甘くて大きな干し柿見たことがない!

 

信州ではミルフィーユ風にして生クリームとサンドイッチにしている。

 

私は好物だがなんせ3×10の大きさで1000円以上した記憶がある。

冷凍にしてチミチミと

生クリームとおいしい紅茶でいただくつもりです

 

プレゼント3,4,5は次回に

読んでくださってありがとう

プレゼントを下さった皆さんありがとう

 

 

 

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒いときのニャンコ。お水もぬるま湯に18歳は猫又妖怪?

2015-12-10 16:51:48 | 舞いと美いの日記

今日は木曜日、舞いと美いの日記の日です

今日はお天道様が出ないので、陽だまりニャンコになれない子たちが面白い動きです。

 

リンちゃんは「にやあお」とみっちゃんのひざに・(飛び上がれないので、抱き上げるまで届く腕をひっかきまくる・)

たぶん、アンカをほか猫に取られて「何とかしてよ~」って言ってるのかな、

夜遅くPCタイムに来るのは何かおやつちょうだいなんですけどね

 

それもいろいろ好みが合って、ささみの切れ端~それをあげるまで何度も要求に来ます。

日が当たるときは一日一回のお湯の交換でいいのですが、

今日は陽がささないから寒いらしい

案の定こんな感じでアンカをとられたのネ

 

 

今日は湯たんぽのお湯をあたらしく入れて、彼女の場所を確保

 

丸く収まりました。

 

 

リンちゃんは高齢18歳ニャンコです。

18歳ともなるとにゃおとなけば通じると思ってるらしい、

しっぱが2つに割れる、猫妖怪猫又とかになっていませんが・・

人間の言うことがほとんど理解できるんですね。

腎臓も悪いのでお水を結構飲みます。

でもいつもこの季節膀胱炎になるので、お水を飲みそうになるとぬるま湯にしています

しっかり飲んでおしっこにしてほしいからです。

膀胱炎のオレンジ色のクスリは合わないらしく、

膀胱炎になるとそれをあげるとはくようになり、薬を変えてもらいました。

それで収まりました、

お薬を上げるときも「具合が悪いからお薬飲むんだよ!!」といって飲ませますよ

そこは猫又妖怪になりかけ。。ちゃんとわかります。

薬の名前は忘れてしまいましたが、この薬は応用があり、ほかが悪いときでも効き目があるのでよく使うそうです。

そんなこともあるのですね。

舞ちゃん美いちゃんほかの子もは今のところは体調もよくありがたいです。

元気に冬を乗り越えてほしいですね。

みっちゃん家は今日も平和です。

よんでくださってありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうウン十年若かったら、「あかつき」の快挙に思う

2015-12-09 16:01:59 | ニュースから

 

もうウン十年若かったら人生で思うことがありませんか?

私にとって今は十年後から見ればまだまだできることが一杯

今できることを挑戦したいと

思うことにしてきました。

でも、今までに3回、

もうウン十年わかかったらとおもうことがありました

1つはエジプトの発掘作業に参加したかった。

っかけは「王家の紋章」という古代エジプトファラオをめぐる時代を行き来するロマン漫画

このコロ早稲田に発掘作業の研究室がありました。

そこの学生になりたかった、

20代の屈強の若者でもねを上げる灼熱と砂との戦いの現実に、若くもないから、あっさりあきらめ。

エジプト博物館へ行くこと、あるいはエジプト学の進んだフランスで楽しむことで、

たのしみました。

今はこの選択でよかったと思っています・

2つ目はJAXAで働きたかったいうこと。

宇宙の起源など近年飛躍的に学問も進化。

日本でもそのための探査機が飛び。

「はやぶさ」の快挙も。

そして先日ハヤブサ2もシングバイに成功し

宇宙への旅RYUUGUを目指しにでました。

もうウン十年若かったら、一生懸命努力をして、学力が及ばなくても、

お茶汲み、、食料調達係でも・・(そんな仕事があるのかは不明ですが。)

かかわりたかったなあと思うこと仕切りです。

(jaxaのホームページからお借りしました。)

12月7日に金星探査機「あかつき」が金星周遊軌道に再投入し、たぶん成功した。

という記者会見が今夕、あります。

あかつきくわしくはここから、

5年前失敗したものがもう一度挑戦したのですね

その精神部分とそれを支える技術・理論のすばらしさに

改めて感動します

3つめはまたちかじか書きますね。

ですから

今そういう年齢になってる若者よ、 

すごくいい時代なんだよ!と呼びかけたいですね。

皆さんはそんな経験は?

今日の我が家の若者ヒロちゃんは?

だそうですが・・

読んでくださってありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な日本画、「院展」でのお話など・・晩秋の芸術鑑賞の日

2015-12-08 18:55:37 | 展覧会

先日の日曜日展覧会の最後というので駆けつけました。

そこのパイプオルガンとクリスマスツリー

「院展」です・

絵画にはいろんな描き方があり

その会派によって表現のしかたが違います。

院展は日本画です。

http://www.nihonbijutsuin.or.jp/ippan_100/index_nagoya.html

作者名などクリックすると作品が見られます。

私は日本画はやりませんが

背景の色のおき方、配色などとっても参考になります

展覧会に行ってそういう経験をするたびに

私の色の対する感覚はやはり日本の風土に根ざしているのかと思うんですよ。

日本画は色をつけるのも膠を溶かし顔料で・・ととっても大変

油絵や水彩のようにチューブから出して・・というわけには行きませんからね

とっても繊細な絵がおおいです。

芸大の日本画科で、フリーハンドでまっすぐな線が引けないと絵が描かせてもらえないという伝説も存在するほど

日本画は線が大事です。

いろんな作品を見ても西洋画は面なのに対して、日本画は線が基調と思いますね。

私の油絵も線を多用することがおおく誰に習ったわけではありませんが・・これも日本人のDNAかな?なんて・・

 

平山郁夫さん亡き後・・私は手塚祐司さんの絵が好きです。

http://www.tezukayuji.jp/table2/index.html

私が行った最後の日は松村公嗣さんがいらして説明をする時間で黒山の人だかりでした。

彼の作品は今文芸春秋表紙で目にしますね。

 

今回松村さんのこんないいお話を知りました。

 

現在は、愛知県芸大の学長さんでもあるんですね。

彼には大事な出会いのときがあったと

美大に2年不合格になり、失意のとき、植物園で昼寝をしていた。

たまたまざくろの水彩画をを描く老人に出会った。

その様に見とれ、何時しか、自分が二浪して、もう将来にも不安を感じていることなど語る。

その老人は持病があり、余命いくばくもないが出来る限りの技術をおしえようと

一年間あちこちに写生に行って過ごしたという。

彼は片岡珠子さんが師匠だそうだが

この至福のときはたまらないときであったと語っています。

画家にはこういう精神的なものがきっかけのことがおおい気がしますね。

いいお話ですね

この後市の美術館「ラファイエル前派展」を見ました。

イギリスの絵画展なんですが

まったく好みでなかったです。

つまらなかったなあ

 

 

この美術館とってもみづらいですし

 

その横で名古屋科学館があり「生命の大躍進」を見ました。

 

 

これは秀逸です

 

マニアでなくても貴重な化石必見です

 

家族連れも多かったです。

 

その記事は後日にしますね

 

 

 

読んでくださってありがとう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのカバー又割った!ガラスが指に。原因は「ねこあつめ」

2015-12-06 17:50:45 | みっちゃん日記

 

 

(以前のもの)

スマホの強化ガラスのカバーにひびがいって、ちょっとほっといたら、スライドするときに指に刺さった!

今年に入って2度目です。

一度目バッグから落として

そのとき周りに細かいひびが入った、

一度目は本体にひびかと思ってあわくってお店に飛んでった。

本体ではなくて強化ガラスのカバーだけだった。

よかった!

そのときお店で同じカバーを代金4000円でした。

2回目も最初落として、周りのひびはまえより小さくてまだいいかと思って、

パソコンボランティアの無料講習会のヘルパーに行きそこで休憩時間に見ました。

ひびがひろがっていた・・・

見た理由は、「ねこあつめ」のゲーム

 

ご飯がない。からっぽ。

何とかして補充をと思ってスライドしましたら、指にガラスが刺さった・

(はア!こういうのがルイルイみっちゃんのゆえんですよね。)

講習会が終わったらすぐショップに行き

対処してもらいました。

カバーは落としてもひびの入らないものにして。

お店の方のアドバイスでブック型に

ブック型の色目は色の薄いものしかなかった

手の汚れが目立つのがいやで一番濃いものを選びました。

これが以前のもの

つるつるすべるんですね。不要になりました。

 

これ!

なんだか5千円以上

「高いわね~」といいましたらディズニーのキャラクターだからだそう!

ミッキーたちがいるよねあ!ドナルドも・・

カバーと合わせて8千円以上の出費

帰って家族に言いましたら

「ネットだともっと安くていろんなヴァリエーションがあるよ」といわれて「へえ」でした。

今この記事を描くのに検索したら、落ち込みそうな安い値段であるのにたまげた

 

皆さん~スマホのカバーやフィルムはネット注文ですね・・

マアみっちゃんはリュウマチで指が不自由だから自分では貼れないから

高くてもよしとしようと落ち着いた

なおスマホのA社のは本体がとってもわれやすいと周りの数人が体験談として言いました。

ですからブック型がいいよね。

参考にしてね。

「ねこあつめ」は楽しいゲームなので後日記事にしますね

現在45匹集めたよ

あと3匹どうやって集めるのかわからない

「本物の猫を7匹も集めて、ネットでも集めるなんて」と。

あきれられていますが平気です

 

読んでくださってありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の肥満はあばら骨を感じるのでわかる?舞と美いの日記

2015-12-04 14:28:30 | 舞いと美いの日記

昨日は木曜日

舞と美いの日記の日でした。

記事がかけなくて今日金曜日臨時増刊号です。

先日NHKの朝の番組で今猫ブームとかで猫の肥満について見分け方などやってました。

それによると、

1)あばら骨が感じられるか?

 

脂肪がおおいとぷよぷよだそうです。

 

2)おなかがたるんでないかたるみは脂肪とか

 

3)血液検査で血糖値がおおくないか

 

だそうです。

 

 

 

早速我が家の子達の検査

 

一番年長(18歳)で体重が3.5キロのリンちゃん

 

 

 

エ?!わきの下に手を入れて何度探してもあばら骨を感じません

 

 

 

なっちゃんも感じない。

 

それでは一番若いヒロちゃんは?

 

 

感じません

うちの猫はあばら骨がないのか?

 

あとの重量級は計るまでもない

走る姿はガスタンクとか 

眠る姿はツチノコというが聞こえます

 

みっちゃんはかっこつけてルノアール風美人といってるのにね。

 

(ルノアールの絵)

このようにふくよかな裸体の表現で有名ですものね。

 

さてさてどうしたものかな?

もちろんご飯の食べすぎですよね

 

ちの猫で今まであばら骨なんぞ感じた猫は一匹もいなかったと思うけれど

今後の課題です

 

 マッチョという言い方ありね

なんにしろみっちゃん家はみな元気で平和です

読んでくださってありがとう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本画・美人画・朝岡雪路さんににてる?お父様の「伊藤深水」名都美術館

2015-12-02 17:12:13 | 展覧会

名古屋市郊外北西部のリニモの駅名古屋からで2つめ。

長久手市杁が池のところに名都美術館があります

今は長久手市は、古くは小牧・長久手の戦いで有名ですが最近は愛知万博が行われ、国内で始めてリニモの営業運転がされ今も活躍中です。

名古屋市のベッドタウンとして発達し人口が急増し、若い方が多くて

東洋経済「住みよさランキング2015」では、県内1位、全国2位にランクインした元気な街です。

名都美術館はそこに名古屋の中心から移転して立てられた個人収集の美術館です

日本画を中心とした収蔵品が400点近くあ、。いづれもすばらしいものばかりで、よく見に出かけます

今回は「伊東深水」展です。

どちらかというと西洋かぶれのみっちゃんは日本画でも美人画

芸者さんとか舞子さんの絵は引いてしまいがちです。

白塗りのうりざね顔にはきれいだけれど・・と思ったりしていました。

今回の展覧会にはこのいろんな表情の美人画

それだけではない美しい絵画が一杯ありました。

彼は小学校のときに家が破産して、看板屋に奉公

そこで才能を見いだされ

いろんな人の援助も得て。

もちろん努力に努力を重ねて、切磋琢磨して、今日があるとしりました。

西洋画ではこの透明感のある美人画はかけませんね。

時代を超えた日本の美しい美人画展覧会です。

女優朝岡雪路さん大桃様ですね。、お姉さまをかかれた絵もありましたよ。。

くわしい展覧絵画案内はこちらへ

名都美術館展覧

ニャンコって新聞のなかに入るのだい好きですよね

読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする