HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

お雛様を飾りました。

2020-02-07 16:36:22 | 家事の知恵


節分を過ぎると暦の上では春
立春を過ぎるといつもお雛様は飾りますが、ここ3年は母がなくなったりで飾りませんでした。
とりわけ母はお雛様がすきだったのです
七人もの女姉妹の中で育ちの、それはそれは大きなお雛様飾りがあった
戦争で焼けてもうあんな見事なものは手に入らないというのがくちぐせ
 
亡くなったとき実家に小さなおひな様が5セットと2つの壁飾りなどもありました

まだこのほかにもあったけどどこかへしまい込んだかな・・・

 
私が小さなときは手作りのひな人形をよく作ってくれました。
私は人形遊びよりお外でドロジュンなどで駆け回っていたんですが・・
ドロジュンというのは泥棒と巡査の役割の追いかけっこのような遊び
足の速い子が勝の遊び
ある程度の人数がいないと遊べない遊びでです
ハッキリ言っておてんばね‥
 
私の娘にもそれはそれは大きなひな人形を
有名メーカーの卸問屋さんで一番高価な大きな次郎左衛門びなというのを買ってくれました。
2年くらいは飾りましたが
あまり大きくて一部屋占領してしまうので2年くらいは飾りましたがずっと眠っています
母が以前からおひな様を私が持っていくように言っていましたので
実家を整理する時に持ってきました・
それでやっと飾りました。
飾りやすいコンパクトなものを私も買っていました。

七組も飾りましたが、てきとうです・・
母の描いたものも・・


ハマグリの貝殻に書くのはむつかしいと言ってました。

 
母は手作り風のお雛様がいいようですね
ひな祭りは昔は女の遊びだったとか
母のひな祭りはかわいい着物を着ておひな菓子をいただいて楽しい日だったらしいですね
私はせいぜいハマグリのお吸い物にちらし寿司かな
皆さんはどんな風になさいますか?
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セリアで見つけたハンガース... | トップ | 初雪と学年末試験始まる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家事の知恵」カテゴリの最新記事