平成29年5月17日(水)
魂の退社
稲垣えみこ 著
を読んだメモ
***********************
○香川県では「高いか、安いか」を判断するのに「うどん」を基準にする。
テーマパークの入場料はうどん○杯、「高い!」という感じ、
香川県では、テーマパークは苦戦している。
また、一人当たり貯蓄率日本一の県でもある。
○人の一生のとらえ方
<日本では>
「学生期」社会に出る前の時期、親に守られて学校で学び独り立ちする準備をする期間
「家住期」社会に出て仕事に就き、プライベートでは家庭を持ち子供を育てる
「定年後」
<古代インドでは>
「学生期」
「家住期」
「林住期」仕事も子育てもひと段落したら、家庭からも世俗からも離れて、何もない林に住む。
しかし、時々は家に帰ったりする。(お試し宗教期間)
「遊行期」完全に宗教生活に入る
魂の退社
稲垣えみこ 著
を読んだメモ
***********************
○香川県では「高いか、安いか」を判断するのに「うどん」を基準にする。
テーマパークの入場料はうどん○杯、「高い!」という感じ、
香川県では、テーマパークは苦戦している。
また、一人当たり貯蓄率日本一の県でもある。
○人の一生のとらえ方
<日本では>
「学生期」社会に出る前の時期、親に守られて学校で学び独り立ちする準備をする期間
「家住期」社会に出て仕事に就き、プライベートでは家庭を持ち子供を育てる
「定年後」
<古代インドでは>
「学生期」
「家住期」
「林住期」仕事も子育てもひと段落したら、家庭からも世俗からも離れて、何もない林に住む。
しかし、時々は家に帰ったりする。(お試し宗教期間)
「遊行期」完全に宗教生活に入る