goo blog サービス終了のお知らせ 

つまがリズム

きままな、ひとりごと

苫米地英人名言集 メモ(3)

2015年07月31日 | 読書感想
平成27年7月31日(金)

すごい私になれる 魔法の名言
苫米地英人 著
を読んでのメモ。

**********************************************************

『あなたの個人情報を盗まれることが、サイバー攻撃の本当の怖さではありません』

ハッカー軍団の本当の目的は、
大量のパソコンを遠隔操作して、攻撃に使うことです。

 例えば原子力発電所を物理的に暴走させたとします。
そうなったら原子炉に入って直接止めることはできませんから、
コンピュータにアクセスして止めるしかありません。

 ところが、そのアクセスポイントに何十万という命令が
突然割り込んできたら、肝心の中止命令を実行できません。
この大量の命令を出す際に、みなさんのハッキングされたパソコンが
遠隔操作で使われるのです。

 防御法は、こまめにパソコンやルータの電源を切ること!

ウ~ン、ホントかなあ?


苫米地英人名言集 メモ(2)

2015年07月31日 | 読書感想
平成27年7月31日(金)

すごい私になれる 魔法の名言
苫米地英人 著
を読んでのメモ。

**********************************************************

『もっとも効果的な節電対策とは、頭の中をクールにすること』

1世帯当たりの期待節電量は次の通り(野村総合研究所2011調べ)
○エアコン1台を止めた時 130W
○液晶テレビを消した時 220W

→つまり、テレビを消した方が節電効果はある。
電化製品はスイッチを入れる瞬間に一番電力を消費するというので、
この夏、エアコンフル活用にしようか。



苫米地人名言集 メモ(1)

2015年07月31日 | 読書感想
平成27年7月31日(金)

すごい私になれる 魔法の名言
苫米地英人 著
を読んでのメモ。

*******************************************

『ギャンブルの本当の危険性は、依存症よりも
マネーロンダリングの温床になるということ』

 今、世界で一番儲かっているカジノは、香港・マカオのカジノ。
ラスベガスの売上が94億ドルに対して、440億ドルと言われている。
その得意客は中国人富裕層で、わいろなど不正に蓄財した金を
マネーロンダリングしている。

 カジノができれば経済も活性化する、と東京カジノ構想があったが、
どうなったのだろうか。
韓国のカジノはどこも経営難だというが・・・


 

 
  

  

物欲

2015年07月30日 | 日記・エッセイ・コラム
平成27年7月30日(木)

欲しいものは何だろう、と考えている。

と、いうのも、ある人が、
「とても大変な仕事の目途がたったので、自分にごほうびを買った」
と聞いたから。

********************************************

う~ん、思いつかない。

洋服も欲しいといえば欲しいけれども、
今ある服を処分しないことには、購入するエネルギーが湧いてこない。

タブレットを2度目の修理(メーカー保証)に出している。
新しいタブレットがあれば・・と思うけれども、
修理で対応できるならば、と思いとどまる。

おいしい食べ物・・・暑いし、特にないかな・・

宝石・・つけて行くとこないし、眺めて楽しむところイメージできないし・・

・・・

「息を吐かないと、吸うことはできない」に、ちなんで、
まず、荷物を減らしてみようか・・






ストー夫人

2015年07月21日 | 日記・エッセイ・コラム
平成27年7月21日(火)

何が何でも、アメリカの軍事力の片棒を担がないといけないのだろうか・・・

*************************************

最近考えているのは、ストー夫人のこと。
そう、アンクルトムの小屋の作者。
奴隷制禁止運動の一端となったといわれている・・・

軍事力抑制キャンペーンの一端となるような、心打つ物語が書けないものか。