このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

日本経済の先行きを、どう見るか

2017年02月17日 | 政治・経済
先行きを話す前に、1980年代からの日本経済の状況を見てみたいと思います。それは、アメリカが取った「日本経済を抑え込む政策」です。クリントン元大統領が行った経済政策です。   1980年代の後半には、日本の土地の値段が高くなり、「東京の土地の資産価値だけで、アメリカ合衆国全土が買える」というぐらいの資産価値になっていたので、「それは、いくら何でも行き過ぎだろう」と思う日本人もいました . . . 本文を読む
コメント

「この世でもっとも幸福な人」の生き方

2017年02月15日 | 人生
みなさんが、自分自身を変え、自分を「神を目指して成長していく存在」へと導いていこうとするならば、この地上を去った霊天上界においても、みなさんを見ている存在が必ずあります。   それを神と言ってもよいのですが、神近き天使たち、あるいは、如来や菩薩といわれる光の指導霊たちが、常に、みなさんを見守っています。そして、「とうとう目覚めたか。とうとう、その時が来たか。やっと自分自身の値打ちに気 . . . 本文を読む
コメント

メディアのフェイクニュースの正体

2017年02月13日 | 新聞・テレビ
先月、「メディアの信頼度」をブログに取り上げたばかりなので、メディアについて書く予定はなかったのですが、NHKのあまりにもSNSやネットへの攻撃的な姿勢と民放テレビも報道が偏向しているので、再び取り上げることにしました。   公共メディアに偏向報道やフェイクニュースがあると人びとから揶揄されても、NHKはその原因を探ることなく、検証する姿勢もないままに、先月と今月でBS放送も含め、S . . . 本文を読む
コメント

自戒の言葉

2017年02月11日 | 人生
人びとよ、人間は順調な時にはともすれば慢心する。 順調な時に慢心しないためには、自戒の言葉が必要だ。 自らを戒める心がけが大事だ。   そうした、自戒の言葉を常に胸に刻み、口ずさみ、 そして、脳裡に描き続けることだ。 自戒の言葉とは何であるか。 それは、 得意の時に忘れがちであることは、 どうしても自分の力を過信するということだ。   自らの力を過信しては . . . 本文を読む
コメント

消費者庁の地方分散(移転)は正解なのか?

2017年02月09日 | 政治・経済
山中に消費者庁を移して、「全国の消費の状況」が分かるのでしょうか。   これを「地方分権」などとごまかしては駄目だと思います。 政府は、「役所を地方に分散させることで、地方が活性化する」と言って喜んでいますが、それは、「そこに行った職員の分だけ、消費が増えるかもしれないし、多少は情報が入るかもしれない」というだけのことです。   先般、消費者庁が、試験的に業務を、四国 . . . 本文を読む
コメント