村上文化祭2017
「ダンスおどろーよ!村上」
「ふれあい芸能の祭典」
「ふゆの201(ふれあい)音楽祭」
〇会場 村上市民ふれあいセンター大ホール
〇料金 入場無料(入場整理券が必要)
整理券取扱い所
・村上市民ふれあいセンター
・村上ミュージックセンター
・どんとうまい(ショッピングセンター荒川アコス店内)
・村上駅前観光案内所(むらかみ旅なび館)
〇お問い合わせ先
村上市民ふれあいセンター
新潟県村上市岩船3270番地
TEL0254-52-0201
FAX0254-52-0202
みなさま、ぜひお越しくださいませ。
〇平成29年2月5日(日)
「ダンスおどろ―よ!村上」
開場10時/開演10時30分
17団体が出演予定。フラダンス、ヒップホップ、YOSAKOIソーランなど
【出演団体(順不同)】
KAC風花(よさこい)
ピリアロハ荒川(フラ)
アロハ フラ あさひ(フラ)
ZUMBA KIDS Happiness(ズンバ)
カフルイ荒川(フラダンス)
フラ ナニ アロハ スマイル(フラ)
カフルイ(フラダンス)
ハーラウ カラア ケアオケアオ ラニ(フラ)
A-FROG(ヒップホップ)
みおもて美鮭会(よさこい)
ハワイ アロハ ケイキ フラ(フラメイツ・カプア・ティアレ)(フラ)
サンデーダンスクラブ(社交ダンス)
きららキッズハワイアンダンス(ハワイアンダンス)
天晴シニア(リズムダンス)
愛ランドあさひ(ダンス)
ラニ ティアレ オ タヒチ(フラメイツ・カプア・ティアレ)(フラ)
ダンススクール WING(ブレイクダンス・ヒップホップ・ジャズスタイル)
〇平成29年2月11日(土)
「ふれあい芸能の祭典」
開場9時30分/開演10時
23団体が出演予定。舞踊、民謡、詩吟、大正琴、社交ダンスなど
【出演団体(順不同)】
瀬波温泉 潮太鼓(太鼓)
穂波会(舞踊)
詩吟 聖風会(詩吟)
天翔会(舞踊)
木の靴(レクリエーションダンス)
ひまわり舞踊会(踊り)
神林民謡研究会(踊り)
藤間流 日本舞踊(舞踊)
民謡みとも会(民謡)
桜踊会(踊り)
メイトダンススクール(社交ダンス)
大谷菊一民謡教室(民謡)
New・Age・Dragon チアクラス(チアダンス)
大正琴サークル 花水木(大正琴)
白鷺会グループ(舞踊)
山北民踊クラブ すみれ会(踊り)
芳希恵会(民舞)
荒川民謡友之会(民謡)
村上市とんと昔の会(昔話)
太田 厚生(和楽器演奏)
桧原大空会(和楽器演奏)
神林茜会(舞踊)
New・Age・Dragon(フリースタイルダンス)
〇平成29年2月12日(日)
「ふゆの201(ふれあい)音楽祭」
開場9時30分/開演10時
20団体が出演予定。ピアノ、合唱、アンサンブル、独唱、独奏、琴など
【出演団体(順不同)】
村上中等教育学校 箏曲部(箏合奏)
村上二胡クラブ(二胡)
横山 喜美子・松澤 茶照(琴・尺八)
村上桜ヶ丘高等学校 琴部(琴合奏)
カメラータ・イワフネ(アンサンブル)
村上グリークラブと仲間たち(男声合唱)
村上第一中学校 吹奏楽部(吹奏楽)
リコーダー&オカリナ アンサンブル・カモミール(アンサンブル)
新潟城春会(大正琴)
岩船HMS(岩船High School Society)(吹奏楽・合唱)
鈴木 誠(バリトン独唱)
馬場 睦(ピアノ独奏)
朝日ピアノ音楽教室(ピアノ独奏)
Crystal Voices(合唱)
村上市勤労青少年ホーム ウクレレサークル(アンサンブル)
ぽえむ(アンサンブル)
加藤 利恵子(ソプラノ独唱)
荒川中学校 吹奏楽部(吹奏楽)
渡辺 いづみ(二胡独奏)
村上混声合唱団(混声合唱)
「ダンスおどろーよ!村上」
「ふれあい芸能の祭典」
「ふゆの201(ふれあい)音楽祭」
〇会場 村上市民ふれあいセンター大ホール
〇料金 入場無料(入場整理券が必要)
整理券取扱い所
・村上市民ふれあいセンター
・村上ミュージックセンター
・どんとうまい(ショッピングセンター荒川アコス店内)
・村上駅前観光案内所(むらかみ旅なび館)
〇お問い合わせ先
村上市民ふれあいセンター
新潟県村上市岩船3270番地
TEL0254-52-0201
FAX0254-52-0202
みなさま、ぜひお越しくださいませ。
〇平成29年2月5日(日)
「ダンスおどろ―よ!村上」
開場10時/開演10時30分
17団体が出演予定。フラダンス、ヒップホップ、YOSAKOIソーランなど
【出演団体(順不同)】
KAC風花(よさこい)
ピリアロハ荒川(フラ)
アロハ フラ あさひ(フラ)
ZUMBA KIDS Happiness(ズンバ)
カフルイ荒川(フラダンス)
フラ ナニ アロハ スマイル(フラ)
カフルイ(フラダンス)
ハーラウ カラア ケアオケアオ ラニ(フラ)
A-FROG(ヒップホップ)
みおもて美鮭会(よさこい)
ハワイ アロハ ケイキ フラ(フラメイツ・カプア・ティアレ)(フラ)
サンデーダンスクラブ(社交ダンス)
きららキッズハワイアンダンス(ハワイアンダンス)
天晴シニア(リズムダンス)
愛ランドあさひ(ダンス)
ラニ ティアレ オ タヒチ(フラメイツ・カプア・ティアレ)(フラ)
ダンススクール WING(ブレイクダンス・ヒップホップ・ジャズスタイル)
〇平成29年2月11日(土)
「ふれあい芸能の祭典」
開場9時30分/開演10時
23団体が出演予定。舞踊、民謡、詩吟、大正琴、社交ダンスなど
【出演団体(順不同)】
瀬波温泉 潮太鼓(太鼓)
穂波会(舞踊)
詩吟 聖風会(詩吟)
天翔会(舞踊)
木の靴(レクリエーションダンス)
ひまわり舞踊会(踊り)
神林民謡研究会(踊り)
藤間流 日本舞踊(舞踊)
民謡みとも会(民謡)
桜踊会(踊り)
メイトダンススクール(社交ダンス)
大谷菊一民謡教室(民謡)
New・Age・Dragon チアクラス(チアダンス)
大正琴サークル 花水木(大正琴)
白鷺会グループ(舞踊)
山北民踊クラブ すみれ会(踊り)
芳希恵会(民舞)
荒川民謡友之会(民謡)
村上市とんと昔の会(昔話)
太田 厚生(和楽器演奏)
桧原大空会(和楽器演奏)
神林茜会(舞踊)
New・Age・Dragon(フリースタイルダンス)
〇平成29年2月12日(日)
「ふゆの201(ふれあい)音楽祭」
開場9時30分/開演10時
20団体が出演予定。ピアノ、合唱、アンサンブル、独唱、独奏、琴など
【出演団体(順不同)】
村上中等教育学校 箏曲部(箏合奏)
村上二胡クラブ(二胡)
横山 喜美子・松澤 茶照(琴・尺八)
村上桜ヶ丘高等学校 琴部(琴合奏)
カメラータ・イワフネ(アンサンブル)
村上グリークラブと仲間たち(男声合唱)
村上第一中学校 吹奏楽部(吹奏楽)
リコーダー&オカリナ アンサンブル・カモミール(アンサンブル)
新潟城春会(大正琴)
岩船HMS(岩船High School Society)(吹奏楽・合唱)
鈴木 誠(バリトン独唱)
馬場 睦(ピアノ独奏)
朝日ピアノ音楽教室(ピアノ独奏)
Crystal Voices(合唱)
村上市勤労青少年ホーム ウクレレサークル(アンサンブル)
ぽえむ(アンサンブル)
加藤 利恵子(ソプラノ独唱)
荒川中学校 吹奏楽部(吹奏楽)
渡辺 いづみ(二胡独奏)
村上混声合唱団(混声合唱)
