goo blog サービス終了のお知らせ 

村上市民ふれあいセンター ~たより~

日常の事(イベント等)の紹介です。

Hi‘s Chorus Seminar in 村上~村上コーラスセミナー~1日目♪

2017-08-05 21:56:41 | 主催事業&施設利用
村上市民ふれあいセンターを会場として、今日(8月5日)と明日、公社主催事業「Hi‘s Chorus Seminar in 村上~村上コーラスセミナー~」を開催しています。職員(赤)を中心に、同セミナー運営委員会の担当者と何度も細かい打合せをしていました。数日前には大ホールステージ上に受講者用の平台や椅子、スペースの都合で平台と開き足でせり出しを作るなど、準備を進めていました。
今日の運営は職員(赤)と(緑)を中心に行いました。

このセミナーは、講師の指導・ピアノにより、歌詞、音楽の意味を味わい、作品について深く理解してから課題曲を歌うという、魚沼市小出郷文化会館で20年にわたり開催されていたものです。
指導・指揮は樋本英一先生(Hi'sChorus Seminar代表)、ピアノは石井美紀先生。首都圏や新潟、村上市などから事前募集により申し込まれた118名が受講しました。
セミナー第一日目は午後1時過ぎにスタート。休憩を挟みながら午後5時まで、樋本先生の深くて熱い気持ちが受講者を包んでいました。





市民合唱の集い♪

2017-06-04 20:25:52 | 主催事業&施設利用
今日(6月4日)、村上市民ふれあいセンター大ホールを会場として、「2017市民合唱のつどい」が開催されました。午前中のリハーサルから本番が終了するまで、舞台の立会い・運営を行いました。

午後1時30分開演。緞帳が上がるのと同時にオープニングがスタートしました。村上中等教育学校合唱部や新発田市からの賛助出演を含めて12団体が、音響反射板の組まれたステージで演奏しました。



「みなさん、ご一緒に」のコーナーでは、大滝秀則先生がピアノを弾きながら会場の皆さんと歌いました。

フィナーレでは出演者全員がステージに上がり、「夏は来ぬ」「夏の思い出」を合唱。すべての演奏が終わると客席からは温かい拍手が送られました。


お昼は、関係スタッフの方から、村上市民ふれあいセンター友の会ふれセン倶楽部協賛店の「美食や やま信(村上市飯野3-2-1・TEL0254-52-2651)」のお弁当をいただきました。やっぱり美味しいですね。ごちそうさまでした!


楽屋生音日曜版♪

2017-04-23 23:51:10 | 主催事業&施設利用
今日(4月23日)、村上市民ふれあいセンター友の会ふれセン倶楽部協賛店の「お酒とコーヒーと音楽の店 楽屋(村上市田端町10-22瀬波タクシービル2階・TEL0254-53-1078)」に行ってきました。午後8時、楽屋生音日曜版がスタート。出演は【Poco a Poco/ポコアポコ】。
ホットコーヒーを飲みながら、心地よいお店の雰囲気に合った音楽を楽しみました。


NHK総合テレビ「民謡魂 ふるさとの唄」公開収録♪

2017-04-17 06:55:21 | 主催事業&施設利用
昨日(4月16日)、村上市民ふれあいセンター大ホールを会場として、主催事業 NHK総合テレビ「民謡魂 ふるさとの唄」公開収録を開催しました。

観覧希望者は、事前に郵便往復はがきで申し込みが必要だったため、募集受付対応など約3ヶ月前から職員(赤)や(緑)を中心に告知を含めて、NHK担当者と細かい打合せをしながら準備をしていました。また、本番3日前には邪魔になる大ホールステージ上の備品類はすべて撤去し、出演者が多いことによる楽屋の確保のため、施設内の各所にパーテーションを立てて控室までの導線を作るなどNHKの受け入れ態勢を整えていました。

当日の運営もこの2人を中心に、来場者の受付・座席券の引き換え・場内や場外整理・ケータリング管理などNHKとふれあいセンター職員だけでは足りず関係各所のスタッフにも協力いただき、笑顔で来場者を迎えました。


事前の告知にご協力いただきました団体の皆さま、ありがとうございました。当日の運営にご協力いただいたイベントボランティアの皆さま、関係各所の皆さまありがとうございました。そして、当日、夜公演にもかかわらず会場にお越しいただきましたお客様、本当にありがとうございました。



サロンコンサート準備中&村上幼稚園音楽発表会準備

2017-02-03 21:22:08 | 主催事業&施設利用
村上市民ふれあいセンターふれあいホールで2月5日(日)に開催する、主催事業「サロンコンサートアコースティックライブwith菜の花’s手作り雑貨マーケット」。数日前から、職員(赤)が1人で準備をしていました。音響と照明設備をセッティング。あとは照明のプログラムです。本番までには仕上げるように頑張ります。

大ホールでは、明日開催される「学校法人村上幼稚園 第40回 音楽発表会」の準備が行われました。幼稚園の先生たちが平台を組み、発表会で使う楽器類の搬入をしました。