goo blog サービス終了のお知らせ 

アタッて砕いてみる!

オバサン奮闘記

こてこての”おばさん”

2010年07月06日 | 言ってもいいかしら!

”たまねぎ頭”は黒柳徹子さんの異名ですが、ロシアに古く存在する建物の屋根(たまねぎ)の多くはコレ!実に魅力的じゃありませんか?

姉ちゃん婆ちゃん・・なんて事に成っても困るので、あたしにゃあ出来ませんが、ヘア-スタイルも”アン・シンメトリ-”な近年、おばさんを意味する代名詞も色々です。

一時流行ったアニメの”オバタリアン”そのもの・・あたし知ってます、友達です。

若者のファッションを扱った店舗での事。

おばさん3人組みで歩いていると、その中の一人、光り物の大好きな **ちゃんが、きらきらシャツの前で店員と話し込んでしまった!

そこで登場本家オバタリアン・・ズン!!「あら、このシャツ、虫食ってるわよぉ。」

店員「いえぇ、あのう・・」オバタリアンを目の前に、説明しにくいらしい。

**ちゃん、空かさず、「これは、オシャレなんでしょう!ね。

「あら、家にもこんなのあるわ。やだ、売ってるの?!」

店員さんは **ちゃんにすっかり譲ってる様子。

しばらく、虫食いの様な穴を指でなぞりつつ、仕方なく納得し、退散するオバタリアン三人組でした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姪っ子)
2010-07-07 22:40:04
やだわ~オバタリアン…懐かしいけど、いつの時代にも現存するんですよね。
そういう私も 数年前、旦那とジーンズを買いに出かけたとき…穴だらけで機械油とペンキがぶちまけてあるジーンズを見て「お父さん…2万近くするのにこんな汚ねぇの買う人いるんかね?」「ホントだよな~」と会話したのを覚えています。
返信する
Unknown (ぶなお)
2010-07-25 00:34:21
若かったあの頃、あんな風にはなりたくないと思ってましたが、気づいたら絵に描いたような立派なオバタリアンになってたわ!きっと、何かそうなる仕方ない理由があるのよ!!
返信する

コメントを投稿