株式会社大島の木の住まい瓦版

 石川県金沢市の工務店で、自然素材を生かし
3代にわたり職人が、木造住宅を手加工で造り続けています。

基礎工事

2007-07-31 | 木造住宅
基礎を作るため捨てコンクリートに通り芯や基礎芯の墨を打ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのきの無垢のカウンター

2007-07-30 | 自然素材の家
対面キッチンのカウンターです。
ひのきの1枚板で幅30㎝長さ300㎝厚み4㎝の板です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉の無垢の天井

2007-07-27 | 自然素材の家
居間の天井です杉の無垢の板の張りあがりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根切工事

2007-07-26 | 木造住宅
土を掘り基礎工事にかかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉の無垢の天井板を貼る

2007-07-25 | 自然素材の家
杉の無垢の天井板幅110mm厚さ10mmの天井板を貼るところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工の墨付け

2007-07-24 | 自然素材の家
いよいよ墨付け作業の始まりです。
材木はあての木です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能面を打つ

2007-07-23 | より道
胡粉の上塗りをしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あての木で階段を架ける

2007-07-20 | 自然素材の家
かなあての木で階段を造りました。
かなあて(普通のあての木より堅く非常に少ない木です)は能登では、床とか階段によく使う、あての木です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布基礎工事

2007-07-19 | 木造住宅
布基礎の鉄筋工事をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき無垢のフローリング

2007-07-18 | 自然素材の家
ひのきの無垢のフローリングを貼る。
自然乾燥したひのきの15mmのフローリングです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地盤改良

2007-07-17 | 木造住宅
調査の結果、表層地盤改良をいたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あての木を製材する

2007-07-13 | 自然素材の家
伐り出したあての丸太を製材しているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁モルタル下地

2007-07-12 | 木造住宅
外壁モルタル塗りの下地ラス貼りです。
ラスはモルタルによく食いつくシージングラスを使用いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地縄を張る

2007-07-11 | 木造住宅
建物の外周の通り芯に地縄を張り建物の位置を確認する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あての通し柱

2007-07-10 | 木造住宅
かなあての木です。
直径が30センチぐらいの木です、この材木で7寸角の通し柱を造ります。

かなあては、あての木の中でも一番堅いあての木で、木目も非常にきれいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする