株式会社大島の木の住まい瓦版

 石川県金沢市の工務店で、自然素材を生かし
3代にわたり職人が、木造住宅を手加工で造り続けています。

玉ねぎに追肥

2021-01-31 | 野菜の時間

雪の下に埋もれようやく雪が解けたので追肥をする


不織布をめくり白菜を収穫


雪に押しつぶされたソラマメ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工制作食器棚

2021-01-30 | 自然素材の家


家具工事でなく大工が制作した食器棚

床はヒノキのフローリング

壁は能登ヒバのフローリング

食器棚の内部の棚板は、能登ヒバの無垢材を使用

能登ヒバは、有名な青森ヒバよりも強度があり、曲げにも強いことが分かっ
ています。他の地方のヒバと同様、能登ヒバにも殺菌性のあるヒノキチオー
ルが多く含まれるため、腐りにくく、高い耐水性があります。
また独特の強い香りがあり、この香りにはリラックス効果が認められていま
す。部屋の消臭・芳香剤としても有効で、アンモニア臭、生ゴミ臭にも効果
があります。
ほかの樹種には見られない程シロアリに対する耐性が高く、ダニやゴキブリ
もよせつけません。 このような木材としての利点だけでなく、薬草としての
効能も高く、近年ではアトピー性皮膚炎への治療効果が注目されています。
「国産材総合情報館」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2Fユニットバス給排水配管

2021-01-29 | 給排水・空調



2階のユニットバスの排水管は音ナインで配管

音ナイン(商品名)優れた防音性能は、防音加工なし(塩ビ管のみ)

の状態に比べて、排水騒音が15dB低下します。これは、騒音環境

「深閑とした深夜の郊外」並みで、排水音はほとんど聞こえません。

また、半永久的に初期の品質を保持する特許(特許第3470149号)を

取得しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登ヒバのフローリング

2021-01-28 | 自然素材の家


能登ヒバの断面13.5㎝x1.5㎝に製材した木材を自然乾燥し(含水率

15%)12㎝x1.2㎝フローリング加工して天井に使う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナラの無垢材

2021-01-27 | 自然素材の家



今から10年ほど前に競り市場からナラの木の丸太を競り落とし、柾

引き製材し、桟積乾燥してあった木を使い、洋室の造作と建具を制作

ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曾ヒノキの敷居

2021-01-26 | 自然素材の家



木曾ヒノキの敷居をを入れる

弊社は施主が木材の樹種の要望が、ない場合は

構造材の土台・大引き・ネタ垂木・柱・間柱・筋交いを東農ヒノキ

和室の造作材やフローリングを、木曾ヒノキ 及び、東農ヒノキで作ります。

 ヒノキの強度を調べると、伐採直後から強度が増し、約200年~

300年後にピークを迎え伐採時の1.3倍の強度になり、それから

強度は低下しますが、1200年を経過しても伐採直後の強度を維持

するといわれています。

 1300年前の、法隆寺のヒノキを、かんなで削ると、ヒノキ独特

香りを放ったといいます。
 参考文献「法隆寺を支えた木」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヤキの無垢の框を取付

2021-01-25 | 自然素材の家



ケヤキの無垢の玄関框を加工
自然素材(無垢材)を、市場で、丸太で買い製材して、倉庫で乾燥し
て初めて加工できます、ケヤキの材料を乾燥するには材料の厚みが1
cm乾燥するのに、1年とゆうぐらい時間がかかり,乾燥されたケヤキ
は高額になります、でも弊社のケヤキは自社での乾燥なので既製品の
ケヤキの練り付け(合板にケヤキの薄板を貼付けしたもの)と値段は
変わりません、それは倉庫と加工場があるからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を収穫

2021-01-24 | 野菜の時間




雪の中から青首大根と長ネギを収穫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

材木の加工

2021-01-23 | 自然素材の家


手前は、杉の白太(杉の木は外側の部分を白太、中の部分を赤太といいま
す)の落とし掛け、普段は白太を使いませんが、以前杉の丸太を、製材した
時にめったに取れない、白太の落とし掛けが取れたので、自然乾燥して使います
あとはケヤキの敷居と、框です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンの給排水

2021-01-22 | 給排水・空調


キッチンの給水管・給湯管・排水管の床下の写真を撮て保管する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無垢の脂松の板

2021-01-21 | 自然素材の家



丸太を65㎜間隔の厚みに割り、弊社の倉庫で自然乾燥した脂松を、45㎜
の書院の板に、製材し直す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヤキの無垢の地板を入れる

2021-01-20 | 和を造る

地板に柱の部分の切り欠きを写し取る



柱を開いて柱に傷がつかないように地板を入れる


ケヤキの杢目のきれいな地板が収まる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天井下地

2021-01-19 | 自然素材の家



垂木40x40 ヌキ60x15 で天井下地を組む
張るものによって、下地の間隔が違います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳細図を描く

2021-01-18 | 設計室



福井コンピューターのCAD、アーキトレンドで、平面詳細図および展開図を描く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を収穫

2021-01-17 | 野菜の時間



雪の下から野菜の収穫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする