医療・ 介護の訪問診療を悪用する、不正ビジネス・患者囲い込みが・・・横行しています。
日本の医療制度は、全て、医者・医療機関は悪いことをしないという、前提のもとに成り立っているので・・・!
診療報酬の不正請求も、ほとんど、内部告発などがない限り、行政の監査などで発覚することなどないのが実情。
このあいだも、病院に監査が入ったようですが、前もって、行政から連絡があったようです・・・。・・まさに形だけの監査?
日本最大の圧力・政治団体・・・だれも逆らえないのです・・・内部告発、外部(患者さん)からの訴えなどない限り・・・
●●
架空診療所を設け不正請求か 訪問診療装い報酬請求- 朝日新聞デジタル(2013年9月2日05時48分)
【月舘彩子、沢伸也】東京都の医療法人が架空の歯科診療所を設け、そこから訪問診療しているように装って診療報酬の請求を繰り返していたことが分かった。訪問診療は診療所から16キロ内しか認められておらず、さらに遠い場所を訪問するための偽装工作だ。厚生労働省は不正請求の疑いが強いとみて調査を始めた。
厚労省などによると、この医療法人は八王子市などで六つの歯科医院を運営し、16キロ以上離れた奥多摩地域にある複数の高齢者施設に定期的に出向いて入居者の歯を治療していた。このままでは訪問診療の診療報酬を請求できないため、2010年3月に架空診療所を高齢者施設から16キロ内のあきる野市につくり、そこから訪問したとして請求していたという。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます