トンちゃんの雑記帳

トンちゃんのおもいつくまま、つれづれに載せます。

シラー・ペルビアナ

2020年04月30日 | 花 草 木
     存在感たっぷりのシラー・ペルビアナ、星形の花をいっぱいつけて咲いています。
     蕊の先端が黄色く太陽が当たるとキラキラと輝いてきれいです。
     オオツルボとも呼ばれています。  ユリ科 シラー属

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーニソガラム・ウンベラタム

2020年04月29日 | 花 草 木
     次々と花を咲かせているオーニソガラム・ウンベラタム、清楚な6弁花の花です。
     6枚の花びらに見えるが、外側の3枚は萼で、内側の3枚が花弁です。
     オオアマナ(大甘菜)ともよばれています。 ユリ科  オオアマナ属   
     オーニソガラムはキリスト誕生の夜に光り輝いたといわれている「ベツレヘムの星」、
     この星に例えられているそうです。

     ホメリア、細い花茎を伸ばし次々と花を咲かせています。  アヤメ科 ホメリア属
                    

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バビアナ

2020年04月27日 | 花 草 木
     今年はたくさん花をつけたバビアナ、花茎の先端に穂状に花を上向きにつけます。
     花芯部には赤紫色の模様が入りお気に入りの花です。   
     ホザキアヤメとも呼ばれています。  アヤメ科 バビアナ属

     3色あるジャーマンアイリス、今年はこの花のみやっと1本咲きました。
     別名:ドイツアヤメ   アヤメ科 アヤメ属
                           

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ(海老根)

2020年04月26日 | 花 草 木
     今年も咲いたエビネ、華やかさはありませんが趣きを感じさせてくれる花ですね。  ラン科 エビネ属
     地下に連なっている茎と、そこから生えている根の様子がまるでエビの頭を指でつまんで持ち上げたように
     見えるところからこの名がついたようです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリガネズイセン(釣鐘水仙)

2020年04月25日 | 花 草 木
     今年もたくさん花が咲き始めたツリガネズイセン、爽やかな花色の釣鐘状の花がかわいいですね。  
     花色は白、淡紅紫などがあります。  ユリ科 シラー属

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チゴユリ(稚児百合)

2020年04月24日 | 花 草 木
     今年も咲いたチゴユリ、花径1cmもない小さな花は少しうつむきかげんに咲いています。 
     かわいいねネーミングですね。  ユリ科 チゴユリ属
     小さくてかわいらしいユリ科の植物なのでチゴユリの名が付いたようです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルメロの花

2020年04月23日 | 花 草 木
     散歩道で見かけたマルメロの花、秋に実る果実はジャムや果実酒に利用されるようです。
     セイヨウカリン(西洋花梨)とも呼ばれています。  バラ科 マルメロ属

     3月に咲いていたカリンの花
                  

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲソウ(蓮華草)

2020年04月22日 | 花 草 木
     最近ではあまり見かけなくなったレンゲソウの田んぼ、子供の頃はあちこちにレンゲソウの田んぼがあり
     レンゲの上で寝転んだり、花飾りや花束を作って遊んだ懐かい思い出がよみがえりました。        
     ミツバチもブンブン飛び交って蜜集めをしていました。  
     名前の由来は、花が仏像を安置する蓮華座に似ることからついたようです。  マメ科 ゲンゲ属



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラ

2020年04月21日 | 花 草 木
     休耕田一面を爽やかなブルーの花が繊細な花茎の先に可憐な花をつけ埋め尽くしています。  
     ハゼリンソウ科 ネモフィラ属



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムサシアブミ.(武蔵鐙)

2020年04月20日 | 花 草 木
     独特な形をしたムサシアブミ、花は 葉柄の間から花茎を出し仏炎苞に包まれた肉穂花序をつけています。
     仏炎苞が袋状に強くまきこんでいて縁の両側が横に張り出ています。  サトイモ科  テンナンショウ属  
     仏炎苞の口辺部を武蔵の国で作られていた馬具のアブミ(鐙)に似ていることからこの名が付いたようです。

     部屋の雰囲気を変えようと思い昨日5月人形を飾りました。 おひな様ほど華やかさはありませんが
     息子がハイハイしながら飾りの柏餅を口にくわえていたのを思い出しました。 
                    
     


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする