夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2021年 4月30日(金)「私権制限」

2021年04月30日 22時40分01秒 | 「政治・経済」
大阪市長松井さんが大阪のコロナ感染拡大の実態から感染拡大防止のために私権の制限が必要とした。
「政治の責任として私権制限についてタブー視することなく議論すべきだということを今、突きつけられている。有事の場合にどういう形で人の動きを抑制できるのかということを、私権制限を含めて議論すべきだ」
NHK
政治の責任はコロナ感染拡大防止そのものにある。これをおろそかにしているのが大阪をはじめとして日本の現状でしょう。この政治責任を果たさない中で国民には自粛を呼び掛けて感染拡大防止を国民の自己責任に仕立てた。国民のこの自己責任が果たせないなら私権制限を行うということで、政治家としては本末転倒である。
そしてこの私権制限を「有事」にまで結び付けて議論をするという提起になっています。
危険ですね。。。。私権制限が当たり前という論法は。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(85)

2021年04月30日 16時00分52秒 | よくお読みいただいている記事
     2021年4月

 4月 1日  冷たいバブルはいつはじけるか
 4月 2日  プレミアム商品券
 4月 3日  緊急事態宣言は必要?
 4月 4日  かねのなる木
 4月 5日  あっという間に…
 4月 6日  情報の隔離
 4月 7日  自己責任国家の緊急事態がはじまった
 4月 8日  経済成長
 4月 9日  まん延防止等重点措置
 4月10日  まん延防止等重点措置
 4月11日  恋教え鳥
 4月12日  見た目は"せっせ丼"
 4月13日  日本たばこ(JT)人員削減
 4月14日  服はリサイクルしていますか?
 4月15日  PCR検査の増加を
 4月16日  言葉遊びで終わらせないために
 4月17日  露出した金庫
 4月18日  ナポリタン
 4月19日  金のなる木
 4月20日  医療崩壊の形
 4月21日  残った魚の煮付けの味
 4月22日  もう一つの医療崩壊
 4月23日  PCR検査陽性率
 4月24日  紫蘇ジュース
 4月25日  かねのなる木
 4月26日  軽減税率の財源?
 4月27日  人出
 4月28日  神話の危うさ
 4月29日  川上弘美東京日記 うなぎの行列。
 4月30日  PCR検査の増加を
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1177【4月30日】

2021年04月30日 11時21分57秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は検査数の少なさが明らかになっていました。
日本はなぜPCR検査を多くできないのか?
明らかになってきた実態の一つは日本は感染症に対してそして病院設備は後進国だということですね。
というよりも病院の設備というハード面は先進的かもしれないが、医療従事者数や感染症などへの対応のシステムというソフト面が脆弱なのかもしれません。
二つは明らかな重症化した患者とクラスター後追いだけの検査しかやっていなかったということですね。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年 4月30日(木)「PCR検査の増加を」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 4月29日(木)「東京都の感染拡大」

2021年04月29日 22時01分18秒 | 「思うこと」
今日、東京都の新規感染者数が1000人を超えました。この数日を見ると100人ほどの増加となっています。加速度がついてきたのかもしれません。
陽性率も一時3.1%に下がったのですが現在は6.4%となっています。検査件数は横ばい状態ですが、この検査体制の中で新規感染者数は増加しているのですから陽性率は必然的な大きくなります。
感染経路不明も相変わらず多くなっています。
重症者数も徐々に増加しています。
一方緊急事態宣言が発令されていますが、連休初日は先の緊急事態宣言時よりも人出は多いようです。
連休中にコロナから避難という方もいるかもしれませんね。
大阪も相変わらず1000人を超える日が続いていますし死亡者数が今日は44人と急増しはじめましたが、東京や周辺県はこれからかもしれません。
これから連休ですから検査数が極端に減少するでしょう。すると新規感染者数も極端に減るかもしれません。それにより5月12日には宣言解除でしょうか。その時に陽性率がどれだけ上昇するか?去年と同じように10%程度の上がるかも知れません。そして無症状の市中感染者からクラスターも多くなると思います。そして時間差で重症者や死亡者が増え続けていきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1176【4月29日】

2021年04月29日 08時04分28秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はコロナ感染拡大防止のために美容室やパチンコやそして夜の街が特定をされていました。
コクミンにはもちろん自己責任が。
政府や東京都は自ら検査数の増加や隔離(医療体制の強化)は行わずに国民に対して言葉は柔らかいが強権ばかりを考えていたように思います。
結局これが第二波や第三波へつながりました。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年 4月29日(水)「コロナ感染拡大も自己責任?」


「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 4月28日(水)「食品値上げ」

2021年04月28日 22時12分01秒 | 「政治・経済」
先日スーパーに行って買い物をしましたが、カートの中はそんなに多く買っていませんでしたが4000円弱でした。すべて食品です。
思わずレシートとにらめっこ。
消費税分が価格の中に入ってしまいましたが便乗値上げも疑いたくなります。
7月から味の素のマヨネーズが値上がりするようです。
値上げ幅は1-10%程度のようですが、塵も積もれば山となる。いろいろな食品が少しづつ値上げされて行けばカートの中身全体では大きな値上げとなります。
政府日銀のインフレ目標は1%がやっとだと言われている中、食品は5から10%程度の値上げが相次ぎます。
庶民の節約は娯楽費など文化的生活費用の中がまず削られ、光熱費なども節約。そして食事の中身も節約されます。
しかしいくら節約をしようにもこれだけ値上げが続けば限界に来ますね。
すでに子供の貧困、これは親の貧困からですが、子供にまともな食事を与えられないということが起きています。子ども食堂がはやります。給食が唯一の栄養源ということも。しかしこの給食費すら苦しくなっている。こういった貧困層の実態だけではなくて庶民生活もそうは豊かな食生活は無理になっていくでしょう。
衣食住。。。。。
生きていくうえで欠かせない物。。。
ここが苦しくなるということは日本全体の貧困化です。
日本は貧しい国ではない。なぜそこに貧困化があるのか。
金が企業や富裕層、不労所得層に吹き溜まっているのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1175【4月28日】

2021年04月28日 11時04分04秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は5月の連休中の検査体制を心配していました。
実際連休前から検査数が少ないという指摘は報道の中でもされていました。
検査数が足りずに陽性率が高い状態というのは市中感染拡大の要因ですし、そこからクラスターの発生にもつながります。
今年は去年に比べれば検査数は多くなっていますが、それでも検査対象をクラスタなどの後追いという状態が続いているのではないかと思います。東京都を見ても陽性率は除去に上がっています。
また土日や祝日の検査数の減少という状態も去年と全く同じです。
やはり今年の連休中も少なくなると思われます。
今年は変異株(イギリス・インド)の発生もあり、連休中もしっかり検査を行わないと連休明けの緊急事態宣言解除も難しいのではないかと思います。もちろん検査数が減少すれば見つけられる陽性者も少なくなります。しかしここから宣言解除は乱暴ですね。去年と同じく7月8月ごろのまた波がやってくるでしょう。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年 4月28日(火)「検査もゴールデンウイークか?」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 4月27日(火)「怒ることとキレること」

2021年04月27日 22時23分29秒 | 「思うこと」
喜怒哀楽
これは人間の感情の動きです。
ですから怒ることも人間の心の動きとしては必要なものです。
そして喜んだり悲しくなったり心地よくなる(楽しみ)ことももちろん心の動きとしては必要なものです。
最近は怒ることをキレるという言葉で表しているのですが、怒ることとキレることは同じなのか?
対人関係や社会の動きなどと考えて怒りを覚えるのですが、この怒りを感情的にぶつけることがキレた状態なのかもしれません。普通の人は怒ってある程度の感情をぶつけますが、キレてしまうと暴力に走ったりあくどい行動になる。言葉の暴力も激しくなりますね。
キレると論理的に考えるものが少なくなり湧き出る感情の方が勝ってしまう。
いろいろなことに対して怒りやすくなることもありますが、キレやすくなると社会生活の上で困ったことになります。
喜びや悲しみや楽しみも感情が勝ってしまうと病的なものになるでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1174【4月27日】

2021年04月27日 11時12分42秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は国民一人一人に10万円の支給が決まりましたが、麻生大臣はこの10万円は手をあげた人には付すると。
同時に橋下元大阪知事は
「この10万円は生活保障。給料、ボーナスがびた一文減らないことが確実な人には給付する必要はありません。生活保護受給権者も」と。
そして数日後にはこのルールについて、政治家や公務員は受け取るべきかとして
「給料がびた一文減らない国会議員、地方議員、公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」として「でも元々の目的は生活に困ってる人に届けることが大原則」と指摘した。
賃金やボーナスが減らない人には支給はすべきでなくそれは生活保護者(考えようによっては年金生活者真央含まれる解釈が成り立つ)も。しかし10万円の支給は生活困窮者にとも。
一つの矛盾が飽きているにもかかわらずこうした10面縁をめぐる扇動的な言葉が飛び交いました。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年 4月27日(月)「扇動」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 4月26日(月)「インド変異株」

2021年04月26日 22時33分07秒 | 「思うこと」
関西方面をはじめ各地でイギリス型変異株による感染拡大が続いていますが、今度はインド型の変異株が入ってきたようです。
東京でも1例、全国では21例あるそうです。
イギリス型変異株も初めはそうでもないと思っていましたがものすごい感染の拡大ですね。
日本でのコロナウイルスによる死亡者は今日で1万人を超えたそうです。そしてこの死描写の増加はこの3カ月で倍増したそうです。インド型の変異株が感染の拡大をしたら。。。。。
空港での水際作戦を行っているようですが、2週間の隔離はやっていそうもなく陰性ならば入国できてしまうのでしょうか。入国後陽性反応が出るようですとすでに手遅れですね。ですから国内でも21例の感染が見つかっているのでしょう。
大阪ではすでに医療崩壊を起こしています。現在の大阪だけではありませんが入院もできずにいる感染者がものすごい人数です。同時に医療崩壊はコロナ感染以外でも入院ができない状態を作っています。日本の医療設備は世界に比べて進んでいるようですが、コロナに対してはシステム上だいぶ脆弱なのでしょう。その中でイギリス株インド株ですからなぁ。。。。。
この状態でオリンピックは近づいてくる。
ワクチン接種は入国の条件ではなくてただ検査をしてから来てくださいと。
この状態でインド株は防げるでしょうか?もちろんワクチンも効き目には疑問符が出ているようですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1173【4月26日】

2021年04月26日 09時29分07秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は休みの集中について。
去年もゴールデンウィークを前にして人出が心配されていました。
今年もすでにこの土日で緊急事態宣言にしては人出が多くなっているそうですから連休はどうなんでしょ。
国や都もいろいろと人出と密を避けるよう呼びかけはしていますが、日本は自由に休暇も獲れない中で連休に休みを多くしています。これでは対策も難しい面がありますね。飲食店にしても営業時間制限なども行われていますが、密になる時間帯が替わるだけです。
社会的な人の分散を考える段階です。そうしないと今年も去年の二の舞です。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年 4月26日(日)「何も一斉に休まなくても…」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 4月25日(日)「人出」

2021年04月25日 22時27分00秒 | 「思うこと」
今日から東京も緊急事態宣言です。
ネットでニュースを見ていましたがどこも人出が減らないようですね。
今回は不要不急の外出自粛があまり言われなくなっているような気がします。
むしろ人が密にならないようにする方を優先しているのでしょうか?
8時以降店の電気を消して光に人が集まらないようにするとか。
というわけで、昨日は緊急事態宣言がはじまる前に夏の花や肥料などを買いに行きました。
同様ですからホームセンターもやはり人出が多かったです。
スーパーなど日常生活に必要な物はまとめ買いをしたり土日を避けるようにしています。
2週間では宣言解除も難しいかもしれません。しばらくの間またおこもりですなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1172【4月25日】

2021年04月25日 12時15分22秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は豚肉の味噌炒めと大根サラダを作っていました。
大根サラダというと鰹節とポン酢とか中華ドレッシングが我が家の定番なのですが去年はイタリアン風に。
どんな味だったか忘れました。。。。。
大根の合うハーブってあるのかな?パクチ?
そういえば大根って、外国ではあまり食べないそうで豚の餌とか?
もったいない。。。。。
ですから大根に合うハーブってないかもしれませんね。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年 4月25日(土)「大根サラダ」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゆうななもじ君句集 2021年春

2021年04月25日 08時25分01秒 | 「じゆうななもじ君 句集」
    2021年 春

     ゆで卵ペロンと剥けて夏近し New    
     薄墨の花のつぼみや雨やまず      
     春の鴨一声ほどに水面揺れ
     ゴミ出しの袋は軽ろし寒明けぬ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 4月24日(土)「税の支出と税収」

2021年04月24日 22時36分17秒 | 「政治・経済」
国は税を支出する。もちろんその税は課税による税収です。
建前は国民のために支出をして国民から税を徴収する。
しかしこの国民というものが曲者です。
国民生活に格差がほとんどなければ税の支出と税の徴収は国民ということで平等に行われるでしょう。
しかしこの格差が拡大したときにはどうでしょうか?
税がこの格差の中で低所得層に直結した支出ならば良いのですが、この再分配の現実は支出において所得の高いところから低いところに流れるのではなく、低いところから高いところに流れるようになっています。一方税収も所得税から消費税に移っています。
税は社会保障にはどんどん薄くなり、公共事業などに手厚くなり、その分配は高所得層に回る。
このような税の支出増により財政赤字が言われていますが、この場合も国民の借金といわれます。
しかし先に見たような税の使い方と税の徴収の状態では、国家財政の赤字でも利益を受ける者とその借金のために苦しむものが出ます。
コロナによりさらに国家財政の赤字は膨らむでしょう。
しかし現在様々なコロナ対策として企業(のちに富裕層へのバラマキにつながる)にばらまいている税は低所得層中所得層から徴収されるでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする