夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年 3月31日(火)「社会を維持するには」

2020年03月31日 21時57分38秒 | コロナウイルス 
都市封鎖になれば生活の保障などが必要。
しかし都市封鎖の中でも交通機関や運輸やスーパーなどなど働いている人がいる。こういう労働者を大切にして日夜働くリスクや苦労に応えるために国は特別手当を支給すべきです。もちろん特別手当がないなら警察や消防も。
コロナ騒ぎになってから体を実際動かす人の労働の大切さ見えてくるでしょう。
自宅で仕事をと国や自治体は呼びかけますが、こんなことができる労働者はほんの一握りです。大切な人の労働を非常事態だなどと封じ込める愚。でもその中でも働く人がいるから自宅での仕事も成り立つわけです。
医者だって院内感染が怖いと一定量を放棄するようなことをしても食っていけるのはリスクを抱えながら働いている人がいるからです。
カネで解決という方法はありますが、金では解決できない人の労働そのものがあります。
外国はストライキが普通に行われる。日本はこれを我慢させられて働いているんです
以上ツイッターより
様々なところから緊急事態時の補償の声が上がっています。
先日このブログに何もラーメン屋さんをつぶす必要はないというものを書きました。今回のコロナウイルスでの社会の混乱は戦争に例える政治家が世界中にいます。戦争だからと皆が疎開すればその社会は崩壊をします。みな生きるために必死となるでしょう。社会を維持しながらコロナウイルスと戦わねばなりません。
そのためには徹底した検査が必要です。都市封鎖をしたからコロナウイルスの感染を防げたと考える人が多いと思いますが、その前提には徹底した検査が不可避だったのです。検査も行わず都市封鎖だけをしていたら犠牲者が増えるばかりです。いつまでたっても都市封鎖を続けられるはずもない。死ぬ人は死んで終結なんて1億総玉砕です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月799【3月31日】

2020年03月31日 18時21分43秒 | 「池に浮かぶ月」
生活実態からの賃上げ要求。。。。。
これは昔の春闘の要求額決定の根拠でした。
ぜいたくは望まないまでも最低限必要な生活費そして子育ての費用。子供の教育費(塾も)そして自分たちの老後生活。
生活費は家族構成の変化によって違いが出ます。
同一労働同一賃金が明日から本格的に実行されるようですが、この同一労働同一賃金は、年齢あるいは家族構成の同じ世帯において同一でなければ経済は混乱をします。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

3月31日という日

【2019年】ツイッターつぶやき「子供4人の30代夫婦、毎月の赤字以上に危機をもたらす三つの支出」以下ツイッターから生活実態からの賃上げ要求。。。。。これは昔の春闘の要求額......

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(72)

2020年03月31日 17時14分51秒 | よくお読みいただいている記事
       2020年 3月
     3月 1日     スクラップ産業としての原発産業
     3月 2日     同じ一日 2020年春
     3月 3日     妊婦加算
     3月 4日     うきわかもめ
     3月 5日     あきれてしまう政治
     3月 6日     小さな花畑
     3月 7日     川上弘美東京日記 リスボンの夜。
     3月 8日     プレミアム商品券
     3月 9日     たばこ税・・・懲罰的税
     3月10日     円安株安傾向
     3月11日     川上弘美東京日記 倒れ伏す。
     3月12日     車の急発進
     3月13日     たばこ税・・・懲罰的税
     3月14日     火事場泥棒
     3月15日     デフレ不況=カネ余りなのに
     3月16日     さらなる緩和?
     3月17日     川上弘美東京日記 今にも何かが生まそう。
     3月18日     ”ちびだら飲み”と喫煙
     3月19日     緩和しか道がなくなった経済
     3月20日     何が起きるか?
     3月21日     国際女性デー
     3月22日     雑然と春爛漫
     3月23日     定年後の不安
     3月24日     邪魔だボケ
     3月25日     オリンピック
     3月26日     自己責任だけでは。。。。
     3月27日     穴ぐらラジオ
     3月28日     イートイン
     3月29日     何もラーメン屋さんをつぶす必要はない。。。
     3月30日     
     3月31日     川上弘美東京日記 尾てい骨仲間。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 3月30日(月)「日本で何が起きているんだろ?」

2020年03月30日 22時26分03秒 | コロナウイルス 
日本で何が起きているんだろ?
と言っても、もちろんコロナウイルスと経済で右往左往しているのですが、このコロナウイルスと経済での右往左往がより深刻になっていることは間違いないでしょう。
しかしこの右往左往の動きが急変しているのではないか?
都知事が8時より急に会見を行うことになったのですが、僕はテレビ見ていなかったのですが30分ほど遅れたようです。その前に東京都の感染者数が発表されたのですが、60人を超えていたにもかかわらず今日は13人でした。よくよくニュースを見るとこの13人という数字は民間機関が行った検査での感染者らしく今日は都の検査は極端に検体数が少なかったようです。わけのわからない発表がされた後の都知事会見ですから何を言い出すのかと思ったら、大人も高級クラブなどにはいかないようにと言う「不要不急」の会見でした。
また政府は4月1日に緊急事態を行うというたぶんがせねたでしょうが怪文書(メールでしょうか?)を否定するのに躍起でした。
そのほか官房長官が異例中の異例として沖縄に行きました。何も官房長官が沖縄を助けるというために行くほどのことでもなかったようです。
自衛隊は都道府県の要請がないままに「自主派遣」で空港の任務についているようです。
アメリカのトランプさんの鶴の一声でオリンピックの延期が決まりました。同時に北朝鮮からの飛翔体に対して異例ともいえるように抗議の声明がない(トーンダウンしたものはあった?)状態です。
緊急事態については日本医師会が動いて医療崩壊防止のために緊急事態の早期発動を要請しています。ネット上でも早く緊急事態をおいう書き込みを見ます。
明日何が起きるのか、起きないのかはわかりませんが、政府内の中の動きは複雑化しているのかもしれません。すでに自民党若手議員が消費減税5%を言い出したり。
今の日本は何が起きても不思議ではないと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月798【3月30日】

2020年03月30日 18時13分59秒 | 「池に浮かぶ月」
去年の時点で中高年のひきこもり者数が61万にだったそうです。そのうち約20%が20年以上。主婦にも家族以外とほとんど話をしない人も。
中高年層はリーマンショックなどの就職氷河期にあたった方もたくさんいますし、一時期企業に縛られたくないとフリーターの方が多く出た世代かと思います。経済は失われた10年そして20年と。
企業は人減らしに走りましたが、人が余っていたということだけではなくて、雇用者を長時間労働をさせることによっても人為的な労働者の過剰を作り出していたと思います。
その中で精神的にも働けなくなった方が61万人という数になったのでしょう。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「3月30日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき朝日新聞1面に中高年の「ひきこもり」が61万人いるという。その中の19%が20年以上にわたって引きこもりだと。 国のこの引きこもりの定義は、仕事......

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 3月29日(日)「おこもり」

2020年03月29日 20時57分49秒 | コロナウイルス 
東京は朝の内雨でしたが、強い風が止まってからみぞれになりその後雪となりました。
春の淡雪。。。。。。
午前中どうしても片付けなければならない用事があり外に出ましたが一日中おこもりしていました。
都知事の不要不急以外の外出を控えろという会見も、その後東京に接する4県の首長を含めた会議では”人混みには”不要不急な外出はしないようにに変わりましたので、東京の片隅に生息する僕としてはいつもの一日とそうは変わることもありませんでした。それよりもいきなり昨日より18度も気温が低下して雪ですからなぁ。。。。。
ベランダから雪が降りつける満開の桜を眺めていました。
午後からは雪もやみましたが寒さが身に染みて買い物にもいかず、昼飯のうどんを作ったり昼寝してからむくっと起き上がってリンゴジャムを作ったりして過ごしました。
こうしたおこもりならばたまには良いのですが、総理大臣が血迷って唐突に非常事態宣言でも出してしまったらのんびりとしたおこもりなんて言ってられませんからねぇ。。。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月797【3月29日】

2020年03月29日 18時20分50秒 | 「池に浮かぶ月」
新玉ねぎ、新ジャガ、春キャベツそしてアスパラガス。。。。
去年は柔らかくておいしい春の野菜をたくさん買い込んでいろいろな食べ方をしていました。
春キャベツたっぷりのペペロンチーノ。。。。。美味いですなぁ。
今年もたくさんの春の野菜が出ていますが、どうもコロナウイルス騒ぎで心が浮きません。
今夜も買い置きした食材を使ってささっと。。。。。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

3月29日という日

【2019年】ツイッターつぶやき桜も満開。春も本番ですなぁ。スーパーには新玉ねぎが並び、僕の好きな長崎の細いアスパラも並んでいます。そして鹿児島の新ジャガと春キャベツが🎵と......

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年03月29日 13時05分12秒 | ご挨拶
満開の桜に雪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月796【3月28日】

2020年03月28日 18時08分23秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は経済は嘘をつかないということについて。
アベノミクスが成功しているように見せかけるために統計でさえごまかすような政治ですが、経済はうまくいっていなければ衰弱をしていく。衰弱を衰弱ではないといったところで無駄である。
現在の経済情勢はコロナウイルスによるものだという主張がされていますが、政府もそのために景気判断を下げたと言いまう。でもこれもまた経済のごまかしであって、すでにアベノミクスのバブル崩壊が進んでいたのです。バブルと言っても景気などよくはならない庶民泣かせの冷たいバブルでした。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

3月28日という日

【2019年】>ツイッターつぶやき経済はうそをつかない。なぜなら企業は表面はよくするが、経営となれば銭感情に必死でしょう。銀行や保険会社そして証券会社などは経済分析を誤れば命と......

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 3月28日(土)「同じ一日」

2020年03月28日 16時08分30秒 | 「思うこと」
不要不急以外で書けるな出かけるなという都知事の会見による土日がはじまりました。
東京都と関東4県の首長会議があり、「不要不急」も「人混みへの不要不急」に変化して僕の周りを見渡すといつもの同じ一日が過ぎて行こうとしています。
不要不急と言っても何が不要不急なのかは自己判断ですからね。もちろん仕事の方もたくさんいてこういう方がいるからこうして同じ一日が過ごせたわけです。都知事が唐突なきつい言葉を投げかければ都民はびっくりして会見直後にスーパーへ駈け込んでいった。そして未だにコメがなくなっている。今日また総理の会見があるそうですが、また唐突な発言をすれば社会が混乱するでしょう。
経済の先行きを心配するということも大切ですが、一人一人の国民の生活を心配することが結果として経済の先行きを明るくするんです。政治家や官僚が経済の先行きを心配して和牛やお魚商品券を発行するなどとまじめに言っているのを見ると大丈夫かなと思ってしまいます。霞が関の官僚は過労死するほど日夜働いているそうですが、それで和牛券とは。。。。。
とはいえ、今日は一日の感染者数が50人を超えてしまったそうです。
国が和牛券などと言っている間に国民は自分の生活を守りながらいかに感染しないかに気を付けている。外に出るなと言われてもそんな人混みなどはない。総理や都知事が滑稽に見えてくる。昭恵夫人もそれをよく知っててお友達と花見。
若い人の自由は抑えられない。その自由は抑えられないが国の言う指示をある程度守らないと陽性になってラーメンも食えなくなるぞ。
ラーメンを食えなくなるのは不自由だ。。。。。
何かあれば若い人の自由をはぎ取ろうとする人間がいるもんだ。
それに対しては自粛ではない自主管理が必要。その中に自由はある。
中国や外国では握手は危ないから尻や足をぶつけ合うとかして心のつながりを持とうとしている。
こうした自主管理は社会を活性化させる。
若い人だけではなくて年寄りもねぇ。。。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月795【3月27日】

2020年03月27日 18時09分00秒 | 「池に浮かぶ月」
春炬燵。。。。
去年もいつ炬燵をしまおうか悩んでいましたが、結局毎年5月の連休あたりまで邪魔にしながらも置いておきます。
今年は暖かい春ですが、そうは言っても今度の日曜日には北関東も雪になり冷え込むようで当分炬燵は片づけられないと思います。昼飯後つい潜り込んで昼寝。。。。。。
我が家の炬燵奉行は妻です。鶴の一声で大掃除となります。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

3月27日という日

【2019年】ツイッターつぶやきさて掃除をしようかぁ。。。。。 居間の真ん中に炬燵が鎮座している。 炬燵布団を炬燵の上にたくし上げて腰を曲げて掃除機をかける うっとうしい......

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 3月27日(金)「何もラーメン屋さんをつぶす必要はない…」

2020年03月27日 11時25分37秒 | コロナウイルス 
以下僕のツイッターから
不要不急。。。。
あとは国民・都民の自己責任で、一つ一つの事柄にコメントはしない。
買い物や通院そしてもちろん仕事(労働者は土日は休みという常識を持ってはいけない)などは「要」なのですから生活に欠かせない事柄ぐらいははっきり説明すべきです。
緊急事態宣言を出せるように国は法的に決めましたし、都知事の会見の中身でも国民に威圧的な不安を与えるだけが目的なのか?そうではなくて国民に強い態度をとるならば、国や都の責任を自覚して国民の生活維持のために何を取り組むのかを説明しなければならない。だからスーパーの混乱が起きる。
今はスーパーの買い占めぐらいですが、国民生活全般の経済活動をどう維持するか、PCR検査をどう拡大するか、医療機関の対応はどうするかなど、具体的な対策を国民に示せば非常事態宣言などの威圧は必要ないんです。外国を見ても唐突な非常事態宣言が社会を混乱させている。混乱させてから対策では・・
感染拡大が追跡検査ではどうにもならなくなる恐れがあるなら、隠れ感染が相当数あることが想定できるのですから厚労省は検査体制を準備する。農業の持続を農水省が、人や物資の運送は国交省が、通産省は商業活動の最低限の確保、、、、、など。牛肉商品券がどうのということではない。
最低限の経済活動が必要ということであれば、そこには医療従事者も含めて働く人が必要でしょう。経済活動が収縮すれば企業は労働者を解雇したりすればいいという問題ではない。労働者が働き続けるために時短を行って労働者の健康から経済活動の長期維持するために補助金が必要。
なにもコロナ対策でラーメン屋さんをつぶす必要などないでしょう。
唐突な記者会見からスーパーに人がごった返すような混乱を作り、感染の心配を広げるよりもラーメン屋さんを維持したほうがリスクは小さいんです。
社会の混乱回避のためには非常事態宣言などという仰々しいものは必要ないでしょう。
テーブルなどを常に除菌して満席にならないよう注意しながらきれいな器で熱いラーメンをすすれば働く活力も生まれる。
その前提にはPCR検査の拡大が必要で、運悪く陽性になったらラーメンは我慢してもらうしかない。
若い労働者にはラーメンを食べさせる自由を保障しながら、この上で、高齢者や持病を持っている方の健康管理を幾重にも拡充することしかないでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月794【3月26日】

2020年03月26日 18時09分44秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は「もち麦」について。
白米に混ぜて炊くとプチっとした食感が良いです。
食物繊維も多いようで毎日食べています。
使い方はいろいろありそう。。。。。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

3月26日という日

【2019年】ツイッターつぶやき男の手料理ということではないのですが、最近もち麦にはまっています。もち麦という名前からして「もっちりとした麦」でしょうか?それとも米ももち米があ......

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 3月26日(木)2「都知事会見で、一大イベント開催に」

2020年03月26日 12時59分56秒 | コロナウイルス 
都知事が何の目新しいコロナ対策もなく、何の準備もなく危機をあおるようなことばかりを記者会見したもんだからスーパーはすごい行列で食品もなくなりそうだそうです。
近くのコンビニにたばこをカートンで買っておこうと思い行ったら、食料品はたくさんあり行列もありませんでした。穴場です。
安倍総理が学校の休校をいきなり言い出した時は自治体も学校も親も右往左往させられて混乱だけが起こりました。それと同じですね、今回の都知事会見は。
スーパーの会計で長い時間並ぶそうですが、ヨーロッパのように1メートルぐらい間をあけるような感染予防もない中で、スーパー混乱感染が起きえるのではないかと思います。室内でたくさんの人でごった返すわけですから。都知事会見で一大イベント開催(笑)
というわけで、今夜はありあわせの物で。。。。。。
鮭の切り身と冷凍餃子。残り物の野菜で味噌汁を作って残っている沢庵を切って。玉ねぎがあるので、みじん切りにしてアツアツご飯に乗せ、卵を落とし鰹節を振りかける。玉ねぎライスです。麺汁があるのでそれをかけて食べます。
主「夫」歴うん十年、男の手料理の積み重ねが発揮される!
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 3月26日(木)「真面目になる時です」

2020年03月26日 11時07分38秒 | コロナウイルス 
今、企業は何ができるのか?
国や都は企業に対して何を要請するのか。
社会の維持は労働者の力が必要です。
労働者に対して国や都や企業は何をすべきか。
ここを抜きにして非常事態、東京封鎖という言葉も無意味ですし空文句です。学校休校も混乱だけでした。
コロナウイルスに対しての安全はカネや権力(力)では買えない。
これがわかってくると富裕層や権力者はパニックになる。しかしカネや権力(政治)はこれを生かすことによりコロナウイルスに対して戦える。死に金を増やしすぎた経済と権力を維持するための権力の行使としての政治。まじめになる時です
ツイッターより転載
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする