ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

Windows11にしてみましたw

2021年10月31日 02時39分57秒 | 日記
こんばんはー!!

いやはや、今日はWindows11をPCに入れてみました。
もっといろいろ変わって面喰っちゃうのかな?と思いましたが、ちょっとした見た目が変わったくらいで、安心しました。

ちょいちょいショートカットって言うのかなぁ???便利な機能が増えたかな?と思います。ブラウザの位置を瞬時に変えれたりするのは、めっちゃ便利です。
Windowsのヒラヒラの旗のマークと左右ボタンを押すと、出来るのよ!

あとは、今日は思い切って、PCと電子ピアノをmidi接続できるようにUSBケーブルと、CDを電子ピアノで聞けるように、ステレオミニプラグを注文しました。

ま、思い切ってやったのはそのくらいかなー。

finaleもアップデートしようと思いましたが、なにやらパスワードが違ったみたいで・・・なので、また明日にでも・・・

練習終わりの最後の15分くらいかな~、ダンナとデュエットして、人と合わせるって時に、いい身体の使い方がとっさにできるように、もうちょい訓練がいるな~と思いました。

んで、夕飯を食べながら、「決算!忠臣蔵」っていう映画を見て、なんだかきっとそんな感じだったんだろうな~って妙に納得してみてました。面白かったですよー。


 
あ、昨日見た「蜜蜂と遠雷」
 これもとっても面白かったです。そりゃー、ツッコミどころも満載でしたけど、いやはや、なんかショパンコンクールにどっぷり浸かったあとだと、なんだかとっても入り込めちゃって、良かったですわー。

というわけで、今日はいったい何の話だ?って感じで・・・

最近ねー、いろいろ考えてることはあるんだけど、書いて良いんだか?って思っちゃうから、あたりさわりのないこと書いてますなw(え??そんなことない、結構言いたい放題じゃないか???え??そーでしょーか??w)

それでは、みなさんまた明日~!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の大河ドラマからの~、気になる大河ドラマのオープニングたち・・・曲がなかなかに素敵💖

2021年10月29日 23時38分13秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!!

青天を衝けにすーーーっかりハマった数日間から、昨日ちょいと懐かしの大河ドラマのオープニングに触れてみたくなり、YouTubeを漁ってたら、昭和時代の大河ドラマオープニング集に出会って、、、、


昭和時代の大河ドラマオープニング集【作業用BGM】

大河ドラマと言えば、面白いな~ってずっぽりハマったのは、おんな太閤記。
西田敏行と佐久間良子、そして泉ピン子(敬称略)、、、あらら!!まさかの夏目雅子も出てたのですねー。

ドラマは結構覚えてるんですけど、テーマソングなんか全然覚えてないや、、、と思ったんだけど、なぜか聴いた瞬間に胸にグッと迫るモノがあり、まったく意味が分からないけど、脳のどこかには聴いていた遠い昔の記憶が残ってるんですねー、めっちゃ不思議💖


他の大河も見てましたよー。徳川家康と言えば滝田栄!!もう家康ってこういう素晴らしい人だったのか~って思ってたけど、のちに司馬遼太郎など小説などを見て、あらー???全然違うの??って思ったなぁ(笑)

あー、宇崎竜童の作ったテーマもありましたねー。獅子の時代かー。

山河燃ゆもカッコいいなー。


でも国名に曲がカッコよくてめっちゃ心に残ってるのは、

伊達政宗ですな~。ドラマ自体も渡辺謙、岩下志麻!!お~って感じで大好きでしたが、曲が池辺晋一郎で、ありゃーオンドマルトノを使ってたんでしょうかねー。とってもカッコよくて~。今聞いてもワクワクします。

そのあとの武田謙信もカッコいい。山本直純の曲でしたねー💖

ここまでが「昭和」の大河ドラマですね~。うんうん・・・

最近の大河ドラマカッコいいな~って思ったけど、よく聞くと、もう第1回目の大河ドラマから、めっちゃカッコえーやん~(^▽^)/

このYouTubeはここまで上げてくれていて、いやー嬉しいな~懐かしいし、カッコいい~と思って、よーく考えたら、CD持ってたwwww
秀吉までのオープニングが全部入ってるヤツね!
 
秀吉は津堅直弘さんですよね!!ピッコロトランペット大活躍💖

そーそー、さらにこのあと武蔵を関山幸弘先生が吹いてて、その頃はまだ私の師匠じゃなかったけど、なんてカッコいいんだ~って思って、譜面を買ったり、ちょっとしたパーティーで吹いたり、自分でカラオケ作ったりしました。モリコーネの曲でしたね~。
もはや昭和じゃないw

ついでに風林火山

あ、八代将軍吉宗!

そして、天地人ですな!
長岡の花火大会で、「天地人」花火がこの曲に合わせて夜空を彩るってのが、定番になってました・・・コロナですっかり2年お休みですけどね・・・😢

あー、そして、、、、
途中で「お~おー!!!闇の彼方~!!!」って急にオペラですか~って若い頃のワタシャー、めっちゃおったまげてしまった曲がこちらw

信長KING OF ZIPANGU
YouTubeにも全然なくて、Dailymotionに上げてくれてました~。
実はどの大河ドラマのオープニングだったか思い出せず、ウチで歌ってみたけど、ダンナは「知らない!」って言うし、、、モヤモヤするぞーって思ってたから、聞けてスッキリ~💕

いやはや、ほかにもたくさん気になる大河ドラマの数々・・・

歴代の大河ドラマが何だったっけ?って気になる方は・・・こちら!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許の更新と、トランペットの話

2021年10月29日 00時54分53秒 | 日記
こんばんはー!!

いつもはタイトルを書いてから内容を書き始めるんですけど、すぐに「うぉー!!!」って何か激しいことを言いたくなるので、やんわり書いてからタイトルを決めようと思う本日で御座いますw

今日は、運転免許証の更新に行ってきました。

提出しない自分の運転に関するチェックシートに、

『警察官が見えにくいところに隠れていることに腹が立つ』
みたいな、項目があって、もうねーめっちゃ勇んで「〇」付けました(笑)
答え合わせ的には、そこを〇にするのは、ダメな人ってことになってましたw

お巡りさんは、「違反した人を捕まえる」ってより、「違反しそうな人に注意をして、危なくないようにする」ってのが良いと思うのよ。

だから、違反しそうな箇所の物陰に隠れて、「ほーら!!違反した!!」って出てきて説教するのとか、ホントどうかしてると思うから、やめてほしいですし、そういうモノ陰に潜んでる警察官を見ると、説教したくなります・・・

「市民の安全」を守りましょう。
「市民の失敗、過失」を取り締まるんじゃなくて。そうなる前にヤバいと分かるなら、止めましょう。そうすると、みんながお巡りさんに感謝します。間違いない!!

それはそうとして、、、

今はネットに1週間前の混雑状況みたいなのも乗ってるので、何となくの傾向を掴んで、空いてる時間帯を狙えばいいので、とても助かります。
おかげで今日は恐らくやほぼ無駄な時間なく全部終わったと思います。よかったわぁ~。

そうだ!!

あとはね、楽器を吹くときのいろんなことを再確認しております。
そして、歌と楽器がだいぶ結びついてきました。

身体が良くなってきたからだなーと思います。
まだもうちょい思った通りに身体が反応してくれたら、いいのだけれど、なんだかワンクッションまだあるから、その無駄をなくして自分の力がいかに良い感じでトランペットに伝わるかってのを、また練習していきたいと思います。

そんなわけで、奏法についてはまとまってきたら、書こうと思います。

さー、ついつい気絶しそうだから、今日はこんなところで、、、

また明日~、おやすみなさーい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡散臭いとか、狭い了見で決めつけんなw

2021年10月28日 00時55分54秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、普段滅多に言わない「くたびれちゃった」を言いたい気分です。
と言っても、特に変わったことは何もしてないんですけどね!

んー、基本的に「くたびれた」って言葉は波動が悪いって言うんで、使わないようにしてるし、それにそんなにくたびれたりはしないのですが、

気持ちがくたびれたのかなー。

何でって??

まー、いろいろ積もってるんですけど、今日思ったのは、

私は「塩」が好きなんですよー。どんな塩って、「天日塩」とか「平窯」で炊いたお塩とかね!

ずーっととっても薄味で生きてきまして、それにちょっと濃いめのモノを食べると口から出ちゃうか下から出ちゃうか(バッチいw)、もうめっちゃすぐ出ちゃうんです。だから、濃い味は食べないできたんですが、あるとき塩と言っても、いろんな種類があるってことが分かって!!

いわゆる普通に売ってるお塩は、立窯だったり、イオン交換膜というのを使っていたりで、特にイオン交換膜ってのは衛生上は良いのでしょうが、身体にとって必要なミネラルなどがない、まぁ塩化ナトリウム・・・食塩ってのだけになっちゃう。これは身体に良くない。日本人は昔から「塩」を大事に摂ってきたわけだけど、いろんなミネラルをそこから摂ってたからこそ良いわけで、それがただの塩化ナトリウムっていう化学物質を取り入れるってんじゃーさ。

どうして本当の素晴らしい塩を摂ってた日本人が塩化ナトリウムを摂るようになったかについては、話すといろいろあって本日のタイトル「胡散臭い」がさらに加速するから、またにするけど、

そんなわけだから、海のミネラルをたっぷり含んだ状態の塩であれば、結構思い切って摂っても良いことを知ってね。それに食べても食塩のしょっぱさとは全然違って、身体にスッと入ってくるし、何より「美味しい」。

いろいろ気に入ってるのがあるけど、
 これは、新潟県の村上のお塩。美味しくて、「しょっぱい」要素が全くないw

そして、
これとかね!!!ここは作ってるところも見てきたけど、おじさんが汗だくで焚き上げてたよー。これも美味しい。

ホント、ゆで卵に付けても美味しいし、トマトにかけても美味しいし、おにぎりも良いしさ、、、たっぷりつけても美味しいからー!!


で、今はこういう「良い塩分」が不足してて体調が悪い人も結構いるそうだ。しっかり採ってみたら、すぐに体調が回復する人もいるそうで。
「塩は悪い」って聞かされてるから、みんな控えてるしね。でもすぐに熱中症になっちゃう一因に「塩」の不足も絶対あると思うね。

そんなわけで、よく人に塩を差し上げるし、それにおススメしたりするんだけど、

今日も元生徒が電話してきて、お料理の塩の話したんで、こういうお塩にすると良いよ!とおススメしたのね。

そしたら、

「先生がなんか『病気が治る』とかそういう方向に行っちゃったんじゃないかと思って、心配しましたよ」

みたいな。

世間で言う、「このツボを買えば・・」的な「信じる者は救われる」的な、そういう話だと思ったらしくて、

なんだ??

普通においしくて体にいいお塩にすると良いよ、とおススメすると、世の中の人は「胡散臭い」と思うのか??って。

実は、その前にも何をどう思ったのか知らないけど、え??何のことだ??って本人が分からないことなのに、それにどっぷりハマってて胡散臭いって言われてますよ、って言われたことがあってね。それと急に繋がった気がして・・・え?本当に良いものだと思ってお伝えすると、そんな風に言われるのか?って。特に塩とか、ちょっとそっち系のパワー感じちゃうからかな??
これが人参とかイワシならそうはならないんだろうけどさw

まぁ、どう思われようと良いわけだけど、というか勝手に自分だけ思ってくれればいいのだけど、人に自分の思い込みで言いふらすのは感じが悪い・・・それを急に思い出した。

そーさなー、、、例えば日本ってさ、実は雑多にいろんなものを信仰してるのに、「宗教」ってなると胡散臭く思われたりする。
本来、人間って物質だけで出来てるわけじゃないから、当然何らかのエネルギーがあって初めて生きていられるわけで、そういう「目に見えない」何かしらの力ってのは、今の科学では証明できてないだけで、きっとなんかあるんだろうけど、今の日本ではそういう目に見えないモノは「ない」ってことにする風潮ある気はする。

あ、ちなみに私は量子力学とかそういうのは大好きだし、原始仏教とかキリスト教とか、神道的なモノとかエネルギーだのいろんなことを理解してみたくて、ちょいとは勉強はしてみたし、それぞれすべてにどこか共通点があるなーって思うから、そういう中から自分の考えってのを作ってきたから、特に何を信仰してるとかそんなのはない。宇宙ってのはそういうモノなんだな~みたいなさ。信じる者は救われるみたいなことじゃなくて、なるほど科学的に言ってそういうことなんだろうな・・・みたいな立場よ。

で、別に宗教をやってる人がいても、「あー、そうなんだねー」としか思わないし、それってどういう気持ちかな~?とか、どういう感覚なのかな?って興味はめっちゃあるけど、良し悪しとかないし、すべて自由だし、それぞれ素晴らしいと思うのみ。知りたいことはたくさんあるw

でもちょっとアカシックレコードを読んでもらった、と聞けばスピリチュアルにハマってオカシくなった、と陰口叩く人もいるのよ。なんだなんだ?
面白すぎるw人生は何事も経験だよ、経験。いろいろ知ってみたっていいじゃないかw

美味しくて体に良い塩をお勧めすると、はたして胡散臭いのか?

もしそうだとすると、今までいろんな人に各地のお塩を差し上げたりしてしまったので、とても胡散臭かったのだろうか・・・

あー、味噌や醤油も本当に良いモノは、めっちゃ美味しいんだよ~。高級って意味じゃない。本来のモノを使って作ってるモノって意味ね!
あ、そういう話じゃなかったw


自分の常識の外の世界に接した時、詳しく聞くとか、理解するとか、そこは関係ないからほっとく、とかじゃなくて、「なんかヤだね~」みたいな風に裏でするのが、なんかとてもヤだw

世の中はそうやって、表では良い顔をして、裏であれこれ言うのが、事を荒立てない良いやり方とされているのかなー?

私は、そういうのが出来ないんだよねー。

裏で言うなら、ちゃんと伝える。
お伝えもしないで、あーだこーだ言うなんて、そんなの相手のためにもならないし、酷いなって思っちゃうんだよ。
喧嘩したり、怒らせたりするために言うんじゃなくて、良くなるために言いたい。でも世間では、そういうのはタブーなんだろうな。

ま、そういう馬鹿正直はもはや病気だなw

でも、なんかね、そうやって表では良い顔して作った世間の平和ってどうなのよ?って思っちゃうの。
裏では違うこと言ってるんだ・・・って思ったら、疑心暗鬼になっちゃうし、怖いよ、、、そういう人たちって思っちゃうんだ。

それを想像したら、めっちゃくたびれちゃった。

ま、そーさなー。誤解を恐れずに言えば、それぞれの波動(エネルギーの高さ)が違っていれば、違うモノは存在してても目に入らない(気にならない)んだから、きっと今めっちゃ気にしてるワタシの方が自分のエネルギーをもっと良くして行けば、解決するってもんだな。。。
身体を良くして、元気になってどーでも良いことに引きずられないようにしよう!!!

ブラックな文章を、最後まで読んでくださったアナタ!!
きっと気の長い、素晴らしい人ですね!
それか、フジイの変な文章のファンですねw(調子に乗ってみたw)

いやはや、すんません・・・読んでくださってありがとう!!
さー、波動上げて楽しくして行きましょう!!←お前がなwってツッコミが聞えるw

そーだ、今日フィットネスで撮ってもらった、楽しい写真を最後にw

そして、、、私の無茶ぶりに応えて、ただでさえ汗だくでキツイ暗闇フィットネス45分をこの姿でトランポリンやり続けてくれたパフォーマーのNIWAさん😁
シャシャシャー!!めっちゃ楽しかったです。

それではみなさん、おやすみなさーい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え??本気で???笑 牛のゲップを抑えて温暖化対策www

2021年10月27日 00時52分25秒 | 雑感

こんばんはー!!

今日も楽しい1日でした。シメはかっぱ寿司からの2時間半のドライブ💖
昨日、10時間くらいドライブしたのに、また車に乗るという・・・(笑)

ババ――ン、東京タワー🗼✨
東京の夜って、走ってみるとなかなかキレイですね~💕


ところで、、、、

この前、地球温暖化の対策の何か国際会議で、メタンガスが温室効果があるから、日本もそれを減らすようにと言われたらしいんだけど、日本のメタンガスって「牛のゲップ」が1/3くらいだから・・・って答えたってニュースがあって、


それを聞いたときに、牛のゲップって・・・😅
そんなの、減らせないし、別に温暖化なんかしてないから、全然良いじゃん?

牛のゲップであれば、日本もさすがに対応しないだろうから、いやはや良かったよかった・・・と思ってたんです。

と・こ・ろ・がー!!!

このニュースですぜ~い!
ホントにやるんかーーーーい?!

もう、、、、ウシだけに(笑)



ゴメンナサイ、あまりにもポンコツ過ぎる気がして、つい😅

地球ってホントに温暖化してるんですかねー??
だって、気温計ってるところって、だーれも住んでない山の奥とか、海の上とかじゃなくて、たいてい人が住んでる町とか村とか大都会とかでしょ?

そこだけ見て「わー!!!」って言って、果たして・・・って思います。

それに、

もうそれなら温暖化してるとしてみましょう。
本当に二酸化炭素で地球をそんなに温めることって出来るんでしょうか??

じゃー、二酸化炭素が地球を熱くするということにもうしちゃいましょう。

だったら、恐竜時代って、今の5倍くらいCO2があったらしいけど、みんな元気に生きてたじゃん??焼け死んだとか聞かないよね。
それに、その時代に二酸化炭素がたくさんあればこそ、植物が元気に光合成をして、バンバン酸素が出せたわけで、何か問題ありますか?って感じだ。

いやいや、海水面が上がるんですよ!!って言うことなのかな?

明日、急に100メートル水面が上がります、とか言われるとさすがに困るけど、そうではなくジワジワと上がるんだとしたら、別に良いんじゃないか??

それに、なぜ海水面が上がるんだろう??

氷入りのジュースが、氷が融けたせいで溢れて、あたりが水浸しになった・・・なんて話はない。

南極大陸の氷が全部融ければって言っちゃえば、何かしらヤバいかもしれないけど、そう、、、時間をかけて変わっていくのは、今までだってそうだったのさ。

地面だって、ずーっと同じところにあるわけじゃない。プレートが動いて大陸の形だって変わってんだから、そういうスケールで言えば、全く問題ないと思うけどなぁ。。。

二酸化炭素が、大量にあった時代が灼熱地獄で、すべての生物が死に絶えた・・・というのでなく、たくさんの動植物がめちゃくちゃ反映してたってことを考えれば、二酸化炭素によって多少温暖化したとしても、その程度(むしろ楽園??)ってことだ。

だとすると、そもそも前提に?が付く。

何で温暖化を防がなきゃいけないの??

確かに今暑い日が多い。
昔はこんなじゃなかった!!って。

ホントそれはそうだ。でもそれは「暑い」ところにいるからであって、涼しい山や高原などはめっちゃあるし、なんだったら東京より沖縄が涼しいなんて日もあるわけで、こりゃー温暖化じゃないだろー??と言いたい。

そんな中で、まさか・・・牛のゲップを削減しようと、研究を???

いや、やっても良い。

やって良いけど、、、、それが温暖化を防ぐためなんだとしたら、何かなぁ・・・日本ってアホなの?って思われてないかなぁ・・・???

いやはや、今日はちょっとマウント気味の記事になってるなw

でも、何というか、、、なんでも鵜呑みにしちゃいけないって思うのね。
考える癖をつけないと。

鵜呑みにしちゃえば楽だし簡単だし、世間と摩擦も起きないし、それで良いじゃん?ってことだと思うけど、

そうやって、楽や簡単をチョイスしてるうちに、とんでもない世の中になってるって可能性もあるじゃない??

こういう知らないうちに、大したことじゃない、小さなこと、まー一見どうでもいいこと、、、こういうことはすぐには変わらないけど積み重なって、自分の思考も環境も変えて行っちゃうけど、でもあまりにゆっくりで気が付かない、ってのね。

「地球環境」の未来を大きく見てるつもりで、実は地球はどーってことはなく、自分の生きてる環境(自然のことじゃなく、置かれてる位置みたいな意味の環境ね)が悪化してる・・・んで、それを仕掛けてる一部の人たちが利を得る・・・ってなってる場合があるわけだから。

大人がしっかりしなきゃだし、子どもも頭使って勉強しんしゃい!!ただの丸暗記とかして、学校の成績なんぞ上げたところで、なんもないよ!!
本当の意味で、頭を使える人になりなされー!!(祈り)

というわけで、

ポンコツのフジイが激し目にお送りしました。

そだなー、、、私は上手な生き方は全然できてない。うまく立ち回って、ウマいことやるってことも一切できない。脳の構造上出来ない人間らしいw
ウソが言えないし、信念に合わない生き方が出来ないんだな。

それは、おススメできる生き方ではないから、何も見本になれないけど、

若者のみんなは、「自分の」信念に従って、生きてほしいなーと思う。
みんながやってるから、誰かが言ったから、、、、って人の意見に乗って生きるのを「選ぶ」のもアリ。でも、知らずにそうなってたみたいなのはさ、何かもったいないなーって。

いやはや、誰に向かって熱くなってんだ?もう寝ますw

それでは、みなさんまた明日~(^▽^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒たちに元気になってほしい。身体のこと。立腰体操のご紹介リンクもプラスしました(^▽^)/

2021年10月26日 03時57分21秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

2時半にウチに着きましたぁーって昼じゃないよ、よ・な・かw

はーい、ところで、、、

コロナ禍でいろんな活動が制限されて1年半くらい経つでしょうか?

私なんぞは、気分的にはなんかやっぱり自由に活動できないっていう閉塞感や、今までは仕事で新潟に行けば実家に泊まるって生活でしたが、それもすっかりホテル暮らしに変わって、何かするって言えばPCR検査をしてから・・・みたいな感じではありますが、それでもフィットネスに行き始めたり、立腰体操に巡り会えたりでそこそこ身体を動かしたり出来てるって気はしておりますが、

今の学生たち・・・

本来ならめっちゃ部活で持てるエネルギーを発散したり、友だちとあちこち行って遊んだり、みんなでご飯を食べ、大声でワーワー騒いで、心も体も一番経験&体験で成長する時期ですよねー。

それが、

部活は制限され(あるいは中止)、
大会は無観客、あるいは中止
大声で喋らない!
ご飯は離れて、静かに食べる
遊びになんて行っちゃダメ、ステイホーム!
若者がお年寄りに感染させるんだから、気をつけて!!
マスクをしなさい!
そしてワクチン接種・・・

などなど、、ガンジガラメになっていて、心も体も本当は一番動きたいときなのに、それが出来ない・・・


人生の「青春」って言われてる時期ですよ。
大人が「あの頃は、、、、」って振り返る、あの時期です。。。

せっかく入学した大学も、思った活動ができないって中でお金だけがかかっていく・・・ってこともあって辞めちゃった子もいるし、

中・高校生でも、学校に行けなくなってきてる子もなんだか増えてる気がします。

サボりたいとか、やる気ないとかじゃない。
体調がオカシクなって、行かなきゃと思うけど、行けない。

それって、きっと切ないですよね・・・
その切なさが、また自己肯定感を下げてしまうようにも思います。

最近、いろいろ学ぶ中で、

人間って、心の動きで身体に影響が出るときもあるし、
逆に、身体の不調からメンタルに影響が出るってこともめっちゃあるってことが分かって、

心が弱いから、だからダメなんだ・・・って思っちゃうようなことも、
実は身体から始まってるってこともたくさんあって、

身体が快適なら、心も晴れ晴れ~ってこともめっちゃあることが分かりました。

不機嫌とか、やる気がでないとか、悲しいとか、、、、そんなのも、実は身体の調子が良くないってこともあるから、「こんな風に考えたり感じたりするなんて私は悪い」なんて思う必要ないかもしれないってことを、お知らせしたいです。

病院に行くと、何かしらそれらしい病名をつけてくれるから、しっかり「病気」にしてくれるけど、

それって治してくれようっていうよりは、ひとまずカテゴライズしたってだけだから。

その上「難病です、完治はしません」とか言っちゃうみたいだけど、それも「私は治し方が分かりません」って言ってくれたら、全然違ってくるのにな、、、と思う。

ま、病院って名前からして、もう「病」が前提だから仕方ないw

ついつい脱線したー!!

で、論理が破綻してきたから、とっとと結論言うと、

筋肉が硬直・・・そりゃ言い過ぎか、

筋肉に力が入りすぎてる状況のせいも、きっとあるから!!

つまり、もっと脱力して今持ってる筋肉が本来の動きができるようになれば、若者はめっちゃ元気を取り戻せると思う。

ガンジガラメは文字通り、心を縛って、ついでに筋肉も硬直させてる。

筋肉に常に力が入っちゃってたら、そりゃー疲れやすくなるし、血流が滞るよね。ずーっと手を握りしめてみれば分かる。疲れる!!手を振って血液を循環させたくなる。

脚の筋肉が固まっちゃってれば、心臓単体で血液循環させなきゃになって、そりゃー大変だぁ。

内臓だって、動かなきゃー。
呼吸はめっちゃ身体に必要だし、メンタルもめっちゃ左右する。肋骨や腹がカチカチだったら、呼吸は浅くなって、酸素供給され無くなれば、脳の働きも落ちるし、メンタルも酸欠という命の危機を感じてるわけだから、そりゃ不安定になる。

緊張したら、ドキドキしたり、青ざめたり、赤くなったり、汗出たり・・・いろいろするじゃない??

筋肉が緊張するんだよね。緊張っていうメンタルから、筋肉が緊張するのか、筋肉が緊張して、血流や呼吸が少なくなって、それがメンタルに帰ってくるのか、、、はたまた相乗効果なのか、って感じだけど、こんな風にすべて連動している。

そんな風に、物理的には同じ状況だとしても、何か心理的に緊張する状況に置かれただけで、異変が起きるわけで、

まぁストレスと言っても良いのかもしれないけど、

今の若い人には、そのストレスがめっちゃかかって身体が固くなっちゃってると思うのだよ。それが不調の原因に・・・

なら、ストレッチとか運動~ってなりそうだけど、ストレッチは筋肉を無理やり伸ばしてるだけってことも多くて、それだと逆効果ってことも多い。


そんなわけで、ここにこの体操を投下しておきます。

ちょっと変な体操だなwwwって思うかもしれないんだけど、めちゃくちゃ効く!!

ここのところ、学校になかなか来れないくらい体調が悪く、医者に行ってる生徒とも一緒にやってみたんだけど、腕をバンザイしたりするチェックの仕方があるんだけど、それやったら最初は痛くて上がらないし、肩回しもイタタタ・・・って言ってたのが、「うわぁーー!!!」ってびっくりするくらい軽くなったらしく、急に顔がピンク色になって、部活もやっていこうかな!みたいな。

一緒にやりながら見てても、動きがどんどん変わってた。若いから良くなるのもホント早い。

今、体調がいまいちで、これからどうなっちゃうんだ・・・って思ってる若者のみなさん、まー騙されたと思ってww

私はねー、コマネチスリスリふわーり体操が一番効くって気がして、好きですw

ホントはブログで紹介しようとは思わずに書き始めたんだけど、うん!!こりゃー、みなさんにおススメせざるを得ないw

お若くない人も、もちろんめちゃくちゃ効きます。お年寄りはガチで効くそうです。ウチの母にもやらせてますぜw

わ!もう4時か、、、それではまたねー(^▽^)/



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば長い1日でしたw

2021年10月25日 00時56分02秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は朝がゆっくりだーって思ってたんですけど、気が付けばパッチンパッチンの1日でした。

あ、そーだそーだ!!にゃんと!!岩室に鈴木TRIOが来てたそうで!!13時からの演奏だったそうですが、12時に出発したから、聞けなかったんですけど、車でチラリと通りかかったら、なにやら出店をあって、楽しそうでした。

大学に出勤し、小一時間ウォームアップして、生徒を待つ。

13時半から15時までレッスンして、大急ぎで亀田に向かう!!

15時半すぎに到着ー!17時半まで、小学生をレッスン。1時間半休みなしだったら、きっと疲れただろ~な~(;´∀`)


そして、大急ぎで大学に引き返して、18時半から20時半ちょい前までレッスン。そのあと居残り練習してたら、、、

夕飯食べようと思ってた中華屋さんが・・・21時までですって😢

それじゃー、、、ってんで台湾料理屋さんへ。
それで、これ食べたw

そして気が付けば、23時くらいにようやく宿に着いた・・・

もうねー、眠すぎて、さっきから何回も気絶してんねんw

寝よう!それでは、また明日ね~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は~い、新潟に来ましたー!!そして、レッスンと練習のこと

2021年10月23日 21時34分39秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!!

3時過ぎに家を出て、無事に新潟に着きましたー。

途中で、ダブルの🌈を見て、めっちゃハッピーでしたよー!!

虹が出てたらいいな~って思ったら、出てたw

1時間前に現場近くに着いたから、ロイヤルホストでモーニングをして、会議に出て、それから、母の誕生日なので、プレゼントを買って、仕事が終わったら届けようと思ってたけど、

うっかりケーキも買っちまったので、レッスンの前にマッハで届けに行って、それから、10分前くらいに大学に滑り込みー!!

そんなもんだから、ハンチクな状態でレッスンスタート。

40分後、レッスン終わってから、本気出すw

身体のどこに力が入ってて、何が起きてたのか、だんだん分かるようになって来ました。
気が落ち着いてないと、「ああああ!!」みたいに慌てるから、それを良い方に持って行くくらいに脱力ができないんだけど、ちょっと心に余裕が出たら、それが出来るようになってきたので、これはかなり進歩だな!!と思うのでした。

そして、

生徒に良く言うんだけどね、

「通説で『こう』って言われてるモノが、ホントかちゃんと考えないと!!」ってヤツ。

例えば、「もっと息を吹き込んだ方が良いと思います!!」とか、「腹式呼吸にして支えた方が良いです。」とか、、、

ホントに?

どうやるの???

それが分からないのに、「確からしい」情報を鵜呑みにしないってこと。

本当にそうやると、良い・狙った効果が得られるのか?

それを検証しないといけない。それに「言葉」は分かるけど、つまりどうすればそうなるのかが分かってないモノは、やれないよね。

無駄に「使ったつもり」になって、力を入れ過ぎちゃうってのは、メッチャあるある!

それを生徒には言うわけだけど、、、

自分もそういう妄信してるワードがあるな!!って。

一見ホントらしいことも、ちゃんとホントにそうか確かめてみないとダメだな~ってねー。


そんなこと今さら・・・なんだけどね、いやはや(;^ω^)

そんな本日でしたよー。それじゃー、また明日~(^▽^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパンコンクール~(^▽^)/ 聴き比べるとむきゃくちゃ興味深し!!

2021年10月22日 21時56分20秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!
久しぶりに日帰り温泉であったまって来ました~(^▽^)/
数日前から急に寒くなったせいか、手がぴりっぴりに切れるし、痛くて曲がらないしw内臓が冷えたのかなー?ってわけで、温泉ですよ。

板橋の天然温泉なんですけど、いやはや、、、コロナ前以上に繁盛してね???めちゃくちゃ不思議でした。日帰り温泉が流行ってるのかなぁ・??


はーい、ところで!!
昨日、ショパンコンクールに日本人が2人入賞したってことで、すっかり興奮して、それに今ったらYouTubeであっという間に全部聞けちゃうんですねー。

そんなわけで、いったいどんな演奏だったのかなー??と、まずは反田さんの演奏を1楽章だけ聞きました。(いずれもファイナルだけね)

オケの前奏は誇り高いっていう形容詞がポーランドの演奏によく使われるようだけど、そんな感じの深めの演奏。ピアノが始まって途中、んー、、、なるほど・・・ちょっとエチュードみたいな感じだけど、そうか~こんな感じが良いってされるのかなー。合わせ慣れてる感じは凄く伝わる。オケに気を使ってる感じもするなー。

というところで、ちょっとそんじゃー1位はどんなもんだったんだろー?と思って、聞いてみた。

前奏からして、めっちゃ華やかやんけー!!オケに対してソリストとして自由にふるまってる感がめっちゃする。ピアノもファツィオリを使ってて、音がめーっちゃ華やかだなー。軽い。カリスマ性も感じるから、やっぱり1位って感じだね~。

と、そこで、ダンナに反田さんは2位で悔しいかなーと思ったけど、むしろ2位になれてラッキーだったんじゃない?って言ったら、ちゃんとしたスピーカーで聴いたら違うんじゃない?って言うので、そっか!!1楽章しか聞いてないし・・・全部聞いてみっか!

2楽章をガン見してたら、少し手が震えてるように見えた。緊張や委縮と無縁の方かと思っていたが、そんなはずないよね😅
でも、少し進むと何か音楽にめっちゃ入ったように、表情が豊かになり(ホントの顔のね)、首も自由に動くようになったように見え、なんだか勝手に「もうイケる!」ってこっちも思っちゃって、ダンナに、「きっと今まで緊張してたんだよ!このあと、大逆転の演奏になったに違いない!」などと言いながら、聞き進めたら、、、

めーーっちゃ楽しく生き生きした3楽章が始まった!!!

こりゃー、ステキだ!こりゃー楽しい!!前言撤回!!いやー、大逆転スーパーステキ演奏だったんだなー。こりゃー2位にふさわしい!!!いえーい!!!最高💖

で、その次に小林さんの演奏を聞いてみた。

4位かー!!
まずオケの入りが、鈍色の空を思わせる、重くて暗いサウンド。勝手に思うポーランドの空・・・なるほど、これもありだ!!そしてピアノが始まるとなんか音も丸くて、スゲー好き。そして、ロマンティック!!
オケを意識しすぎず、自分の音楽の世界をちゃんと作っていて、何とも最後まで素敵だった。

弾き終わったあとの、今までと対照的な硬い表情を見て、わー、めっちゃ緊張してたのか!!と思ったわー。

そしたら3位の人は??

おおおお!!!スペイン人はやっぱりメンタリティが違うねー!
俺のショパン!!って感じがめっちゃするじゃんか!!ラテンの匂いがします。これも良いですなー。

そして、反田さんと同じ2位の人を今聞いてみてるw
他の4人はガッチリ聞き比べたのに、この2位の方だけ、今片手間に聴いてるから、ほんのちょいの印象しか書けないけど、何となく今一般的に思われてるショパンのスタイルに一番マッチしてるように勝手に思う。ちょっと儚い、それでいてキラキラした音。ギラギラとは違う。
そして、ピアノのチョイスがシゲル・カワイってところが渋いw
電子ピアノながら、シゲル・カワイの音を使ってる人間としては、ちょっと嬉しいし、このちょうどいい、華やかだけど渋い感じがなんかめっちゃフィットしてるように思ってしまったw

ピアノの音自体の聴き比べも出来たし、オケの表現もソリストの解釈に合わせて変化してるところも凄く楽しく、ソリストの音楽性や音の扱いなんかもすべて楽しく、いわゆる「コンクールっていいのか?」って吹奏楽コンクールなんかを取り上げて賛否両論あったりするけど、こういうコンクールならホントに素敵だなって思う。もちろん裏にはいろいろあるよ、って意見もあるだろうけど、純粋に聴いてて音楽で勝負してる感があって、それがとても楽しい。

ちなみに、、、旦那が「ヤマハ使ってる入賞者いないね」って・・・。。。

スタインウェイ3人とファツィオリ3人とシゲル・カワイ2人、、、

うぉー!!!そなのかー。。。それはそれで、何か秘密があるのか、ちょいと面白そうだから、今後探ってみよう!!

それでは、明日めっちゃ早いから、もう寝なきゃ!!勝手なショパンコンク―ル談義でした💖みなさん素晴らしかったですー!!

おやすみなさ―い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ「青天を衝け」がもうね、すべて楽しすぎる件

2021年10月21日 23時35分29秒 | 趣味&健康
こんばんはー!!


今日は大したことはしてないんですけど、イベントがたくさんあった1日でした。

午後からフィットネスにも行きましたしー!!だいぶ脱力が身に付いてきましたw

で、PCR検査の検体も提出(今回はめっちゃ早い!回収から6時間弱で結果が来たよ!!!ビックリだ!)したし、レッスンもしましたしー、ピアノも弾いて、トランペットも練習しました・・・ってやっぱそんな大したことはしてないw


ところで、ウチの夫婦でダダハマりしてるNHK大河ドラマ「青天を衝け」です。

いやー、、、渋沢栄一。お名前はもちろん存じておりましたし、旅に行くと、行く先々で「渋沢栄一」って名前を見るから、何だか凄いなぁ・・・国立銀行の人でしょ?すっげー手広く商売やらやってたのねー、、、とかくらいの認識だったんですけど、

大河ドラマがも~楽しすぎる。

「郵便」とか「銀行」とか、栄一の頃に考えられた名前なんですねー。。。漢字だから、昔からあったように勝手に思っていたけど、外国語を訳したりして作った言葉なわけで、新しいんだわねー。。。

勝手にストリートビューで血洗島あたりを見たりして盛り上がったこともあって。埼玉だから、ホント近いところで生まれた人たちなのね。


そして、渋沢栄一ったら、従兄弟に渋沢喜作がいるし、尾高惇忠も栄一のお父さんのお姉さんの子どもだから、やっぱ従兄弟よね??なんだかすごいなぁ・・・

役者さんたちもめちゃくちゃ良いよね!!主役の吉沢さんはもちろんだけど、小林薫や和久井映見、慶喜役の草彅剛、あー堤真一も良かった・・・ホントみんな素晴らしいー。

んで、

いつもならドラマのオープニング曲とか、何回かは聴くけど、まあそのうちどうでもいいから飛ばそう(失礼😅)って思って、本編へジャンプするのが常なんだけど、今回のテーマソングばかりは、映像のダンスも含めてすべて大好きで何回見ても何回聴いても飽きない・・・

良い曲だな~とトランペット吹きだから思うのかなぁ・??

で、ドラマを見終わった後にもう一回オープニングが聴きたくなって、YouTubeを漁ったら、、、
おー!!!!

指揮が尾高さんなのは知ってたけど、、、、


まさかの尾高惇忠と渋沢栄一のひ孫なのですか・???凄すぎるでしょー??


惇忠の息子と、栄一の娘が結婚して、その子が指揮者の尾高尚忠、そしてその子どもたちが尾高惇忠(作曲家)と今回の大河を指揮した「尾高忠明」!!!

うわぁ・・・日本を動かした人たちの子孫ですか!!!凄すぎでしょー?

ちなみに尾高惇忠は富岡製糸場の創業に尽力した人ですよ!!!今や世界遺産!

こうやって、明治の日本を作った人たちが埼玉の農家の人たちで、その子孫が日本の音楽界にも大勢いて(ネットで見ると尾高家の親戚筋には音楽家がいっぱいいらっしゃるようだわ!!)、、、、

もちろん、経済の方に行った子孫もたくさんいるんだろうし、、、、

歴史が生きてるように感じで、胸が熱くなりましたよー。

我らの先祖にもそういう話あるのかなぁ???

関係ないけど、ダンナの家はなんだか立派な家系の先祖がいるようだよ!!
親戚のお家に行ったことがあるけど、まさかの電話が2番だったかな??ほらほら、耳にベルみたいなの当てて喋る電話あるじゃん??ホントに昔の!!交換手が繋いでくれるような時代のね!
あんな電話があったよwびっくりしたわw

それにしても、テーマソングが素敵だ。ピアノ譜面が出ているようだし、エレクトーンの譜面も雑誌に載ったようですね!!
数百円でダウンロードできるみたいだけど、こーなったら耳コピでやりたいなーなんて!!

面白いね。そういうの好きなのよ。

という、本日は大好きな青天を衝けのお話でした。
またねーおやすみなさーい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今あるモノを大事にして、「誰でもできることを誰も出来ないレベルでやる」

2021年10月21日 00時50分12秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は、トランポリン跳んで、ピアノも弾いて、トランペットのレッスンのネタを考えてみたり、動画たくさん見たり、んでトランペットの基礎練習したり・・・という1日でした。夜は旦那が8月かな?さくまひできさんのサポートした時のライブ映像を見ようってんで、見ていたら途中で気を失ってたw

はてさて!!

いやー、私ね、シャワーしてるときにいろんなアイデアが湧くタイプなんですけど、今日もふと、、、

あー、、いろんな周りの人がめっちゃキラキラに見えて、自分はホント何もやってないなー、、、って思うし、人として特段成長もしてないし、トホホ、、、何かやるったって、うーん、、、

って思ってたけど、

無いものを数えてるからいけないのか!!
やってない仕事のこととか考えても無駄だな。
それよりは今やってる仕事をもっとめっちゃ凄くすればいいのか!!
腰の王子こと河上雄太さんが「普通のことを普通じゃないレベルでやる」「誰でもできることを誰も出来ないレベルでやる」ことが大事って言ってて、目からうろこだ!って思ったんだけど、ホントその通りだなと。

誰にもできないことをちょっとやるんじゃなくて、誰にでも出来ることを普通じゃないレベルでやるって凄いことだな。。。

それと同じで、レッスンとか本番の内容をもっと磨くことが大事なんだな。。。

と思い至る。

ある意味、単発で「この日空いてますか?」的にレッスン頼まれることが多いと、「言われればその場でなんとかします」みたいな部分があるわけで、そりゃーそれでいいんだろうし、それに行ってみないと様子が分からないってこともあって、授業みたいに決め打ちできる訳じゃないんだけど、

でももっと何か「技術」ってのかな、、、そこを磨こう。

今までは経験値の積み上げでやって来てた部分が多いから、それを人が使うことができない、みたいな状態だったと思うんだよね。

それはそれで、「私にしかできない」みたいなやり方で、独自性はあるのかもしれないけど、それを引き継いで1年とか自分たちで学ぶことができないなら、困っちゃうわけだ。

そこがジレンマだな~なんて呑気に思ってたけど、それじゃーダメじゃん!!ってことに気が付いた!!

今いる立場で実際にやってみることができるんだから、汎用性のある「方法」を作って行こう。


と、思った本日だったのです。

早速ちょっと書き始めたけど、何しろホントビックリするくらいにすぐに興味が移るタイプだからね(;´∀`)ホントやんなっちゃう。

でも、普通じゃないレベルにするんだ!!!それだ!!!

というわけで、寝まーすw

明日は忙しくないけど、やることがいろいろ詰まってるから、順番間違えないように進めなきゃー。それではまた明日~、おやすみなさ―い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAWAI CA9900の下に「足音マット」を敷いたら、、、😍

2021年10月19日 21時17分18秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!
順位戦(将棋ね)B級1組藤井聡太三冠VS.郷田真隆9段の真っ最中ですよー!!

今日もフィットネスに行ったんですけどねー、とっても明るく元気でお世話になったオリ―ちゃんが、今月で辞めちゃうってことで、なかなかに寂しいですな~。でも、本職の歌や声優のお仕事をもーーっと充実させるためだから、元気に見送らねばね!

羽ばたいてねー😥😍😊

ところで、、、

昨日、「足音マット」を買ってKAWAI CA9900くんの下に敷いたわけなんですけど、、、

これは単体では使わないモノだそうなので、その上にもともと敷いていた防振マット風のモノと100均で買ったクッションジョイントマットをこの足音マットの上に敷いてみました。 

階下への打鍵音が果たして減ったのかは、全く実感ないんですけど、、、

まさかの・・・

めっちゃ「音が良く」なりましたー!!!!!!!!!!

めっちゃビックリ。何が起きたのか、正直分からないけど、急にめちゃくちゃ「これを求めてたよぉー!!」って音になったのよ。

余計な反響が消えたってことかも!

ちょうどいい。ちょうどよくしっかり鳴らせる。

あ、もちろん音量は電子ピアノだから、自由に変えられるわけですけど、振動とかが伝わって来るじゃないですか。

それが強すぎると、音量を抑えたくなる。でもそうすると、本来の音色が出なくてつまらない。でも音量をちょうどいいところまで上げちゃうと、足に振動が伝わってくるから、なんかビビッて左手に抑制がかかって力が入っちゃうんだよぉー!!

でも、そー!!この足音マットのおかげで、それがちょーど良い感じになった!

そして、そのせいか音色までも素晴らしい感じになった気がして、もーすっかり満足です。

こんな風に防振とかそんなんで音って変わるのね・・・

いやはや、こういう打鍵音のことを考えると、なるほど、、、ヤマハは静かなのかもしれないなぁ・・・
とはいえ、一応カワイくんだって、「打鍵音が静かです」ってのが売り文句の一つなんだから・・・(って結構デカいけどw)。

ところで、、、

今の電子ピアノは凄いよー!

一番びっくりするのは、倍音の共鳴ね。

普通電子ピアノって、弦があるわけじゃないんだから、倍音上の鍵盤を音が出ないように押しておいて、別の音を弾いたところで共鳴して鳴り出したりしないじゃない??(リアルなピアノでは当然鳴るよね!)

それが、ちゃーーーーんと鳴るんだよ。しかも半音隣の音でも鳴るし、その共振し方も、弾いた音が何かによって、明るめになったり、謎の金属音が出たり、、、、うぉー!!ピアノってこうなるよね!!ってのを知っていれば知ってるほど、恐ろしいまでにちゃんとした共鳴の仕方するんだよ(いや、厳密には共鳴じゃない、、、何かしらのサンプリングなんだとは思う・・・)。

それに、その共鳴・共振のレベルも自由に変えられる!!

も~、どうなってるんだろう・・・(;^ω^)素晴らしいけど、頭が凄すぎてビビる。
ま、詰め込み過ぎなのか、ときどきはバグるwwwそこは愛嬌・・・、、かな?(笑)


そんなわけで、これで階下に迷惑ほどの打鍵音が行ってなければ最高にいいけど・・・音的には満足しましたー。イエーイ!!

というわけで、何も参考にならないかもしれないけど、ちょっとした防振で音が良くなる可能性もあるというお知らせでしたー。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちと立腰体操をやってみて盛り上がったー

2021年10月19日 00時52分17秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

昨日言ってた、これ!!

 来ました!!来ました~!!
早速、カットして敷いてみました。。。

どーでしょー??KAWAI CA9900くんから、ゴトゴト音は出てますから、それ自体は止めることはできませんけど、ダンナは「どーかなぁ…」って言ってるし、私も「おおお!!!これならー!!」とは思ってないんだけど、それでも一応対策はした・・・ってだけでも、心の平穏にはなりますw

明日、試してみよう・・・(と言っても階下に行かねば実際にはわからないんだけどねw)


はーい、ところで!
今日は、エアループをやったあと、勇んで小学校にレッスンに行ってきました。

みんなに会うの、久しぶりだね~(^▽^)/

なんかやたら可愛いなw

だからと言って、みんながシャキーンとやる気ってわけじゃないんですけど、ちょいと力が入っていて、それが変な癖になりそうだなーって感じがする。

で、

ため息出してみる練習とか、
歌ってみる練習とか、
楽器の持ち方の話とか、
背骨の話とか、
めっちゃ大きい声出してみるとか、、、

ロングトーンやったりしながら、そんなのを間にちょいちょい挟む。

とにかく、必要な力はいいんだけど、拮抗筋たちがやたらと働いて、本来頑張らなきゃいけない筋肉の苦労が何倍にもなってるのは、もったいないから、それをまずは取りたい!

で、姿勢も今一つだったから、

これはチャーンス!!

立腰体操をやってみよう!!

立腰体操って、2500種類も作ってあるそうなんだけど、今日は1種類だけ子どもたちとやってみることに。

来月直接習いに行こうと思ってるんだけど、まだ私も見よう見まねですけど。



で、子どもたちに体操2つあるんだけどどっちが良い?って聞いて、聞いておきながら、よーしじゃあ「コマネチスリスリふわ~り体操」やろう!っていうワケなんだけどw

動画見てもらったら分かるけど、は?これでいいの??って感じなんだけど、いやはやこの方の動画他も見てもらたら分かるけど、研究と研鑽が尋常じゃないのよ。だから、この一見くだらない動きにめっちゃいろんなことが込められてるというわけで、すんごい良いの!

子どもって、ホラー!

あんたたちちゃんとやりなさい!みたいなテンションだったら、絶対シラケてやらないじゃない??

それはもったいないから、こっちもめっちゃテンション上げて、スッゲー楽しいことやってるみたいにやったわけよ!

もちろん声のトーンもやる気満々でね。

そしたら、「えー!!」「キャー」とか言いながら、みんなチョー乗って来る。

「とんがりコーン!!!」って、みんなで三角作って、もうその時点で最高!

そのあとのスリスリの動きも、だんだん楽しくなってきて、盛り上がる!

そして、終わった後、めっちゃ座りやすくて、力抜けてなーい?って言ったら、「わー!!めっちゃ安定するー」みたいな。

これが、トランペット吹くときに「良い姿勢」って言われたときの感じだよ!!ビシっと力入れるのは全然違うよー!!

これやった後、「お、姿勢!!」って言うと、みんな「あ!!!とんがりコーン!」って勝手に自分たちでやるw

「ちょー恥ずかしい!!めっちゃ良いけど、見られたらヤだ!トイレでやろう!」「部屋で勝手に入って来るから、ヤバい!」とか、いろいろ言ってたけど、

恥ずかしいけど、楽しいし気持ちいいからやりたいってところが最高💖

先生もやるの?って言うから、私だってやってるさー!!
さっき、準備室で待ってる間もやってたwって言ったら、キャッキャ喜んでたw

このあとに、タンギングの練習を音の形の話をしたりしながらやってみたら、結構いい感じに出来てきて、理解も進んだ感じだったし、何よりアンブシュアが自然になってきた子が増えて嬉しくなった。
とにかく、脱力させてあげたい。その上で必要な力を使えるようにしたい。

それは自分もホントそう。

ちょっと「ヤだな・・・」とか「ヤバイ!!」って思ったときに、その感情に耐えるために、めっちゃ身体が歪むってことが実感できて来た。

こんなに歪んで耐えるんだな~。。。。
この歪みを体操で取って行くことで、「ヤだな」とか「ヤバイ」って感情も少しずつ薄くなっていくって感じがする。

とにかく身体を緩めて良くしていくこと。ホントそれ!

そんな本日でございました。

帰ってからも、生徒に送る動画をたくさん撮ったり消したり・・・

あ!そういえば、今日フィットネスで、「無重力」みたいな感覚に慣れた瞬間があったんだよなー。重力の上手く使おうとしてループを跳んでたら、身体がめっちゃ軽くなって。こういう感覚をたくさん得たいねー。


それでは、みなさん!また明日~おやすみなさーい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAWAI CA9900の話と、生徒用の録画を何回もやりましたー(これはトランペットのこと)って話!!

2021年10月18日 00時39分55秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

KAWAI CA9900くんが今日も大活躍w
まだまだ知らない画面がたくさん出てきます。あまりにいろんな機能がありすぎるせいか、はたまたスマホのような素敵なタッチパネルだからか、ときどき良い感じでバグりますw

でも、ホントに掘り甲斐がある!!!そして、響板が落ち着いて来たのか、響板のビレも気が付けば止まって、Bluetoothでギターの曲なんか流すと、めっちゃウッディーで良い音がします。40万円弱のスピーカーと思うと、気持ちも上がります、ガハハ!!

そんな風に、何気にブーチキ言いながらも、めーーーっちゃ楽しい電子ピアノライフを送ってるわけですが、打鍵音が階下にドンドンゴンゴン言ってるんじゃないか?と思うと、トランペットの音は気にしてないのに、ドンドンゴンゴンはやたら気になる・・・

気にしながら弾くのはヤだなー、、、

一応、防振ゴムみたいなのは敷いてるんだけど、もっと必要かも・・・・と、あれこれ見て・・・
 これをポチリましたー。

これは、単体で使うモノじゃないってことなんですけど、今すでに防振のパッドを敷いてるから、その下に入れたら、もーちょい良いんじゃないかー???という想像・・・

サイズが違うから、なんか見た目がウルさい感じになるかもだけど、、、そしたら、枚数買い足すとか何かしよう!!

あっという間にもう発送されたって言うんで、近々届くと思うと、これまた嬉しいwテンションめっちゃ上がるぅ―(^▽^)/

んで・・・

自分の日々をちょっと考えてみたら、どうやら・・・

  1. いろいろ目に入るモノから、アイデアが湧く
  2. すぐに調べないと気が済まない
  3. 何かやっててもすぐそれに取りかかる・・・
  4. おおお!!!とか思ってあれこれ見る
  5. すると、また別の興味のあることが出てきて、気になる・・・
  6. そっちに気を取られる
  7. 前に何やってたか思い出せない
  8. もうすっかり今のことに気を取られる
  9. ついでにビビりだから、新しいことをやるときに、何かヤバくないかめっちゃ調べる
  10. それに時間メッチャとられる
  11. ヤバい時はやらないから、その時間無駄
  12. で、「あ!!練習しよ」となって、全く何も成し遂げられないw
1から繰り返す・・・

(無駄に長いループを書いてスンマセンw)


ちなみに今日はねー、

トランペット吹いてて、このアイデアは紙に書いとこう!と思って、居間に来て、PCで骨格をチェックしようとして、開いたサイトがiPhoneのめっちゃ優秀な人体の3Dのアプリのところだったから、「あーそれならiPhoneをミラーリングでPCに出せれば、大きく見えるし良いじゃん!」
と思って、ミラーリングをやろうとして、、、、前に入れたソフトはいざという時になると落ちて使えなかったから、別なのにしようと思うが、どれも安全性に疑問があって、、、、いっぱい情報をチェックする。。。
遂に1つ入れてみたが、数分で使えなくなり、ビビりだからアンインストール。が、何か取り切れないと表示が出たのが気持ち悪いから、PCのウイルスチェックみたいなのをあれこれやる・・・

で、あれ???何してたんだっけ??みたいな(;^ω^)

あー、こんなこと旦那なら、10分で終わってるな・・

そんなかんなではありますが、今日は絶対生徒に送る動画を撮るぞー!!と思ったので、曲の演奏と、練習仕方を録画ー!!

1回撮って、「もーちょいやれるはず!!」
2回目、「ここがもうひと工夫・・・」
3回目、「あーん、身体のこの使い方をもっとこうすれば、もっとよくなる!」
4回目・・・・

いーーーっぱい撮り直したw

で、なんかいい感じにスイッチが入った!!
なので、そこからは普通に吹いてみて録画。

生徒の練習の参考に吹くつもりが、自分が一番練習になりました(笑)

録画すると、身体の使い方がどうなってるかとか、自分でチェックできるから、便利ねw

またやろう!!というか、まだこれから宿題提出してくる子がいるから、それ見て、また動画撮ろう!

そんな1日でございました。

夜、NHKでショパンコンクール関連の番組やってて、我が家にピアノくんが来たからか、ダンナも興味が出たみたいで、見たのは途中からだったけど、最後までめっちゃ見ちまいました。こういう意識のトリガーができるのは良いことですねー😃

というわけで、よーし寝るぞ!
明日は朝フィットネスに行ってから、小学校にレッスンに行ってきますー。

それではみなさんおやすみなさーい🥰


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譜面は作曲家からのお手紙

2021年10月17日 01時28分04秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

物理的には時間があるはずなのに、何気なくいろいろやってるうちに時間が過ぎているフジイです😅

KAWAI CA9900くんは果てしない機能で、うわ!!こんなところにもまだ隠し扉が!!!みたいな勢いで、ホントびっくりしておりますw

んで、最近シューベルトがとってもお気に入りになりました。

初見で譜面を読みながら曲を弾いていると、なんだかお手紙を読んでるような気持になります。お手紙じゃなければ、小説かなぁ??

いろんな作曲家が書いてくれた物語を読んでるような・・・

ホントに読書してるような気分。どんな気持ちで書いたのかなぁ?とか、なんでこんな素敵な曲が彼が生きてる間には売れなかったんだろう?(知られてはいたと思うのだけど)とか、どんな時書いたのかなー??とかいろいろ想像します。

ちなみに、若い頃はリストが好きでした。
ガンガンのピアニストが書いた曲は、弾きやすいなー、、、みたいな(;^ω^)

モーツァルトも好きですけど、ちょっと遊びで弾くのはいいけど、本気で弾こうと思ったら、マジでヤバイから・・・

ちゃーんと指をトレーニングしてる人じゃないと、ステキにああいう曲を弾くのは難しいですよね、、、

バッハも好きですよー。昔は「バッハをやる意味が分かりません」と正々堂々先生に言うという、、、(;^ω^)お前が意味分からんwと今なら言ってやりたい。。。。

不思議なもんで、初見の曲より、昔弾いたことがあるなーって曲の方が、取っ散らかります。

きっと「筋肉」で弾いてたんだろうな・・・

手の動きで覚えて弾いてたに違いない。だから細かな音が頭に入ってないから、取っ散らかっちゃうんだろうな、と思う。
それか、譜面を見るより先に「このくらいのスピード感で弾けてた!!」という記憶に引っ張られて動くんだけど、もうそんなスピードじゃー手が動きませーん、、、ってことかもしれん。

でもさー、こんなにずーっと大してピアノ弾いてなかったにしては、昔よりも楽に弾ける気がするのは何故だろう???

譜読みが早くなった、、、ってことも1つあるし、何となく先が想像できるようになったってのもあるだろうと思うけど、

もう別にピアノ弾きじゃない、っていう気楽さが身体を動きやすくしてるのかもしれないなーなんて思ったりもする。

「ちゃんと弾けなきゃ!!」「本番があるぞー!!」と思ってやるのと、チャラチャラ~っとやるのでは、気分が全然違うからね。

そんなことで、身体が動きやすくなるのなら、やっぱり脱力ってのはホント大事だな~って思います。

トランペットも今、それをやってるところ。

ただ、気が付けば昔からそうだけど、「曲にメッセージがないと、上手く演奏できない」ってのが、どーもあって(-_-;)

「この曲はいったいどんな気持ちで作ったのかなぁ?!」ってのが、まったく想像できない曲は、なんか気持ちが分からないので、自動的に音をただ並べようとしてしまうみたいで、それが上手く吹けないってことを引き起こしやすい。。。

別に現代曲っぽくても良いんだけど、想像できる範疇が限られてるんだろーなー、、、

ビューグルコールみたいなパターンもトランペット吹きのくせに、結構苦手😅

歌の曲とか、歌心のある曲とか、好き🥰

ピアノの曲は、そういう意味で言うと、お話が分かりやすい。

なんだろ?時代なのかなぁ??それとも楽器の特性???何だろうなぁ???不思議だ~。古典派、ロマン派あたりの作曲家がもっとトランペットの曲作ってくれてたら、違っただろーなー、、、って急に思っちゃうわ!

ま、そんなこと言っても、タイムマシーンでもなきゃ、無理だけどねw

というわけで、たわいもないお話でしたが、読んでくれてありがとー(^▽^)/

それではまた明日ね~!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする