
2013/04/06公開 日本 PG12 105分
監督:福田雄一
出演:鈴木亮平、清水富美加、ムロツヨシ、安田顕、片瀬那奈
愛子ちゃん、
どうか俺の闘う姿を
見ないで欲しい。
紅游高校拳法部員の色丞狂介は、刑事だった父親の血を受け継ぐ正義感あふれる青年。転校生のお嬢様・姫野愛子に一目惚れした彼だったが、ある時、銀行強盗に巻き込まれた愛子を救おうと覆面をして変装するはずが間違って女性用パンティを被ってしまう。すると、ドMの父とドSの女王様だった母から受け継いだ変態の血が覚醒し、潜在能力を極限まで引き出すことができる超人“変態仮面”に変身したのだった... (allcinema ONLINEより)
90年代前半に「週刊少年ジャンプ」に連載されていたあんど慶周原作のコミックを実写映画化した作品。監督は『コドモ警察』『俺はまだ本気出してないだけ』などの福田雄一。なお、脚本協力には本作の映画化を熱望したという小栗旬。
やーっと、やぁーーーっと、観られました!!!
堂本光一さんがよく“おいなりさん”発言をしてて、そこでコミックの存在を知りました。実写化の時は光一さんにやってほしいなと思ってたんですけどね、笑。変態仮面を演じた鈴木亮平さんはNHKの『花子とアン』に出演してますよねぇ...同じ人とは思えないわ 汗。
オープニングクレジットがもろマーベル....しかももろスパイダーマンだった、笑。
いやぁ~面白かった。
期待以上に楽しかった、笑った、爆笑した。
そういう作品が楽しめた...私は...変態....でしょうか、、、
会社の同僚(いつもとは違う女性)に変態仮面のDVDがなかなか借りられなくて~と言ったら、コミックを貸してくれました。まずは原作を読んでからの鑑賞となりましたが、これは原作を読んでから観て大正解。あの世界をどう実写でやってるのか....と思ったら、しっかり再現されていてビックリ。...鈴木さん...よく引き受けましたなぁ~素晴らしいです。
変態仮面のあのポーズも決まってるし、なんやかんやもキマっておりまする~。何も知らないで観たら、もしかしたら引いちゃったかもしれないけど、笑。
それに敵がまたまたインパクトがあってすごいっ。
偽変態仮面....最高!!!
すごいんだよ~と聞かされて期待が膨らんだんですが、期待以上の変態さに爆笑しました。
本家変態仮面よりも変態じゃーーーーん!!!
外でのシーンは本当に外?それとも合成??
変態仮面vs偽変態仮面のバトルはテンションあがりました。
必殺技には...もうわらうしかないっ。
ここまで変態を見せつけてくれると、嫌らしくもなくかえって気持ちいいというか清々しいというか←違う?? よくぞ演じてくれましたという感じです。
狂介の母親役の片瀬那奈さん、すごいですね、笑。
捨て身?の怪演には圧倒されましたが爆笑しました。
見終って知ったんですが、監督さんは堂本剛っさん主演の『天魔さんがゆく』の監督さんなんですねー。天魔さんも大好きなのであ~なるほどだから楽しめたんだと妙に納得いたしました。
★★★★.7
本編が終わってエンドロールに差し掛かった頃、いきなりビシュービシュー言うからなんだろうと思ったら、ライトセーバー型の懐中電灯が光ってました、、、。なぜ??? 光を照らすのはバットマンのはずだけど、、、。しかも....止まらなくなった 汗
NHKから人気出て…というパターンは今は逆なのねー
そしてまさかの変態仮面からの~NHK!!
私もずっと気になっていたけど、まだ見れてないの。
今度なんとか見なくっちゃ☆
つまりはあの格好で野外撮影をしているのでしょう。
そういうところもまた素晴らしき役者魂ですよ!
がまさに、って感じの作品ですよね
序盤の変態仮面の活躍には心躍ります
後半は、偽変態仮面の変態ぶりが凄くて…
で、鈴木亮平さんが物凄くかっこよくおもえちゃった本作でした
声もかっこいい!「それは私の…おいなりさんだっ」が好きでした(笑)
漫画もリアルタイムでみてたので、懐かしいやらよろこんでいいのか悩んだやらで。
『俺はまだ本気出してないだけ』とか「コドモ警察」の監督してた人だったのね (忘却の彼方)
この作品 好き~~
こういう馬鹿馬鹿しさが良い
殉職した刑事とSMの女王の間に生まれると
こういう路線に行くのか~って (笑)
え?!?!この映画を面白いと思う私って
アブナイのかしら~
原作を読んでると
また違うんだろうけど・・・
大金玉男(ムロツヨシ)の送り込む刺客
突っ込みでしょー
片瀬那奈のフッきれた演技で
ツカミはOKで・・・
安田顕の偽変態仮面もかなり
変態仮面のライバル、偽変態仮面
「俺はただの下着泥棒じゃない。」
これぐらい突き抜けるって爽快だわ~
あら私は 変態じゃないわよねっっ
しかも、私のコドモくらいの年齢の女子率高かったです
しかもっ!!
一体感アリ(爆)
なんか、みんなシンケンに面白かった
変態仮面は変態じゃないですが、偽変態仮面は、変態ですね。
Nじゃなきゃ。
N…ぬの…布…あ、パンティか!!(笑)
恥じらいを捨てて、思い切り変態仮面に成りきった鈴木亮平クンに拍手です。
逆ならわかるけど...よくNHKはキャスティングしたなーと 笑
ぜひぜひ観てみて~♪