☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

TAXi

2006年07月07日 | ★★★★

TAXi 
『TAXI』
公開:1998/08
監督:ジェラール・ピレス
製作:リュック・ベッソン、ロラン・ペタン
出演:サミー・ナセリ、フレデリック・ディフェンタール、マリオン・コティヤール、エマ・シェーベルイ、マヌエラ・グーレリ、ベルナール・ファルシー

スピード狂のタクシー・ドライバーとちょっとマヌケな刑事のコンビが繰り広げる、強盗団退治の顛末をユーモラスに描く。主人公が乗る改造車や、街を疾走する迫力のカー・アクションが見もの。改造した愛車“プジョー406”で街中を爆走する、スピード狂のタクシー・ドライバー、ダニエル。ある日、運転免許試験に落ちた刑事エミリアンにスピード違反で逮捕された彼は、違反取り消しを交換条件に事件の捜査に協力させられる。



このシリーズはどれか観たんだけど覚えてないっ
たぶんコレは観てない。
ありえないけどメチャクチャ面白いっすよね。
ストーリーは強盗退治のお話でごく普通。
やはりアクションでしょ!!

カーアクション、すわっいこーーーーー!!

トランスポーター』もいいけど、こっちも面白い。

“ドイツやろう”だの“ベトナムやろう”だの“やろう”をつけるのがクセな野郎(笑)も出てくるけど、かなりドイツのこと感じ悪く言っているがいいんだろうか・・・
しかも、強盗団の名前が“怪盗メルセデス”。う~ん
そのかわり『トランスポーター』ではドイツ車を使っている(‐”‐;)

刑事が車の免許取れなくてどうするよ!
しかも父親は20回試験を受けた?んじゃ大丈夫・・・って全然大丈夫じゃない!
お店には何回も突っ込むし、教官もこわいよね~
だからって、なぜタクシー運転手のダニエルと組んで強盗団の捜査に協力してるんでしょ。
マヌケ度はそれだけじゃなくて、自分の家は燃やすし、韓国式の捜査はダメダメだし、銃撃戦もダメダメ^^;
ダニエルのお陰でやっと一人前のような気がする、、、
刑事だとは知らずに暴走しまくるダニエルも笑える。
でもダニエルとエミリアンってなかなかいいコンビなんじゃないですかね。息ピッタリd(^^*)

警察の作戦名も結構笑える。
その中のひとつ“禅”・・・いったい・・・なぜ日本語?

いろいろとツッコミ所は在りすぎるんだけど、とにかくカーアクションは最高ですね。
  ↑最高って至る所で言ってる気がするが気にしないで下さい
やはりこれがメインなんですよね?
空港に送り届けるシーンはみてても酔いそう~
あの人、あのまま飛行機に乗れたのかな・・・

面白いんですけど、ちょっと紳士的な『トランスポーター』の方が私は好みかもです。
ドイツ車だし~最近、ジェイソン・ステイサムが気に入っているし(゜∇^*)

*映画鑑賞★日記・・・より

TAXi
TAXi 2
TAXi 3
TAXi 4
TAXI NY


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俺たちニュースキャスター | トップ | オリバー・ツイスト »

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事