相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

車体加工

2019年02月25日 23時22分10秒 | 鉄道模型:ED16(ワールド工芸)
久しぶり、本当に久しぶりの平日工作です。

飽きない様に、車体工作を始めます。
前面と側面のつなぎ合わせしろの部分にはんだを流して、一旦、仕上げます。


これで前面をしっかり固定できそうです。

今日は片側だけで、次回は反対側の工作になります。

ところで・・・

今日は会社の健康診断がありました。
昨年の健康診断で、あまりにひどい結果だったので、1年間掛けてダイエットをしてきたのですが、その成果が今日、出ました。
結果、-7Kgのコストダウン・・・じゃなくてダイエットに成功しました。
やれやれ。

本当は、もう1Kg程度ダウンしたほうが良いのですが、これから先は、今までの食事を中心としたダイエットから運動も合わせたダイエットに切り替えないと達成が難しそうです。

いずれにしても、年齢に関係なく「健康」は大切です。
健康でなかったら模型も写真も楽しめませんからね。
みなさんも健康に留意して、楽しいHobby lifeを過ごしましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台車枠の組立:その6

2019年02月24日 23時34分56秒 | 鉄道模型:ED16(ワールド工芸)
ちょっと飽きてきたED16(笑)。
一応進めています。

主台枠(?)と先台車(?)の組み立ては終了しました。


次回はデッキ部の組み立てです。
ちょっと組説を見たのですが難しそうです。

完全に飽きて、放り出す前に、組み立てを完成させようと思います(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山新勝寺

2019年02月24日 23時33分56秒 | 日々の暮らし
今年は人生の節目の年。
これからは神仏のご加護を頂きながら生活をしたいと思い、成田山詣で繰り返しています。

今回で今年に入ってから4回目となります。

新勝寺に隣接した成田山公園では2/16~~3/3日まで「成田の梅まつり」を実施しています。
園内は紅梅、白梅が可憐な花をつけていました。


この日は好天に恵まれ、気持ちの良い1日でした。


今回、初めて知ったのですが成田山新勝寺の境内(敷地?)内に天満宮があるのです。

額堂の裏に、白梅と紅梅に囲まれて、ひっそりと建つ祠は、学問の神様菅原道真を祀っているそうです。
お寺さんの境内(敷地?)の中ですが、鈴を一振り、しっかりお願いをさせていただきました。

五重塔


今年は定期的にお詣りしたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦温泉ツアー

2019年02月23日 23時44分28秒 | 日々の暮らし
この週末は、久しぶりに勝浦方面へドライブに出かけました。


最近、温泉に入っていないので、温泉に入ることが目的です。

で、出かけたのは「勝浦つるんつるん温泉」さんです。


こちらの効能は(以下「勝浦つるんつるん温泉」さんのHPより抜粋)
 効能:神経痛、リウマチ、皮膚病、アトピー、婦人病、水虫、火傷、かぶれ、ヒステリー等
 泉質:含重曹食塩水
 性状:淡黄褐色澄明 PH8.2

温泉は茶褐色のヌルヌルする温泉です。
温度はやや高め(熱め)に調整されており、気持ちよく入ることができました。
温泉を出た後も、体がポカポカでした。

食事もいただきます。
貝柱のかき揚げ丼。

HPをみると人気の品だとか。
おいしくいただきました。

この後、近所でカフェを探します。
今回、お邪魔したのは「自家焙煎珈琲豆吉」さんです。
(豆吉さんのHP→http://mameyoshi.cafe.coocan.jp/index.html)

丘の上(?)の喫茶店です。

ケーキとコーヒーを美味しく頂きました。

その後、さらに近くの大多喜ハーブガーデンへ


途中で廃校を使用した宿泊施設を発見。

カフェも併設されていましたが、こちらも時間が合いませんでした。

というわけで勝浦ツアーはこれにて終了。
自宅を09:30に出発して18時には自宅に帰っていました。

これからは、地元、千葉県の観光スポットも開拓したいと思っています。

おすすめがあれば是非、教えてくださいね~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪が残るモノサクで

2019年02月11日 22時26分30秒 | 撮影紀行
先日、購入した「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm」を試しに残雪の残るモノサクへ出かけてきました。

モノサクに行く前に京成電車でウォームアップを。

京成3000系

最近の京成グループの標準車です。

京成3700系

この2枚の写真を見ると、先頭車の先頭台車付近から泥汚れが跳ね上がっているのがわかります。
雪の日、独特の汚れ方なのではないでしょうか?

モノサクに到着
線路わきの道路を歩き撮影地へ移動しながら1枚。

今時、こんな写真が撮れる場所は少ないですよね。
これからも柵やトラロープなどが張られない様に、マナーを守って撮影しましょうねぇ~。

成田エクスプレス


こちらも


そんなことをしているとチラホラ撮影者が増え始めました。
そしてしばらくするとこいつが来ました。

EF65-2095が牽引する貨物列車

拡大してもう1枚

こういう撮り方が出来るようになったのは、このレンズのおかげです。
従来のレンズ構成では12-40mmと40-150mmでしたから。

さて貨物列車が通り過ぎたら、同業者は誰もいなくなりました。
私はこの状態が好きです(笑)。

引き続いて成田エクスプレス


踏切を高速で通過するE259系


「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm」は「悪魔のレンズ」とか「人間をダメにする」等と言われていますが、買って使ってみると確かに便利です。
今までは40mmを境に標準ズームと望遠ズームを付け替えて使用しなくてはなりませんでしたが、12-100mmまで一気に使用できるところは、鉄道撮影に限らず、どんな場面でも不自由は感じないのではないでしょうか。

いずれにしても「使ってナンボ」のもの。
今年は頑張って撮影に出かけたいですね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M.ZUIKO DIGITAL ED12-100mm F4.0 IS PRO

2019年02月09日 23時54分44秒 | 撮影機材
しばらく買ってなかったんですがねぇ・・・。

今回は、木曜日に着荷することが分かっていましたので、嫁に頼んで受け取ってもらいました。

いつも「うれしい」のですが、ちょっと罪悪感を感じる「オリンパス」の箱です。

でも「作る見込みが立たないキット」を買うよりは罪悪感が少ない。

中からは・・・

巷では「悪魔のレンズ」と言われる「M.ZUIKO DIGITAL ED12-100mm F4.0 IS PRO」レンズとフィルターです。

中身です。

ネットに掲載されているレビューをみると「でかい」とか「重い」とか書かれていますが、「そうかぁ?」という感じです。
確かにマイクロ4/3の短焦点は小さいですからね。
気持ちはわかります。

でも仕様を見ると「これだけの機能を、良くこれだけの鏡筒に収められたもんだ」と思えるようになります。決して「軽い」とか「小さい」とは思えませんが。

実は先日行われた「オリンパスデジタルカレッジ」の「銚子電鉄撮影会」でメーカサンプル機を借りて撮影をしたところ、レンズ交換なく自由に撮れるところが、何ともストレスフリーで購入を決めてしまいました。
事前に、広田泉先生からも「使ったらほしくなっちゃいますよ、絶対」と言われていましたが、まさにその通りでした。

最後にOM-D E-M1 Mark2に装着して。


撮影が楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設3000日経過!

2019年02月03日 23時50分15秒 | 日々の暮らし
ご連絡です。
去る2019年2月1日でブログ開設から3000日を迎えました。

本来なら「ブログ開設10年!」とか「累計訪問者数○○○○万アカウント突破!」とか「累積投稿数3000件突破!」等でしょうけど、当ブログではとても実現できそうもないので『ただ単に期間が長い』というだけで皆様に報告させていただきます。

ブログを始めたころの写真を1枚、掲載します。


あの頃は、まだ、こんな車両も走っていたのですね。

これからも「相原言の「日々是好日」」をよろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする