goo blog サービス終了のお知らせ 

蒸気鉄道日記

5インチゲージ・ライブスチーム活動の日々を書き連ねます。

古傷が復活

2011年09月19日 | Weblog
 本日起床の際にちょっと肘をついて上体を起こしたところ、クキっと肩の筋がつってしまいました。
 これは、以前にもお話し申したと思いますが、昔むかしの青春時代、ラリー車に乗って近県の林道で練習中コースアウトして痛めた個所なのです。当時はまだ20代だったので数週間の通院で治ったのですが、その後二度ほど追突事故に遭い、傷の追い打ちをしてしまったのでした。

 それ以来というもの、季節の変わり目などに思い出したように復活してわたくしの健康で文化的な最低限度の生活を脅かしてきたのでありました。ここのところ1年近く何事もないなぁと思っていたら突然やって来たのでした。
 こうなると重いモノの持ち運びはもちろんのこと、呼ばれて後ろを振り返ることも出来なくなってしまいます。ひどくなると痛みで呼吸も出来ない状態になります。そうなる前に何とかしなくてはならないのです。具体的にはハリ治療をするのですが、うっかり日を過ごしてしまうとたちどころに悪化してしまいますので、やったな、と思ったら即治療することが肝心です。

 というわけで、本日所用で外出した帰りにいつもの治療院に立ち寄ってハリを打ってもらいました。だいたい治療後2日ほどで痛みが去ります。実はこの2日間の過ごし方が重要でして、ここで無理をしてしまうとかえってこじらせてしまうのです。したがって今日と明日はひたすらおとなしく良い子で過ごさねばならないのです。本当は自宅でじっとしているのが最良の方法なのですが、現役サラリーマンとしてはそうもしていられませんので仕事はしなければなりません。重たい資料などは極力持たないようにして、パソコンの前で地味に過ごすことを心がけるようにしたいと思います。体が資本ですからね。

 そんな次第ですから本日はじっと資料の読み込みをすることでお終いにすることといたしました。明日も恐らくは同様に過ごすこととなると思います。窮状ご賢察のうえご了承ください。

blogram投票ボタン ←汽車いじりもあさって以降です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回復運転 | トップ | 安静第一(短縮版) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事