ブログ 〔情報リテラシー研究会〕

パソコン操作に関する記事

<044> 「受信フォルダ」の「サブフォルダ」を作り受信メールを上手に整理する

2007年02月13日 | ◆メール操作

 受信メールが増えてくるとその整理が大変です。 送信者別に新しいフォルダを作り階層構造で整理すれば、以前とは比べ物にならないほど大変分かりやすくなります。

 

● 『受信トレイ』の中に「新しいフォルダ」を作り受信メールを整理する。

『受信トレイ』を右クリック→「フォルダの作成」→ダイアログボックスに「フォルダ名」を入力→「OK」



(1) 例えば「○○社」とか「メルマガ」とか「新聞」などと言った名前を任意につける。 そして必要の応にじて、親フォルダの中に子フォルダを、子フォルダの中に孫フォルダをといった具合に、階層構造の状態を作成していく。


(2) 購読済みの「受信メール」を該当するフォルダへ個別にドラッグして保管する。

受信メールを自動的に該当するフォルダへ振り分ける方法もありますが、見落としの危険性があるのでお進めしません。 又、購読済みのメールだけをフォルダへドラッグすることにより、未読のものは 『受信トレイ』 の大元に残ったままになりますので <購読漏れによる「返信漏れ」や「手続き漏れ」> などのミスを防止することが出来ると思います。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (氷雨)
2007-09-17 00:37:57
OEは仕様と称したバグだらけで、
2G以上になったりDBに矛盾がある状態で
最適化をおこなったりしたらフォルダが丸ごと消えてしまうことがあります
OEでファイル管理するのはかなり危ないと思うのですが。
研究してみます (asaka)
2007-09-17 05:49:03
私の場合長い間この方法を利用しておりますが、最適化なども特に問題なく実行されております。
もう少し研究してみたいと思います。
ありがとうございました。

コメントを投稿