奉(とも)の独り言

「オギャー」と泣きながら生まれてきました。
だから、死ぬ時は、笑って死ねるように生きたい!

原点を見失わない

2008年06月21日 | 稲盛和夫「成功への情熱」

 熊本:阿蘇

 

HOW TO SUCCEED IN BUSINESS
「原点を見失わない」

山登りをする時は、突然霧に包まれ視界ゼロという状況に突き当たる危険に常にさらされています。その時は、登攀ルートを見失って遭難してしまわないよう、再度ベースキャンプに戻ってやり直さなければなりません。

これは、難しい分野に挑戦する時や、新規事業に乗り出す時にも当てはまることです。

新たな領域では、何度も壁に当たり、行き詰まることを経験します。そのような局面では、当面の問題点の克服だけに終始してしまいがちです。しかし何とかそれをクリアしたとしても、目標に対して若干のズレが生じることがあります。そして、何度もその場、その場の問題を解決しているうちに、いつのまにか当初の目標からは大きく逸脱してしまうこともあるのです。

本人はいくつもの障害を乗り越えてきたので、それで満足しているかもしれませんが、結果は本来の成功とはほど遠いものになってしまっているのです。

その場限りの判断をし、原点に立ち返ることがないために、このような結果を生むのです。原点を見すえ、物事の本質に立脚した判断こそが、未踏の領域で成功をもたらすのです。

                                   =稲盛 和夫=

 

 日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」

 

熊本:阿蘇 
images images images images

 

 

「再利用=その1」

梅雨時、お部屋が臭い
そんな時は、迷わずファブリーズ

ってか

それも・・・いいけど

 

お茶がらを乾燥させて
それを、灰皿に入れて燃やすと
お部屋の、消臭になるんですよ!

だけど、くれぐれも火事には注意してね!

 

今日は家内、孫に会いに福岡行き

一人さみしく留守番トホホ

帰宅後、夕食を作るのも・・・

じゃあ・・

帰りに、食堂でも寄って

 

「おさみし定食」・・でも!
食べて帰るか

 

日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」