奉(とも)の独り言

「オギャー」と泣きながら生まれてきました。
だから、死ぬ時は、笑って死ねるように生きたい!

無私の心が人を動かす

2008年06月25日 | 稲盛和夫「成功への情熱」

 阿蘇・トロッコ列車

 

HOW TO SUCCEED IN BUSINESS
「無私の心が人を動かす」

明治維新の立役者、西郷隆盛は、「金もいらない、名もいらない、命もいらないという奴ほど、始末に負えない者はない。しかし、始末に負えない者でなければ、国家の大事を任せる訳にはいかない」という言葉を残しています。つまり、全く私欲のない者でなければ、高い地位につける訳にはいかないと言っているのです。

人を動かす原動力は、ただひとつ、公平無私ということです。公平無私というのは、自分の利益を図る心がなく、自分の好みや感情で判断しないということです。

金や名声や、保身の誘惑に負けないというのは、容易なことではありません、しかし、公平で無私の心を持っているリーダーであれば、部下は尊敬しそのあとに従うものです。逆に、自己中心で欲の深いリーダーは嫌悪されることでしょう。

リーダーは、まず無私の姿勢を明確にしなければなりません。そして、自分の集団のために意義のある目標を立て、自らもそれに向かって進んでゆくべきなのです。

リーダーの決断ひとつで、部下の士気を上げることも下げることもできるのです。部下にいつまでも自分について来て欲しいと思うなら、気まぐれで自己中心的になったり、自分の都合によって物事を決定したりすることのないようにしなくてはなりません。

                                  =稲盛 和夫=

 

日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」

 

阿蘇・トロッコ列車 
images images images images

熊本県の立野駅と高森駅を30分で結ぶ南阿蘇鉄道。 普段は阿蘇外輪山に囲まれた南阿蘇<WBR>の町や村から、 熊本方面へと出かける為の交通手段として利用されている。 トロッコ列車<WBR>の運行は一日2往復。4月~10月までの 土曜日と休日に運転される。

 

 

「再利用=そのⅣ」

これから、暑にかけてビールが美味しい季節です!

「お母さん・・ビール頼む」
「私も、一杯頂こうかしら・・」なんてね!

夫婦で、ビールでも飲みながら・・

 

でも・・残ってしまうことが多いよね!


捨てるの勿体無いから・・
あなた、飲んでしまって!

ところが・・・もう飲めない
飲んでも、美味しくない・・

 

残ったビールはどうしますか?

捨てる!

 

捨てる前にチョッと待って

 

台所のガスレンジ
レンジの前の壁は油で汚れてませんか?

残ったビールを霧吹きの容器に入れて
レンジ・壁に噴きかけて
それを、布巾やキッチンタオルで
拭きとれば
ホラ・・・油汚れが取れて綺麗に

 

飲み残しのビールを
布巾に染み込ませて

冷蔵庫の中の汚れを拭くと
ホラ・・・・冷蔵庫の中もピカピカ
しかも・・・臭いも消えてる!

 

そう言えば
お肉をビールに漬けると
肉が柔らかくなるとか・・・
じゃあ~飲み残しのビールでいいんじゃな~~い

発泡酒でもいいのかなぁ~
大丈夫だよ!たぶん

 

日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」