ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

「標準ソフトウエア工学教科書」を作ってみたいと思います

2011-09-03 18:40:56 | 土日シリーズ
 単に開発方法とか、プロセスとかを並べるんじゃなくって、

   なんで、そういう風になって、
   なにを一貫性として求めていて、
   なにが普遍的に変わらないのか

 そういうのがわかる、開発からそんなにかけ離れていない
(いきなり形式仕様が出てきたり、それ、話しとんでない?みたいなことのないような)
 そんな教科書を作ってみたいと思うんです。




 なんたって、よくスパイラル開発っていうけど、
スパイラルモデルをWikipediaでみても、よくわかんないこと描いてあるし、この文では、反復型と区別&関係がわからないかもしれない・・・

 ってことで、その辺とか・・・

 それと、最近のユーザーエクスペリエンスにおける「戦略・要件・構造・骨格・構成・表層」が、従来のソフトウエア工学とどうかかわってくるのかとか、そんな話も入れてみたいと思います。




 土日に連載します。

P.S

 それにしてもなんだ。Wikipedia

 スパイラルモデルで、提唱者が「バリー・ボーム」になっている

   一方で、

アジャイルソフトウェア開発では「バリー・ベーム」になっている。

バリー・ベームが普通だと思う。

ってか、ベームぐらい、だれか書きなさいよ!
英語のWikipediaだと、ちゃんと写真まで出てくるのに・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてのRubyを読む そ... | トップ | 「空中ディスプレイ」より、... »
最新の画像もっと見る

土日シリーズ」カテゴリの最新記事