ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

「テスト自動化とALMで実現する品質向上・効率化の事例を紹介」を聞いてきた!

2014-11-06 19:21:18 | Weblog
さっき(11/6)

Micro Focus Borland ソリューションカンファレンス
テスト自動化とALMで実現する品質向上・効率化の事例を紹介

を聞いてきた。その前半の内容をメモメモ




■最新のALMのトレンド、
 マイクロフォーカスのソリューションご紹介

・マイクロフォーカス
 COBOL
 2009年 COBOLでない事業
  →アプリケーション・ライフサイクル・マネージメント(ALM)

・2015年 ITトレンド ガートナー社
 モバイル(管理・運用・アプリ)
 クラウド(IoT,ハイブリッドクラウド)
  →開発もクラウドで

・モバイルアプリの市場動向
 右肩あたりに伸びている

・ITプロジェクトが失敗する原因TOP5
 →30年前から(課題は)変わっていない
 →クラウド・モバイルでも起こるでしょう
 →自動化:不備があったらシステム運用大変

・属人的なソフトウェア開発の限界
 人に依存するALMの限界
   →データ管理が個々の人に依存
 人に依存するテストの限界
   →開発工数およびテスト対象の増加
     ここ3、4年で変わった:クロスブラウザ
     2012年 モバイル系
      メーカー→エンタープライズ系
   →非効率な非機能テスト

・今必要とされているALM
 属人化からの脱却
  データで集中管理する
  データのトレースを行う→影響分析
 いきなり全工程に着手しない
 内部統制を強化する→履歴をしっかり残す
  →オープンソースは内部統制よわい

ALMソリューションが解決する課題
  ・要件
  ・開発
  ・テスト
→いっぺんにやると、失敗する確率高くなる

今、必要とされるテスト
 ・単体テストの強化
   →JUnitのほかに、静的解析、動的解析
   →富士通さまの次のお話
 ・GUIテスト自動化の強化
   →インテックさまがはなす
 ・非機能テストの標準化
   →セキュリティ・性能テスト
   →テスト手法の標準化

・ボーランドソリューション
 Caqliber:要件定義・要件管理ツール
  →オブジェクト化
 Star Team:構成・変更管理ツール
 Silk Central:テスト管理ツール
  →アジャイル開発にも対応
 DevPartner:開発支援ツール
  →ソースコードのうちにつぶす
 Silk Test:テスト自動化
 Silk Mobile:モバイル専用機能テスト自動化
 Silk Performer:負荷テストツール
  →CTCさま

・評価版ダウンロード
 すべての製品を評価できる

■事例講演1 「テスト効率化・自動化への取り組み」
富士通 SI技術本部 銀林 氏

・テスト:時間、コストがかかる割りに未成熟
  →現場任せ

・はじめに
 富士通グループのとりくみ
 3点
 ・支援ツール
 ・社内標準化
 ・横展開
 チャレンジ
 ・スマートデバイス向け

・各種テスト支援ツール
  静的ソース解析
 富士通のツール
  PG Relief:市販もしてるFST
  Garuda:かつて社内ツール
   →限界。世の中変わる→おわる
   →社内で使っているのはある
  負荷テストツール:昔から
 →現場の思いとかもあって、ばらばらに使い始めた

・社内標準化
 PG Relief Jから:4年くらい
 ・推奨ツールセットの選定
   SDEMとINTASRFRM(製造工程までサポート)にあうツール
   ライセンス形態・利便性・正確性・サポート
 ・各ツールの使い方を型ぎめ
   チェックルール統一→かなり手間かかる
 ・ソースコード診断のチェックルール統一
   →市販本と連携→お客様にも安心
 ・ソースコード品質自動診断環境(試行中)
   +α(プロジェクトごとに追加したい内容)
   PG Rilief,Dev Partner

・ノウハウ蓄積と横展開
  推奨ツールの利用ノウハウの蓄積と横展開
   社内の利用者コミュニティの情報共有
   関連部署

・次へのチャレンジ
  スマートデバイス用
   自動化部分 silk mobile
  富士通研究所のテストケース自動生成技術の実用化
   形式検証 NASA→VaaS
   組み合わせ爆発を抑える
   Interdevelop Designerと一部統合→2ヶ月前日経新聞本誌に

■事例講演2 「クラウド型テスト自動化サービスにいるアプリケーションの生産性向上と品質向上への取り組み~TaaSのご紹介」

・インテック会社紹介
 完全マルチベンダー

・課題
 全国にある→標準化大変
 いろんな業種→個別性高い
→標準化、共通化、自動化
  テスト自動化に絞って話す

・テスト自動化
 テスト対象プラットフォーム多様化
 テスト頻度の増加(回帰テスト)
 テスト品質低下要因増大(ミス)

・そもそもテストの自動化とは

・TaaSの概要
 テスト自動化環境を提供する社内向けサービス
   テスト自動化ツールインストールされている
   テストスクリプトジェネレーター

・TaaSの特徴
  テスト環境の共有化
  クロスブラウザ環境
  ブラウザ画面を画像として保存→エビデンス
  テストスクリプトを自動生成

・テスト環境
  Vista,7,8.1,IE,Firefox,chrome

・テスト対象アプリケーション
  Web,.Net,Java(Swing)

・テストスクリプトの開発

・テストスクリプトジェネレーター
  Excelシートにシナリオを記入

 アクション:入力補助ダイアログ

・キーワード駆動型テストのメリット・デメリット
 一般的なテスト:キャプチャリプレイ型
   →アプリケーションを操作
 テストスクリプトジェネレーター:キーワード駆動型
   →設計書からテスト生成

・TaaS環境
・TaaS Webで提供している機能
   テスト実行指示
   テスト実行環境の指定
   テスト結果一覧・詳細結果の確認
    →silk test実行結果

・これまでの利用実績
  クロスブラウザテスト
  →今後は回帰テスト

・テスト自動化普及を目指す組織的な取り組み
  全社戦略に基づく普及・推進・支援体制
   →強制的にTaaSを使え
  いくつかのステップ
    ・Step1
    ・今後、事業本部内へ

・テスト自動化の流れと標準化
  TaaS Wiki

・今後の予定
  サービス品質の向上
  テスト環境の拡大;モバイル
  TaaSの高機能化
  サービスの利用促進

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ソーシャルゲーム運営地獄」だって・・・

2014-11-06 13:32:30 | Weblog
ほー。興味深いので、シェアします。

ソーシャルゲーム運営地獄
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130917


こんなかんじ(以下太字は上記サイトより引用)。


実際に関係者から聞いた話なのだが、いま、底辺のソーシャルゲーム会社は大変なことになっているらしい。底辺じゃない会社もそれなりに大変なものかも知れないが、底辺の会社はそれどころの騒ぎではないようだ。


まず、プログラマーの力量に合っていない。


「ソーシャルゲーム(の開発を)舐めんな」みたいな話は大手の開発会社のプログラマーからよく聞くが、人数がある日突然何万ユーザーも増える。このへんの流入する人数の調整が利かない。


もともと何十万人規模の接続をさばくには、MMORPGなどのオンラインゲームよりもシビアであり(普通、MMORPGでもワールドがわかれていて、1つのサーバーの常時接続人数は数千人規模に収まるので)、大人数になったときにうまくスケールアウトするように設計するためには、ゲームシステム自体がそのへんを考慮してうまく練られていないといけない。


ところが、底辺ゲーム会社だと、社長がそのへんの理解に乏しいもんだから、「GREEのこのゲーム、パクって作ってよ。ポチポチ(クリックするだけのゲームを蔑んでそう呼ぶ)だから簡単っしょ?」みたいな感じで力量のないプログラマーに振るわけだ。

ではじまり、

(中略)

結論として


こうしてプログラマーの会社への泊まり込みは続き、運営はクレーム応対で疲弊し、売上が伸びず社長は首をくくるしかないという状況に追い込まれるわけである。


になる。中略した途中の過程が、なっとく!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ銀行にIBMの人工知能「ワトソン」君が、入るらしい。

2014-11-06 10:16:58 | Weblog
コールセンターで対応してくれるらしいよ!

日本IBMとみずほ銀、顧客対応に人工知能 共同で開発へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79344520W4A101C1EE8000/

営業の活用も考えているらしいけど、
それなら、石黒先生の人間そっくりアンドロイドと組み合わせて、お話してほしい・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする