見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

レトロなラーメン屋「とらや」

2010年07月16日 | Weblog
近所にあるラーメン屋さんの「とらや」

外に「ラーメン300円」と書いてある。

だから今まで食べに行かなかったのだ。

安すぎ。
何が入っているかわからん。
美味しくなさそう。

というのが、その理由。


いっちょ行ってみるか!
と「勇気」を出して行ってみた。


店内は、外観よりさらにレトロ風。
なんとなく落ち着く。



電気の傘、窓のガラス、天井から床に至るまで、あまり妥協なしのレトロな感じ。

「ラーメン300円」というのは、通常450円の「とらやラーメン」が安くなって300円らしい。
ごまかしでも、なんでもない正真正銘の300円。すばらしい!

でも、売上の事考えたら申し訳なくて、私は「特製ラーメン」500円を注文。




良く考えてみたら、300円の「とらやラーメン」が通常の値段だと450円なので、通常なら価格差は50円。

並べてみると、少し器が小さい、そして茹で卵が入っていない。
この2点のみの違いのようである。

「とらやラーメン」にしておけばよかった。。。

味はあっさり、醤油の味が少しきいている。
ギットリラーメンに抵抗が出てきた中年には食べやすい。


しかし、この値段でやっていけるんだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする