見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

レクは「おやつ作り」

2008年10月31日 | 介護
デイサービスでの食事はとても大切だ。
利用者さんが最も楽しみにしていらっしゃる大イベントなのだ。

そして、「3時のおやつ」も見逃せない。
今日の午後のレクは、その「おやつを作ろう!」というものだ。

お昼休みが終わった後、ラジオ体操やストレッチ、室内歩行を行ったら午後のレクが始まる。
今日のおやつはホットケーキを焼いてあんこを薄く塗り、またホットケーキではさむのだ。見た目はまさにどら焼き。
しかし、小さなホットプレートで全員分を焼くのには時間がかかった。
利用者さん主体で作業を行っていただくために、粉を混ぜる所からはじめて、ホットプレートに流し込み、ひっくり返しながら焼く。そして次の方へ。
うまく出来なかったり、失敗したりするのだが、それでも利用者さんが自分で作ったという所に意義があると思っている。

香ばしい匂いが部屋中に充満しながらも、皆さんは最後の利用者さんの分が焼きあがるまで待っていてくれた。ほんとに律儀な方々だと思う。
長い間おいしそうなホットケーキを前に、我慢してされていた利用者さんは、ホットケーキどら焼きが美味しかったらしく、とても喜んでいただいた。

片付けが終わって余ったどら焼きを食べた私は、あまりの美味しさにびっくり!
どら焼きよりも美味しいかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BW's試乗

2008年10月30日 | バイク
デザインが好きではないと敬遠していたが、試乗する機会があった。

TMAXと比べてはいけないが、わが家のVOXやVinoと比べて明らかにパワフルで、安定性も高い。
並べてみると全長はVOXの方が長い。見た目の大きさは変わらない。
倍以上の排気量なのに。。。

乗車位置が高いので、乗り始めに違和感を感じるがすぐに慣れた。
排気量からイメージする期待値よりは遅く感じるが、加速は50ccより早い(当たり前か。)。自分のバイクなら排気系と駆動系の改善が必要だ。
車線変更や交差点での右左折は、安定した小回りがバランスよく、走りやすい。
この車体の軽さと安定感は街乗りに向いていると思う。

個人的には、ノーマルでのパワー不足と、ブレーキコントロールの悪さが気になった。ブレーキはディスクなのに50ccのドラムブレーキのようにワイヤーを引く感覚で雑なものだった。

丸目2灯のヘッドライトが好きではないが、見た目のインパクトは強い。
このインパクトと内容からすると、価格はお得だと思う。
試乗車がカスタムしてある事も手伝って、降りて眺めたりしながら、結局は写真を撮って楽しませてもらった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のお下がり

2008年10月29日 | Weblog
遅く帰ってきた息子は、飯を食べたかと思うと、いきなり衣替えとばかりにタンスを引き出した。

すぐに飽きてしまうのか、たくさんの服が入ったタンスは要らない服の宝庫のよう。そして、「これ要らない!」とゴミ箱へ入れようとする。

もったいないオバケが、ウズウズしてきた私は、「よし、貰おう!」と立候補。
中年がなんとも表現できない妙な若作りをしてしまう羽目になった。

パソコンに向かったままの私の代わりに、妻が若作りの服を私のタンスにしまい込む。時代遅れのススけた服の中に真新しい若作りが仲間入り。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2008年10月28日 | Weblog
眠いと思いつつ、早起きする為に、早寝したのだと布団の中で自分に言い聞かせ無理やり起き上がった。

そしてカーテンを開けると見事なまで真っ赤!一気に目が覚めた!
すぐにカメラを取り出し太陽の方向へレンズを向けた。

朝焼けのこんな色は、生まれて初めて見た。
今思えば、もう少し変化を見ていればよかった。
せっかちだからすぐ部屋に戻ったのだが、違った朝焼けが見れたかもしれない。

それでも、早起きで得をした気分だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週土曜日のショートツーリング

2008年10月27日 | ツーリング

「ツーリング」「FJR1300」のカテゴリーと「バイク」の一部のカテゴリーのページは、新たなサイト(福岡ツーリングライダーhttps://www.touring-rider.jp/)に移動しました。

このページのリンクはこちら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かいつまみ過ぎの講義

2008年10月26日 | 勉強
昨日は夜に遊んだおかげで、疲れていたようだ。
朝はなかなか起きれずに、布団の中でグズグズとしていた。

平日と同じように出かける時間の約1時間前になって、ようやく布団を出た。
降水確率は30%で予報は「曇一時雨」だったが、少しの雨だろうと決め込んで傘を持って出かけるつもりだった。しかし、玄関を開けたら雨が降ってる!
しばらく、代案(バイク、バスなど)を考えたが、時間と経費を考え、そのまま自転車で出かけた。
途中で雨はほとんどあがってしまい、選択は間違ってなかったと確信。

さて、前回休んだので、久しぶりの講義だ。
Web講義で補完したつもりだが、少し不安。
午前中の講義は、私の進捗よりも少し進んだ所からスタートした。
しかし、テキストのページは前後しながら、あちらこちら飛ぶので聞きながら書き留めるのがやっと。事例もよくわからん。
午後になると、2段3段飛ばしの勢いで、つまみ食いしながらの早ペース。
ここは自分でやってくださいとばかりに概要の話を聞いたようなものだった。
しかし、この項目はその程度でいいらしい。
掘り下げるとキリが無いのだそうだ。←そう言われれば解る気がする。

帰りに立ち寄った本屋で、今日の話をまとめたテキストを発見!
即、購入。←こんな時には躊躇しないのだ。不思議。

自転車での帰りは暗くなってしまったが、雨も降ってなく快適。
途中に通った高架下の歩道トンネルに絵が描いてあった。
高架下のトンネルは薄暗く危険なイメージがあるが、明るく元気なイメージを表現していた。どこの管轄か知らんが、頑張ってる!

本題に戻るが、勉強の仕方を考えよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御供所ライトアップ

2008年10月25日 | Weblog
妙楽寺の和尚さんから、ライトアップがある事をお聞きした。

なんでも、照明デザイナーがライトアップをデザインし、先日リハーサルを行ったそうだ。
心の中にスケジュールを書き込んだのだ。

そして、唯一出かける事の出来る今晩、家にいる妻と娘を無理やり連れ出し御供所町へ向かった。
当然、近隣の駐車場は満車ばかり。
少し離れたところにとめ現地へ向かう。
会場周辺の御供所町では「博多灯明ウォッチング」という企画も同時に行われており、町全体が灯明の明かりに包まれていた。
最初に行った瑞応庵では建物がライトアップされ、何かの催しがあっていたのでたくさんの人だかりが出来ていた。
催しには興味ないので、あちらこちらで写真を撮り灯明に誘われるまま奥に進む。
近所には何度も来たことがあるが、車の入れない奥までは来たことがない。
古いお寺に囲まれ、少し傾いたような古い家も多いが、ここは祖母の家を思い出させてくれる懐かしい空間だった。

灯明の明かりをたどって行くと、100m程も直線に灯明が並んでいる小道や、博多高等学園のグランドにはずらりと並んだ灯明があった。
「上から見れたらいいのに・・・」と話していると、見れるらしい!
気が利いている。行くと校舎の3階へ誘導された。

そこからは、大きな大きな招き猫が描かれていた。
こりゃ上から見ないと何かわからんな。

そして、妙楽時へ。なんと入場料がいるらしい。知らんかった。
残り時間も少ないので諦めた。最初から知っていれば買ったのに。

人出は予想以上に多く、御供所町の良さがうまく表現されていた。
来年は前売り券を入手しよう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症の利用者さん

2008年10月24日 | 介護
お昼まであと少しという所で「私の履物はどこ?」と、来た!

気分が落ちてしまい不安定な状態のサインなのだ。
我々も随分と勉強させていただいたが、気分が落ちてしまうのを阻止できない事はまだまだある。

一度目は、若い男性Tくんが、付き添って出かけた。
ほどなく二人は笑顔で帰ってきた。利用者さんはご機嫌!
ニコニコ顔をテーブルへご案内しお茶を飲んで一息。
すぐに入浴準備をして、ニコニコ顔の利用者さんをお風呂へご案内。

ところが、2分と経たないうちに、脱衣場から出てきて誰かをお探し。
スタッフ全員をくまなく見て回るが、誰を探しているのか解らずじまい。
そして、「私は帰る!」と。

ここは慣れたもので、「帰りましょ。」と一緒に外へ。

「途中までお送りしますね」と付いていくのだが、「私の家はどっち?」と聞かれる。「こっちじゃないですか?」ととりあえず外へ。
私「天気良くなりましたね」
利用者さん「そうね~」  ←ここで既に気持ちが切り替わっている?!
私「こっちに行きましょうか」
利用者さん「どこ行くの~?」
私「こっちにご飯食べる所がありますから行きましょ」
利用者さん「私お金持ってないよ」
私「私が持っていますから大丈夫ですよ」
利用者さん「そーお?じゃ行ってみようか」
デイの周辺をぐるりと回り、元の場所に。

私「ご飯食べられますか~?」 中から「はーい!」と返事があり、デイの中に入ると、利用者さんは始めて来たお店かと周りを見渡し案内されるまま元の席へ。
丁度お昼の時間になった。

利用者さんは楽しみのご飯を食べて、いつものデイサービスの生活に戻られた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2008年10月23日 | 介護
デイサービスの管理者が今日で勤務終了となった。

寿退社なのだ。

そんで、スタッフ一同で近所の居酒屋で送別会を行ったのだ。
話題は、職場の今後、後任の管理者について、新人スタッフの事、旦那や姑さんの事などなど多岐に渡り、しこたま話した。
気の知れた仲間で、たわいのない話は緊張もなく芯から楽しんだ。

出会いがあれば、別れもある。
一生懸命に協力した連帯感、細かい心遣い、それこそ何でもない時間を過ごした事から、少しずつ分かり合いそれぞれの心に一つのページを作る。
別れは、去る側にとっての新たなスタートだと思う。
出会った仲間はそこで終わらない。続けていきたいと思う。
これから、ご主人とそのご家族と関係を組み立てながら幸せになって欲しい。

がんばれ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい机

2008年10月22日 | Weblog
昼休みに近所の文具屋に買い物に行った。

その文具屋は最近店内レイアウトを変更し、1Fにあった印鑑やコピーなどは2Fに移動した。1Fにはこれまで2Fにあったオフィス家具が移動してきた。
そして、1Fは無人になったのだ。

買い物に出かけたときには、ここで多数を占める椅子をあれこれ試し横断歩道が青になるのを待つことがある。ここでの楽しみの一つだ。

今日も入り口を入り2Fへ上がる階段へ向かう途中に、横目でそのオフィス家具を見ながら歩いていた。
いつもより数が増えたかな?と思いながら。
すると気になる机を発見。オフィス机なのだが、なんと5000円!
安いじゃないか!
これ欲しい!

思えば、今の机もここで購入したのだ。
組み立て式で3段の引き出しがついているのだが、なんと3000円だった。
小さな机だが、PC用にと買って今までリビングの片隅ですごしてきたのだ。
しかし、勉強には向かない。
狭いし、足元はプリンタや無線機用の電源で足を入れるスペースも無い。
最近はPCを使うときには食卓に移動しているのだ。
そう、今も食卓でブログを書いている。
なので、大きめの勉強机になるものが欲しいと思っていたのだ。

いいものを見つけた私は、興奮気味に仕事場に戻り妻に報告。
邪魔だ、勉強なんかしない、今のがある。ブツブツ・・・。
私の性格を知り尽くしている妻は、早々に白旗を上げた。OKだって!

すぐに購入に走るが、現品限りで「持ち帰りしてください。」と。
車に乗るかな?→乗りそうにない。
一旦は諦めて仕事場に戻るが、安いのだから何とかしたい。
と、「今時、分解できるんじゃないの?」との意見あり。←確かに!

再び購入へ走る。
確かに分解できる。しかもかなり簡単。そして購入。
購入したら早く持ち帰りたい私。
異常に早く仕事を終わらせ自宅に車を取りに行き、机を引き取ってきた。

いやーいい買い物だった!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州物流セミナーに参加

2008年10月21日 | 勉強
新聞で見たのは先週だったか、「九州物流セミナー」が紹介されていた。

昨年も九州経済産業局主催の物流経営者講習会に参加して、非常に厳しい九州の物流業者の方のお話を聞く事ができ、勉強させていただいたので今回も期待が膨らんだ。

早速申込を行い、参加することになった。
テーマは「卸、小売連携による物流コストの削減」と「物流ABCへの取り組み」の2つだ。
前者はコンサルタントの先生が講師として招かれ、中小企業庁の調査事業で発掘した内容を柱に、簡単に事例紹介をしていただいた。
結局のところ、「手厚い物流サービスを求める商慣行の是正」という話なのだが、私の勤務する薬局も、卸業者の手厚い物流があり、日に何度もの配達に、緊急対応までしていただいている。
しかも、それぞれの配達に対する費用が請求される事もなく、当たり前のように行われている。少々耳の痛い話であったが、個人的には改善すべき内容だと強く感じている。その為に数日分の在庫を確保できるよう「発注点」を決め発注頻度の削減に取り組んだのだが、まだ不十分なのだ。

そして、後者のテーマは神戸の食品メーカーの取り組んだ「物流ABC」の紹介。
物流ABCとはコスト算定ツールらしく、無償で配布されている。
細かいアクティビティの一つ一つに対してコストを計算し、数値的に把握できるそうだが、私も実践してみたいと思った。

管理部門が把握することはもちろんだが、新規顧客に対して、様々な物流サービスをオプションとして提案したというのは面白かった。
納品頻度を週5回にするのか、週2回にするのか、はっきりとサービスに対する対価が明示されていれば、顧客は費用対効果で選択するはずだ。
これは、前半の「手厚い物流サービスを求める商慣行の是正」にも使える。

テーマと、回答がはっきりしていたので、とてもわかりやすかった。
参加人数は200人との事だったが、会場は満杯で関心の高さを表していた。

本職に当てはまる内容でもあり、今回も勉強させて頂いた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親の結婚記念日

2008年10月20日 | Weblog
夕方になって、母から今日が「結婚記念日」だと聞いた。

そうだったのか・・・。
数字のキレがいい日と思っていたが、記憶に通じる理由があったのだ。

そして、何も準備していない私であった。

せめて電話でお祝いの言葉をかけようと電話した。
もらい物の梅干を食べたという母、シャンパンで乾杯するときに「記念日だから・・・」と言った母の言葉に、何の記念日かわからないままだった父。
私の電話で、つながったそうだ。
よく続いていると思う。

なんだかんだと文句の絶えない二人だったが、夏前に拾われた子猫を頂いてから会話が増えたそうだ。
どちらが救われたのか?!

仲良く元気でいてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻を連れてツーリング

2008年10月19日 | ツーリング

「ツーリング」「FJR1300」のカテゴリーと「バイク」の一部のカテゴリーのページは、新たなサイト(福岡ツーリングライダーhttps://www.touring-rider.jp/)に移動しました。

このページのリンクはこちら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許される晩酌

2008年10月18日 | Weblog
私はお酒好きだ。
そして、今日は努力目標の「許される晩酌」の日だ。

飲み始めると、ある程度の酔いを続けたい。
で、酔いがさめるのに合わせて、アルコールを補充する感じだ。

最初はビール(最近は発泡酒、第3のビールばかりだが・・・)。
ビール類(第3のビールをこう呼ばせてくれ!)ばかりでは、もったいないので1本飲んだらウイスキーに移行する。
ウィスキーはロック又はお湯割りが好きだ。
そして寝る時間まで、酔い覚めとウイスキーの補充を繰り返す。

若い頃は休肝日なく焼酎を飲み続けていたが、日本酒、テキーラ、ウィスキーを転々としながら、体の健康を考えて休肝日を作るようにした。
そして、現在は翌日の仕事へ影響しないように平日は飲まないように頑張っている(これが努力目標なのだ)。

今週は、よく我慢した!
平日に飲まなかったのだ。

今週初めて、ビール(じゃ無いけどこう呼ばせてくれ!)を飲んだ。

うまい!

最近はキリンのこればかりだ。
理由は単純。キリンが好きだから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もーもーらんどにお出かけ

2008年10月17日 | 介護
今日のデイサービスは、午後「もーもーらんど」にお出かけ。
私の担当はレク。

午前中は静かに折り紙をして過ごし、午後のお出かけに備える。
皆さんとても楽しみにしておられ、「早く行こう!」と何度もせかされた。

やっと出発の時間になった。
皆さんトイレを済ませ、3台の車に分乗。一路、もーもーらんどへ。
出かける準備だけでも満足そうなお顔があちらこちらに出現。

現地は平日の為か、とてもお客さんが少なく貸切状態。
広場のベンチをお借りして一休み。
そこでおやつを食べお茶を飲み、涼しい空気と緑の香りを楽しんだ。
公園内にある売店では、牛乳やヨーグルト、ソーセージやハムなど、牧場らしいお土産と、これまた牧場らしい牛や羊などのキャラクターグッズが販売されていて、皆さんは喜ばれていた。

朝から天気がよく、外に出かけるのはとても気持ちが良かった。
皆さんはとても満足された様子だった。こちらも嬉しい。
いい季節だから、利用者さんの負担にならない範囲で外出を考えたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする