見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

粋な応援

2010年07月04日 | Weblog
神様に向かう時は不謹慎ながらお願い事ばかり。
ありがたい事に福岡には全国的に有名で人気の高い太宰府天満宮がある。

今日は友人とこの太宰府天満宮にでかけた。

予報通りの雨の中、駐車場に車を停めて歩く事十数分で太宰府天満宮に到着。

手を清め本殿へ。



本殿は雨の中。

願い事のつもりだったが、目標に向けて宣言をしてしまった。
なんてこった。。。

ま、現実の世界は結局自分次第なのだ。頑張ろう。


次に向かったのは、いつも味方として持っておきたいお守りコーナー



私の場合、縁起を担ぎ過ぎて大量のお守りを持ってしまう傾向にあるので、今回は我慢。
正月に頂いたお守りの一つを大事に持っている。


そして、本題。
いつも「おみくじ」を引く場所。



は、いつもと雰囲気が違う。
「アオ」なのだ。

理由は、写真の中の張り紙を読んで頂きたい。




そして、おみくじはこんな風に入っている。




おみくじをひいた後、結ぶでしょ?
私は内容が良ければ持ち帰ってくるけどね。

たくさん結ばれた状態がこれ。



この青いおみくじは張り紙に記載されていたが、来週11日(日)まで。

珍しいおみくじなので、気になる人は急いで!

この後、友人お薦めのお寿司屋さんで豪華なお寿司を食べ、これまたお薦めの梅が枝餅を買って帰ってきた。

さ、神様との約束を実行に移さなければ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする