わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

アヤメ

2014-06-17 | 日記

 花暦

 

2014 06 17 アヤメ【花暦】
 拡大

 

手前の紫の花は、花弁の中央に黄色いスジがあります。

なので、ノハナショウブの園芸種でしょうか。

うしろの花は白ですが、やはり花の形と黄色のスジから、ノハナショウブの仲間なのでしょうネ。 

 

 

 

 

アヤメ類の見分け方【箱根湿生花園】

 

 

 

 

 

 

 花 しらべ 【植物】 

 

2013 05 16 キショウブ(黄菖蒲、学名: Iris pseudacorus ) キショウブ

 

 『愛知の輝』、または近縁種 参照記事

華の季節が、ちょっと過ぎちゃいました。

花弁の付け根の模様が、キショウブに似ています。

 

『愛知の輝』 には、下のような説委があります。

「愛知の輝」は、愛知県の育種家大杉隆一氏が作出された、ハナショウブとキショウブとの種間交配第一号品種です。早生、クリームがかる黄色の三英花で、花径はおよそ10cm程度の小輪です。
出典 : 【頼成(らんじょう)の森だより】

 

 

 

 カキツバタ (燕子花、杜若、Iris laevigata

 5月の花】アヤメハナショウブカキツバタ違いを見分けよう! - NAVER まとめ

 

2014 06 21 茅の輪くぐり【古峰神社】 

 

 

 

 花暦花 しらべ【植物】
わたしの里 美術館    わが郷 HOME 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。