わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

The Kelpie 水の妖精

2010-07-15 | 作品

 イギリスの画家

The Kelpie 水の妖精【わたしの里の美術館・作品】 The Kelpie 水の妖精 【ハーバート・ドラッパー

 

教訓だとか箴言と呼ばれるもの。

見目麗しき歌姫に、惑わされて身を滅ぼす。

 

水の流れと人の世は……

隣の芝生は綺麗に見える。

 

対岸の水浴のひとは、まるでニンフか観音様のよう。

 

ケルピーとはニンフの類なのか。

実物は深い淀みに棲む怪獣で、馬に似ている。

これに掴まって乗ろうとすると、物凄い力で水の中に引き込まれてしまう。

 

ならば凡人は、絵を鑑賞する。その程度に留めておくべし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーバート・ドラッパー 1863 ~ 1920 ハーバート・ドラッパー イギリスの画家

 

 

憾満ケ淵 Kanman-ga-fuchi Abyss 2021 01 13 水の妖精【わが郷】 2021 07 29 Kanman-ga-fuchi Abyss【わが郷 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。