わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

不安な町

2010-07-16 | 作品
information

ベルギーの戦い (ベルギーのたたかい)

英語:Battle of Belgium 、Belgian Campaign
ナチス・ドイツがフランスを侵攻した、その一過程の戦い。

 1940510日、ナチス・ドイツはルクセンブルク、オランダ、ベルギーを抜けてフランスへ進撃することを目的とした作戦、黄作戦(Fall Gelb)を発動した。連合軍はそれが主力であると考え、ベルギーでドイツ軍を食い止めるため、最良の師団をベルギーに向かわせたが、ドイツ軍が作戦の第二段階を発動、アルデンヌの森を突破してイギリス海峡へ向かって進撃を重ね、5日後には海岸へ到達、連合軍は包囲されることとなった。ドイツ軍は徐々に海岸方面へ進撃、包囲網を縮め始めた。ベルギー軍は戦いの終了した1940年5月28日、降伏した。ベルギーの戦いにおいては第二次世界大戦初の大規模戦車戦、アニュー(Hannut)の戦いが行われている[11]。このアニューの戦いは北アフリカの戦いと東部戦線が行われるまでは世界最大の戦車戦であった。さらに、降下部隊を用いた最初の戦略的降下作戦も行われた。ドイツの公式な発表では18日間の激しい戦いにおいて、ベルギー軍は手強い敵であり、その兵士たちの「驚異的勇敢さ」について語り草になっていんだとか。
( wikipedia ベルギーの戦いを参照し、わたしの里で編集をくわえた )

 

  
abandoned Belgian T13 tank
遺棄された、ベルギー軍の T13タンク

 

 

 1941年 前年のドイツ軍によるベルギー侵略の数日前より描き始めた

不安な町 ( La Ville Inquiete  Worried City )を完成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「秘密」   千家元麿

子供は眠る時

裸になった嬉しさに

籠(かご)を飛び出した小鳥か

魔法の箱を飛び出した王子のやうに

家の中を非常な勢(いきおい)でかける廻る。

襖(ふすま)でも壁でも何にでも

冷たい空気にぢかにふれた嬉しいさにかけ廻る。


母が小さな寝巻をもつてうしろから追ひかける。

裸になると子供は妖精のやうに痩(や)せてゐる

追ひつめられて壁の隅(すみ)に息が絶えたようにひつついてゐる

まるで小さく、うつろ向きで。

母は秘密を見せない様に

子供をつかまへるとすばやく着物で包んでしまふ。

 

 

 

大人になっても、子供の心は

「戦争」を包み切れない。

 

それで、みんな戸惑うばかり。

 

 

 

 

Unknown station Paul Delvaux 1897 ~ 1994

 

わたしの里 美術館  Station in the Forest
わたしの里 美術館   わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 美術館の索引  わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。