goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

セスジスズメの蛹

2013年07月04日 22時53分50秒 | インポート


いつもお世話になっているNさんから里芋畑に大きな幼虫がいるよと教えて頂いた。
今年は未だスズメガの幼虫を見ていない。

早速行ってみると、もうどこにも幼虫はいなくて地面に大きな蛹が転がっていた。
今、図鑑で調べるとセスジスズメの蛹のようだ。
幼虫はサトイモ、サツマイモを食べるとあるので一致する。



    成虫になるのは来年のことだ。
    過去に撮ったセスジススズメ。
  








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。