木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

旅の思い出

2018-09-28 23:03:52 | gooお題コーナー

9月27日は世界観光デーとは。

旅行好きは宿命だったのか。

全ての9月27日生まれが

旅行好きではないですけどね。

それに因み、今回のお題は

「旅の思い出を教えてください

 

色々あって一つに絞りきれませんが

今思い出したのが

大河ドラマ「花燃ゆ」がきっかけの

山口県3泊4日旅行。

計画段階では意識していませんでしたが

10月27日に萩訪問。

この日は松蔭忌

まるで松蔭先生に

導かれたかのような偶然。

この日降っていた雨ですら

嬉しくなる瞬間でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2018-09-27 22:57:09 | 生活雑記

今日は遠山金四郎景元の誕生日です

と同時に自分の誕生日。
同じ誕生日シリーズ
もうネタ切れかと思いきや
まだ有名な人物が残っていましたね。

往生際の悪い悪人たちにとって

顔よりも印象が強い桜吹雪は

彼の象徴。

フィクションとはいえ

格好いい人物と

同じ誕生日とは光栄です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨中のコスモス

2018-09-25 23:08:27 | 信州

毎年恒例の

内山峠のコスモス

10月に入ったら

ほぼ散ってしまう気がしたので

雨を承知で訪問。

 

思った通り視界不良

荒船山の奇岩も見ることができず。

コスモ即ち宇宙の名を持つ花ですが

目の前にあるのは雨中の花でした。

雨足は強くなり、半周したところで

その場を去りました。




予想通り、訪問者は自分を除いても二人。

軽食やソフトクリームを提供する

山荘あらふねは営業取り止め。

さびしいコスモス見物でした。

でも、花はまだ見ごろであり

この日に来てよかったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽海無念

2018-09-19 18:13:32 | ニュース

魁聖 力相撲で御嶽海を下す 御嶽海は大関昇進厳しく

豪栄道に破れ一敗となるも

その時点ではまだ可能性があると思っていました。

その前日に大関栃ノ心を破っているから

横綱・大関にも勝てる可能性を感じていたから。

 

しかし勢に敗れた一番から

正に勢いを失った感がある御嶽海

そこから4連敗。

連敗病に罹ってしまったようです。

大関昇進の目安11勝には届かず。

せめて稀勢の里・高安を破り

10勝で終えて来場所に繋げることを祈ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマたちの楽園

2018-09-14 14:36:21 | 東海

長野との県境に近い岐阜県にある

奥飛騨クマ牧場。

剥製を見た後は

生きているツキノワグマたちのもとへ。




1パック100円のえさを檻越しに

与えることができるのがここの魅力。

檻の前で立ち止まるとクマたちが歩み寄り

立ち上がってえさをおねだり。

この姿を見るとクマがどう猛な生き物で

あることを忘れてしまいます。

愛嬌のある姿に癒されました。

 

と思いきや、投げるのに失敗すると

クマ同士で取り合いになることも。

叫びながらケンカする様子は

やはりどう猛なクマの姿でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古き街並みそぞろあるき

2018-09-14 11:35:07 | 東海

この日は高山駅前の温泉旅館に泊。

外国人宿泊者が多く

海外での知名度の高さが窺えました

朝市にも多くの外国人。

高山訪問は三回目ですが

過去二回の時は外国人が一人も

いなかったと記憶しています。
シンボルの一つ、朱塗りの中橋を撮影。

直後に外国人が多くやってきました。

さすがは飛騨の小京都。


高山を満喫したあとは飛騨古川へ。

陣屋を中心に栄えた高山ほどの

規模はありませんが

こちらも古き町並みが残る商業の街。

鯉が泳ぐ水路と柳の木。

白壁の街並みは風情があります。

最後は壱之町珈琲店で休憩。

メロンパンが人気の店とのことですが

この時は品切れ。新たに焼いているとの

ことでした。残念。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネの庭

2018-09-13 14:25:56 | 東海

関市にある小さな寺院

白谷観音

その脇にある名も無き池が

「まるでモネの『睡蓮』」と

口コミで広がったことから

通称「モネの池」として人気に。

ここに行く途中にも「モネの池まで○○Km」という

案内板を設けられているほどの力の入れ方。

確かに綺麗です。

カメラ素人の自分でも

素晴らしい画にしてくれる最高級の素材です。

近くにはフラワーセンターがあり

そこの敷地には飲み物を提供している

ワゴンがありました。

そこにあった「フローズンモネレード」は

オーガニック素材をブレンドした

青い半液体の上に白いシャーベット

半分青いドリンクなので

こちらも話題でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女城主の里

2018-09-12 14:45:47 | 東海

織田信長の叔母で岩村城主遠山景任夫人は

武田の攻撃で亡くなった夫に代わりに

岩村城を守るも武田方を和睦。

それが信長の怒りを買い

非業の最期を遂げました。

そんな女城主の逸話が残る岩村城

800Mの山道は整備されていても

訪問者を苦しめる枡形や急な坂道。

その先に待っていたのは

隅櫓の土台となった石垣。

威風堂々たる5段の石垣

要塞であるとともに芸術的に見えました。

 

井戸に秘蔵の蛇骨を投げ込むと

霧が発生して敵の攻撃を防ぐという

伝承があることから別名「霧ヶ城」

この日は雨のため、伝承とは関係ありませんが

奇しくも天守台は霧に覆われていました。

城下の岩村本町商店街は

NHK朝の連続ドラマ「半分、青い」で

ふくろう商店街のロケが行われた場所。

当然ながらドラマの風景そのまま。

その商店街の名物「女城主」を買いました。

普段、日本酒は飲まないのに

買いたい衝動にかられました。

昨年は女城主といったら直虎でしたが

ここでは遠山景任夫人だったに違いありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の恐怖

2018-09-07 10:53:51 | ニュース

死者16人、安否不明26人に 北海道地震、首相発表

早朝のニュースに驚いた方も多いはず。

大型の地震が北海道を襲来

「この地震による津波の心配はありません」

その字幕に一安心しましたが

それは大間違い。

時間経過とともに明らかになった

被害状況を見て、怖いのは波だけではないと

知らされました。

死者・行方不明者を多く出した

土砂崩れ。

数年前の長野県西部の時に聞いていたはずなのに

すっかりそのことを認識していませんでした。

 

忘れた頃に来る天災

歴史に学ぶことを上手くならねば。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなジェラート

2018-09-02 19:27:18 | gooお題コーナー

8月27日のお題ですが参加します。

ジェラートといえば何味?

アイスクリームを食す場面が印象的な

映画「ローマの休日」が

1953年8月27日に公開されたことから

2014年に日本ジェラート協会が指定したそうです。

 

ジェラートの好みは十人十色であり

これぞジェラートという味はないのですが

自分が最も好むのは

おぶせ牛乳ジェラート

わが町小布施を代表するジェラートショップの

一番人気であり、自分もそこにいけば

必ず注文します。

 

とはいえ、最近行っていません。

口コミで全国的に人気となり

休日ともなれば県内外からの訪問者でいっぱい。

平日は不定期営業なのでなかなか入れず。

今は別のジェラートショップに行っています。

町の中心部にあり味も悪くないのに

意外と入っていません。

もっと賑わってほしくもあり

そこそこの人気のままでいてほしくもあり。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする