南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月14日 京都御苑から安土城址へ

2017-06-16 01:29:42 | 番外
大きな切り株から 小さいのが出ていました


冬虫夏草のオオセミタケ 春のキノコです


世話人の指示の下 掘り出された オオセミタケ アブラゼミの幼虫に寄生しているのが見えますかぁ


こちらはまだ小さいですが ハタケシメジ  この近くの苔が 無残な姿に! なんでも盗るなぁ 盗る人は盗ります 特殊ではありません


去年だったかも見た ウラスジチャワンタケ


ええ色してます


集合場所近く いつものクロゲシジミタケ 柄がないので背中で木とくっついています


御苑の後 先日の秀吉なんかが刺激になったのか 琵琶湖線の安土まで足を延ばしました ちょっとあこがれの 安土城デビューです


安土駅近くの 安土城郭資料館に寄って もらった地図通りに徒歩で到着です


ちょっと足は疲れていますが これぐらいならなんとか行けるか と


大手道をスタートです 左に羽柴秀吉邸 右に前田利家邸があったとか おお!歴史の中に入ってるで~  しかし石段 きついなぁ これでは役に立たんなぁ


安土城に限らず 昔の石段ってかなりきついですよね 身長は今より低いから どんな筋肉をしていたのか どんな鍛え方をしていたのか すごいなぁ 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月14日 京都御苑は葵祭... | トップ | 5月14日 安土城址 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湖人さんへ (usio55)
2017-06-16 23:15:42
安土城址は良かったです
石段を上りながら 湖人さんなら ひょいひょいと
上るんだろうなぁ なんて思いながら

石垣に石段だけでも これだけ大きいと
十分に 雰囲気に浸れました

石段の石仏 石仏も一役一役 南無阿弥陀仏
返信する
usioさん、東向きです。えっ!こんな時間に・・ (湖人)
2017-06-16 15:46:44
ついに、我が領域に入ってこられましたなぁ〜
それも御苑から安土城って。
ちょっと歴史的に意味ありげですが。
しかし車でないと不便でしたでしょ。
駅からは遠いので。
昔は(昭和の話)観光馬車が駅から城まで出てました。
発掘調査が進んでおらず何も建てられないそうで
石段ばかりの城跡。あまり面白くないですけど。
やたらと地蔵さんが転がっていたでしょ。
何でもかんでも石垣に使った証拠だそうですが
今のように観光化されない頃はあんなに地蔵さん転がってなかったように思いますが・・・・
返信する

コメントを投稿

番外」カテゴリの最新記事