南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

12月4日 アマチャヅルの実

2022-02-28 23:24:00 | いろいろ
 アマチャヅルの実   前にも書いたと思いますが なぜに今頃アマチャヅルの実が初登場?


 アマチャヅルの実   もう何年前になるか覚えていませんが かなり話題になったアマチャヅル


 アマチャヅルの実   この実は 利用しないようですが この色 黒緑色 ええ感じの色ですね 


 アマチャヅルの実   好みの色ですが この色だからあまり目立たなかったのかも


 アマチャヅルの実


 カワウ    横田堰?のカワウ


 カワウ


 カワウ    エメラルドグリーンの虹彩が撮りたいのですが なかなかうまくいきません


 オオバン   


 オオバンを撮ったと云うより 水面の模様が面白くて


 2月28日 ウォーキングラリー最終日なので 歩数稼ぎを兼ねてデジカメ散歩も時間帯が悪かったのか モデルさんはほとんどいなかった
        昨日のミサゴが 今日現れてくれたらどんなに良かったか うまいこといきませんなぁ ホーホケキョは3羽ぐらい鳴いていました

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日 カワウ

2022-02-27 23:16:45 | 動物
 この可動式井堰 川向うは黒田地区 こちらは横田地区 水は横田地区へ流れます


 川幅も広く 上流、下流とも 鳥たちをよく見ることがあります もっとピントが合っていれば羽模様がきれいなんやけど 残念!





 柳の枝越しにパチリです 向こうからどう見えてるのか?やけど いつもよりは近づけます 








 ずっと片足を上げているのが気になります 鶴みたいに片足立ちしてるんやったらええんやけどな











 2月27日 寒いなぁと思いながらウォーキングに 何と国道の気温表示8℃ えらい暖かいやないか~! ミサゴに遇いましたコンデジやったけど 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日 黒田橋上流から本梅川へ

2022-02-26 23:31:48 | 動物
 オオバン   黒田橋下の井堰の上 この頃は 3羽のオオバンが居ました


 オオバン   この頃は まだ周りにはエサ横取り鴨たちはいませんでしたので ゆっくりと生活を


 オオバン   この二羽は いつも一緒にいるようでした


 オオバン   成鳥と若鳥という感じでしょうか


 オオバン


 クサシギ    こちらはいつものクサシギ 


 コガモ    本梅川 いつもは運上の方がコガモは多いのですが ヒドリガモを避けて?1キロ、2キロ上流にきています


 残り柿     誰の食べ残しでしょうか


 ヒドリガモ    団体では 来ておりません


 ダイサギ     そんなに慌てて逃げなくても


 ダイサギ


 ダイサギ


 今日は眼科を受診  いつも思うのですが あの視力検査って 今でもあの方法なのですが なぜ?今でもアナログ?
            たぶん右 とか え~上かな とか 自分で言っていても こんなんでええのかな~?なんて  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日 運上から横田 デジカメ散歩

2022-02-25 23:05:58 | いろいろ
 12月4日 いつものコースをデジカメ散歩  今日もきれいな楓


 運上にもいつもの鳥たち


 今日もいましたヒドリガモ


 カラスウリ


 樫の実


 堤防の道 こんな注意書きが  人家までは100mぐらいかな 金属製の檻 餌につられて入ると入口がバタン!


 たくさんの柿の実が  渋柿かなぁ  長いこと渋柿、口にしてないなぁ したくもないけど


 竹藪の端っこに きれいなカラスウリが


 こちらは 近くの柿の木に


 2月25日 今日は太極拳教室 しかし長いことやってるけど覚えられんなぁ 取り組み方がええかげんなんやろなぁ 
       しかし厳しかったら続いてないやろなぁ   昨日、今頃気が付いた事 安藤なつ=あんドーナツ 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日 ヨシガモ登場

2022-02-24 23:45:26 | いろいろ
 12月2日 この日の最低気温はマイナス1.4℃  田んぼの水溜まりには 薄氷が


 楽しませてもらった皇帝ダリアが切り取られていました その後にもみ殻が ということは植えてあったのでした


 センニンソウの実と髭


 なんか生々しい色やなぁ


 まだ生きていました イナゴ


 最後の頑張りでしょうか


 オオバン    黒田地区の園部川


 オオバン    この頃は 2羽


 ヨシガモ    園部川 運上に ヨシガモが帰ってきました


 ヨシガモ    ヒドリガモに交じって1羽だけ メスもいるかもしれませんが 区別できず


 ヨシガモ    数が少ないのが少し心配です


 運上の鳥たち    運上のちょっと上 浅瀬に いつもの白鷺なと


 2月24日 今日も冷たい風と雪の一日 でも歩いていました高山越え フード付きは助かります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日 霜

2022-02-23 23:10:00 | いろいろ
 この秋一番の冷え込み 最低気温はマイナス2℃(気象庁アメダス)


 さすがに朝のウォーキングの風景も 違っていました 


 道端の雑草にも しっかりと霜が   持参のコンデジでマクロ撮影です








 こちらはウォーキングの帰り道 日当たりの良いところは 霜の跡形もありません


 本梅川の堤防に生えている マユミ  見つけたのは 実が赤くなってから


 ずっと同じ道を歩いていたのに まぁ派手な花ではないけど 来年は気が付きますように


 2月23日 今日は歩休日(またぁ!) 冷たい風がピュ~ どこからともなく風花舞う一日 今は風邪も引けないもの   明日から12月に突入です 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日 ミサゴか!?

2022-02-22 22:52:46 | いろいろ
 11月も最終コーナー  小学校登校口の楓です


 何回も登場していますが この輝きは 無視して通れません








 気が付くのが遅かった あっ鷹⁉ ミサゴか? やっとカメラを向けたのが この画像です


 どんどんと遠くに去っていきました  ミサゴの感じです


 11月29日 今となっては珍しいこともありませんが 


 横田の山際にありました 赤くはならない種類? 赤いのもあるけどなぁ


 2月22日 寒い一日 ひどくはないがずっと雪がちらつくし風が冷たくて大変! その中をデジカメ散歩でした 
       
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日 いつものコース

2022-02-21 23:33:28 | いろいろ
 黄葉


 高山と遠くに半国山    半国山の向こうは 大阪府です


 皇帝ダリア


 11月23日 オオバン


 11月24日 オオバン


        オオバン


 ヒドリガモ     右側の小さなのは コガモかな


 11月25日 良い天気が続いています


 イチョウ&メタセコイア   緑の葉はモミの木か


 黄葉の楓


 皇帝ダリア


 2月21日 なんたん健幸ポイント事業でウォーキングで貯めたポイント交換の日、上限3,000円の商品券をいただきました。
        そのうえ参加記念品の抽選があり とらやの羊羹が当たりました。雪の中を行って良かったなぁ 貰えるって うれしいなぁ 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日 ススキの原

2022-02-20 23:46:00 | 野の花と実
 イチョウとメタセコイア    陸上競技場の周りに植わっています


 青い空に合いますね


 いつもなら銀杏がいっぱいついているのに この秋はほとんど落ちてしまっています なんでだろう?


 本梅川の大西地区 秋の陽に照らされて ススキが輝いていました


 ♪ ススキの原は銀の色 風が身に染みる ♪ TV時代劇:必殺シリーズの主題歌が浮かんできます


 私の中では もっと輝いて見えています








 久しぶりに見ました 青い空に映える日の丸  今日は勤労感謝の日だった (父親の命日だった)


 皇帝ダリア


 皇帝ダリア


 2月20日 今日も午前中に歩く 午後は雪がちらつき始め 夜には少し積もり始めた 明日の朝がどうなっているか
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日 霧の朝

2022-02-19 23:30:17 | いろいろ
 白鷺と烏   この何日か コサギとカラスが いつも近くで仲良く?やってます 見掛けはカラスが自分を鷺と思っているような


 陸上競技場のイチョウの木の下 一面の黄色です


 霧の園部川 アオサギが馴染んでいます


 11月21日 日曜日 地区の共同作業でしょうか みんな軽トラで集合です


 霧の中でも 派手な色は ハゼノキです


 カワウが潜り動き回ると 魚も動くのか 白鷺が寄ってきます


 小学校登校口の楓がきれいになって 何回も撮ってしまいます


 けっこう周りの木々が伐採されてけど よく残してくれたものです


 11月23日  この日は 朝日を浴びて 輝いていました


 2月19日 午後から雨の予報だったので午前中に歩く ちょっと間が開いていたので足も軽かった
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする