Tyu produce ~大阪心斎橋~

大切にしたいのは、清潔感とぬくもり。
描いたのは、何度でも来たくなる場所。

グリ・グリ!!

2013-08-22 15:58:11 | スタイリッシュグリルTyu

皆様こんにちは。

いつもTyuのブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。

暑い日が続いておりますが、皆様お変わり御座いませんか?

食欲が無くなるこの時期ですが、美味しいものを食べ、栄養を付けてこの時期を乗り切っていきましょう!!

当店のハウスワイン的存在で、人気ナンバーワン白ワイン、ジョスメイヤーの「ピノ・グリ」が終売となりました。

その代りにシニアソムリエのアドバイスで、明日8月23日より、同じくジョスメイヤーの「グリグリ」をボトル、グラス共に特別価格にて、提供させて頂く事になりました。

【ジョスメイヤー】グリグリ2008

「グリグリ」は、アフリカの大地のイメージを持ちます。

 ワインの名前「グリ・グリ」とは、アフリカの言葉で幸せをもたらす「お守り」という意味があるそうです。

(以前はお守りの様な物が付いており、貯めていたお客様もおられましたが・・・・) 

アルザス地方に生息するピノ葡萄ファミリーの元となったピノノワールを基にこのワインはつくられました。
ピノ・ダルザスといわれるこのワインはピノ・ノワール、ピノ・グリ、ピノ・ブラン、ピノ・オークセロワなどのアルザスに植わるピノ・ファミリーの葡萄がブレンドされており、上品な辛口の中に酸味の柔らかいタンニンが入っているのが特徴です。

魚料理は勿論、お野菜やお肉(特にファワグラ)にも合う白ワインです。

「ピノグリ」と同じく、グラス900円、ボトル5000円の特別価格にて明日より提供させて頂きます。

このワインを飲んで、アフリカの大地を感じて下さいませ。

そして、今夜もTyuで楽しい夜をお過ごし下さいませ!!

GRI GRIS グリ グリ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M田)
2013-08-22 20:58:03
え~、ピノグリ好きだったのに……。終売とは。驚きました。
お久しぶりです。 (masuda)
2013-08-23 11:14:32
東京のM田様ですね。お久しぶりです。
お元気ですか?
グリグリもかなり美味しいので、是非お味見してください。
大阪へお越しの際は、お立ち寄りくださいませ!!

コメントを投稿