おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

これぞ神田

2013年05月31日 | 食べ歩き
神宮球場を1時半に出、応援に枯れた喉を癒しに神田に遠征。
学生時代にも、社会人になってからも縁のないザ・サラリーマンの街「神田」
ガード下に並ぶ魅惑的なお店の数々。
おやじ二人で、おしゃれな雰囲気系ではなく、実を取った選択で「升亀」さんへ。

土曜日の2時すぎだったが、お店はほぼ満席状態。
少々紫煙が煙ってはいるが、サラリーマンとしてホッとする店づくりだ。
まずは大生からスタート。
評判のげそ天ぷらを注文。通常290円のところ、週末は100円らしい。
このコストパフォーマンスは群を抜く。
他に、アジと、イワシのタタキ、にんにく焼き、ポテトサラダ、、、
しめに焼きそばを頼んだが途中は覚えていない。
昼間ということもあり、仕込み中のメニューもあり堪能しきったとは言えないが、がっつりといきました。
大生から始まり、中生、ハイボールを2杯飲みほし4時を過ぎたところでお愛想。
一人3000円。

横浜には野毛があるように、この東京神田も魅力的な街だ。
夜に徘徊してみたい。

升亀居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村

2013年05月31日 | おでかけ
気持ちのいい場所だ。
見事に手入れされた芝生の広場、斜面。子供でなくとも思わず寝転がってしまうだろう。
期待通りのふわふわな芝生だ。
葉の長さも、硬さもちょうどよい。
寝転がって気持ちがいい。

遊園地でも、ジェットコースターよりメリーゴーランドを好むような比較的小さなお子様の目にはこの上ない楽園に映るだろう。
ひとたび子供を解き放たてば、飽きるまで遊具で遊んでいる。
ボートやちょっとした乗り物もあるが、比較的容易なアスレチック遊具が、自分なりに遊べて満足度が高いらしい。
入園料を払えば、あまりお金をかけずに済む。
乗り物にお金をかけるよりは、ドイツチックな食事に使う方がさらに満足度が高いだろう。
とはいえ、あくまでドイツチックであって、本格的なものではないから、期待外れな面もあるが万人受けするものだ。
ソーセージとポテトでビール(ドライバーはノンアルコール)を大人は楽しみながら、子供は芝生の上を駆けずり回る。
乗り物に乗る場合は、回数券がお得だ。3000円分を2500円で購入できる。
観覧車とボートに乗ったが、有効期間はないようなので、残りは次回のお楽しみ。

我が家の息子とはもはや来ることはないが、まだ小学生の姪っ子にははまったようだ。
姉ヶ崎のインターを降りてすぐ、アクセスの良さの割に空いていて、運転手にも子供にも高満足度間違いなし。
姪っ子は、帰りの車では疲れてぐっすり。
良い夢見てるかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに母校の校歌

2013年05月26日 | 日頃
昨日は、東京六大学野球 春のリーグ戦で法政大学が30年ぶりに全勝優勝を前に、最後の明治との連戦の初戦だったので、学生時代の友人に声をかけ神宮球場へ応援しに行った。
10時半の開始で、11時についた頃には母校がすでに1点を先制していた。
応援席に席をとったが、500円の観戦料は文句ないものの、チアガールの立ち位置の関係でピッチャーとバッターが見えず閉口した。
だが、ランナーがひとたび出塁すると、立っての応援になり、ようやくグランドが見える状態になる。
一旦明治のホームラン攻勢で逆転を許したが、2番手ピッチャーの納富が抑えて、逆転した。
点が入る度に校歌を斉唱するのだが、ひとたび始まるとスラスラと校歌が出てくる。
応援歌にしてもそうだ。
当時の応援のパターンとは様変わりしてたが、暁の勇者も盛り上がる。
今日の2戦目で勝利すれば、猪俣、葛西を擁した在学中にも見たことのない全勝優勝だ。

1時半に終了し観戦後は、試合中一度も席を立たず応援していたので、昼間ではあったがビールが飲みたいという強い衝動にかられた。
昼間から飲めるところということで、新宿、新橋もあったが、馴染みのない神田にしようということで、本日の2回戦に向かったのだった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いものが欲しい、、、 MR.waffle

2013年05月06日 | 食べ歩き
ランチを終え、伊勢佐木町から小一時間ほど歩いて横浜駅にたどり着いた。
ちょうどよい腹ごなしになったようで、なにかつまみたくなった。
お酒を飲んだ後だったが、通り過ぎたワッフル屋の香りに誘われUターン。


並ぶお客の後ろについつい並んでしまった。
過去、外でわざわざワッフルを自ら選んで食べたことはない。
そもそもよく知らない。
でもなぜか並んでしまった。

種類があってどれを選べばいいんだぁ。
どれも食指が伸びてしまう。


迷ったときはベーシックメニューだ。
プレーン 150円。



サクッとして、甘さ控えめで食べやすい。
ほんのりメープルシロップの香りと味がする。
中はふわっとして、おもくない。

オジサンにもおいしく食べれた。

ミスターワッフル ルミネ横浜店洋菓子 / 横浜駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜卸売市場食堂の喫茶店 川島屋

2013年05月06日 | 食べ歩き
卸売市場のもみじや以外で食べたくなり、まずは日曜だったが横浜卸売市場食堂へ向かた。
もみじやは営業していることは予想していたが、他はこの喫茶川島屋を除いて営業していなかった。
ちょっとはメニューやお店選びで迷いたかったが、迷ってもここは選んだであろう卸売市場の喫茶店に突入した。
もみじやには外に待ちの行列があったが、いつもの通り待たずに入れた。


入る前から気になったメニューは豚の生姜焼きだ。
営業で、喫茶店でのランチをする時は、外れがほとんどないメニューだ。
またこの日は無性に「肉」を欲していた。

やっぱり外していない。
やや甘めの味付けで、運ばれてきたのを見た時にはちょっと多いなと思ったごはんが、みるみる減ってゆく。
添えられたヒジキや梅干をどうやって食べるんだと悩むくらいに。

さらにうれしいのは味噌汁だった。
白みそ仕立てのあさり汁。
貝汁を出すところはそうはない。それもあさりをだ。

喫茶店らしくマンガがそろっている。
もみじやは食事を済ませたらゆっくりすることはできないが、川島屋はその点違う。
ゴールデンウィーク連休中の日曜だったせいかもしれないけど、、、待っている客からの痛い視線も、せかされることもない。
そこで自分は普段、漫画週刊誌等を見ないので、せっかくなので久しぶりにビックコミックオリジナルを開く。
食事も終わり最後までマンガを見るために、コーヒーを追加した。
久々の喫茶店ランチを満喫した。

軽食飲店 川島屋喫茶店 / 神奈川駅新高島駅反町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢佐木町はワンダーワールド

2013年05月06日 | 食べ歩き
ゴールデンウィークの最終日。混雑が激しい遠出を控え、近所を歩くことにした。
月曜祝日だったので、営業していなかったら他にしようと期待半分で出かけた。
体を動かすために、少々歩くコースをチョイス。
保土ヶ谷駅で降り、約40分ほど黄金町を抜け市営地下鉄阪東橋駅あたりまで歩いた。
伊勢佐木町6丁目の交差点を曲がり、ほどなくしてお店を見つける。
間口が狭いのでうっかり通り過ぎてしまいそうだ。


祝日だったが営業していた。
でも連休最後だった影響だろうか、メニューが少なめだった。

店内でも、下がっているメニューの札が裏返しになっているものが多かった。

11時半の開店直後を狙って行ったので、先客は二人。
ワンコインメニューは五色丼とまかない飯の2種類のみで、迷っていたところ先客がそろって五色丼を選んだので自分も主体性なくそれに追従し五色丼をオーダー。
でも刺身が食べたかったので、悩んでいても選んでいたと思う。
そしてせっかくの魚貝メニューなので日本酒を追加。会津のほまれをいただく。

刺身はいずれも二切れづつ。この日は、イカ、アジ、ハマチ、サーモン、シラス、卵焼きの5色ならぬ6品が盛られていた。
おいしいが、何よりワンコインの価格設定に感動。
日本酒を頼んでも1000円だ。
先日の福井での海鮮丼と日本酒は、刺身の種類、量、酒も2合弱とはいえあわせて3000円だったことを考えると、このコストパフォーマンスは圧倒的だ。
カウンターのみのこじんまりしたお店で、時間を外してしまうとゆっくり出来ないと思われる。
ぜひ開店直後を狙って行かれることをお勧めする。

お食事処 魚がしおき居酒屋 / 阪東橋駅黄金町駅日ノ出町駅
昼総合点★★★★ 4.0



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、カヤックに興味有り

2013年05月05日 | 日頃
最近、カヤックに興味がある。
生田斗真が、ドラマで四万十川をカヤックで流れ?ている何気無いシーンに、強烈に囚われたからだ。
以前、長野旅行で犀川で体験したくらいで、たいした経験も知識もない。
そこで、みなとみらいのモンベルまで実物を見に行った。
実物を見ると怖気づく。
興味はあるけど、ある一定の距離からは近づけない。

ドラマのシーンのように、川下りを想定していたが、調べてみると関東にはスポットが少ない。
セカンドライフの候補地のことも考えて、シーカヤックにしてみようかとも考えたが、海は同じ船で良いのかわからない。
いっそのこと高知に住むことも考えた。
けど、四国は遠く、そもそも決心がつかなくなりそうだ。
素人がこのまま始めて良いものか、悩む。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Appleでの修理は面倒くさい

2013年05月01日 | 情報機器(PC/携帯/PDA)
息子のiPod touch 3Gのバッテリーが、瀕死状態になったのでバッテリー交換に出そうと考え、私のidで申請したところ、レシートを出せと要求してきた。
3年以上前のレシートなんて、保証サービスも期待していないから残っている訳がない。
レシートを出さない限りは受付もしないという強気な姿勢だ。
息子のAppl idで姿勢し直すつもりだが、はぁ?な印象だ。
どうせ有償対応なんだから、今更確認してどうなんだと思う。
Appleはサービスサーポートが非常に悪いという評判で、ジョブスがなくなるまで見向きもしなかったが、使い始めれば確かに魅力のある製品だと考え、徐々に身の周りにApple製品が普及し始めた。
この購入者を全く信用しない姿勢には、感服した。
docomoがApple製品を扱えないのも、このAppleの傍若無人な姿勢に起因していると言われている。
顧客の通信情報、、、SBとAUは業績確保とのトレードで引き渡した?
てな噂もあるが、この度のサービス対応を受け、ヤッパリなと合点せざるを得ない仕打ちを受けたと感じた。
おもしろくない…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする