越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

コチョウゲンボウ(小長元坊)

2019-12-22 09:36:07 | 野鳥

【コチョウゲンボウ(小長元坊)】
野鳥  : タカ目 ハヤブサ科
生活型 : 冬鳥
生息地 : 農耕地、干拓地、海岸など
時期  : 11月~
全長  : 雄 27cm 雌 31cm

オスは頭頂、背から上尾筒にかけて青灰色。喉は白く、目や頸の後方と体下面は橙褐色で縦斑があります。
翼の先端は黒く、尾には6本の黒色の横斑と先端部に太い黒帯があります。
メスは頭と体の上面が灰褐色でバフ色の斑点があります。胸から腹部にかけてバフ色で太い暗褐色の縦斑があります。
チョウゲンボウに似ていますが、尾が短く、眉斑があります。
顔のひげ模様は他のハヤブサ科の鳥ほど目立たない。
雌や若鳥はチョウゲンボウに似ているが、赤みがなく、腹のまだら模様が大きい。
飛び方はチョウゲンボウよりスピード感があり、飛びながら主に小鳥を捕る。

☆2023 コチョウゲンボウ③ 2023年12月4日

☆2023 コチョウゲンボウ② 2023年3月7日

☆2023 コチョウゲンボウ 2023年1月11日

☆2022 コチョウゲンボウ④ 2022年11月28日

☆2022 コチョウゲンボウ③ 2022年11月2日

☆コチョウゲンボウの食事 2022年3月16日

☆2022 コチョウゲンボウ② 2022年2月19日

☆2022 コチョウゲンボウ 2022年1月6日
☆2021 コチョウゲンボウ② 2021年10月28日
☆2021 コチョウゲンボウ① 2021年2月24日

☆2021 初撮りコチョウゲンボウ 2021年1月6日
☆つがい??のコチョウゲンボウ 2020年12月9日
☆いつもの場所にコチョウゲンボウ 2020年12月2日

◎2019年12月19日 石川県にて 写真14枚 + 動画 を追加しました
コチョウゲンボウの食事









田んぼに降りました





食事も終わり飛び立ちます












動画です・・・かなり残酷なシーンです スルーされて結構です



◎2014年12月29日 石川県にて 写真4枚追加しました



居眠りをしています





◎2014年3月5日 富山県にて 写真5枚追加しました











◎2013年12月5日 石川県にて 写真5枚








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛翔(ミコアイサ) | トップ | 飛翔(コウノトリ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも どうして・・・ (むつみ)
2014-03-05 22:11:49
メジロガモのことを射水市のMさんと話していたとき、あなたがとても素晴らしい作品を いつも撮っていらっしゃるって! そうなんですよね~ このコチョウゲンボウだって。。。一回でも見たいです(笑い)
さいきん 電線に止まっているのはカラスだけになったような気がしています(>_<)
返信する
むつみさんへ (チューリップ)
2014-03-05 23:14:46
こんばんは!
今日の雨の降る朝、仕事に出かける道の電線にいたコチョウゲンボウが2時間後に同じ場所に、まだ居てくれるなんて、本当にラッキーでした。
すぐ家に戻りカメラを持って、車の中から撮りました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事