越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

コシオガマ(小塩竈)

2009-10-10 21:17:37 | 山野草(青・紫花)
【コシオガマ(小塩竈) 】
野草:ゴマノハグサ科コシオガマ属
花期:9月~10月

日当たりのよい草地や土手に生えています。高さは30~60cm程で、全体にやわらかな腺毛が密生しています。葉は対生し、長さ3~5cm、幅2~3.5cmの三角状卵形で、羽状に裂け、下方の葉は全裂しています。花冠は太い筒形で長さ約20mmほどで、上下2唇に分かれています。上唇は深く2裂、下唇は深く3裂すて、ガクは鐘形で長さ5~7㎜で5裂しています。果実はさく果で表面に腺毛があり宿存するガクになかば包まれています。

◎2009年10月10日 写真2枚追加しました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャコウソウ (麝香草) | トップ | ブルーベリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(青・紫花)」カテゴリの最新記事