越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

コガタスズメバチ

2020-12-17 08:35:44 | 蝶・蛾・トンボ
【コガタスズメバチ】
昆虫  :  ハチ目 スズメバチ科

コガタズメバチの巣は何段にもなった巣盤とボール状の外皮があることが特徴です。
外皮は何枚もの層からなり、間に空気室と呼ばれるすき間があります。
これは外気との断熱効果があり、巣の内部の温度を一定にするのに都合よくできています。
巣は樹皮をかじり取ったものをだ液と混ぜて作ります。
体長は女王バチ25~30mm、働きバチ22~28mm、オスバチ23mm~27mmで、同種のなかでは中位の大きさです。
幼虫の餌としてハエ、アブ、小型の甲虫類やハチなどあらゆる昆虫を狩ります。
攻撃性、威嚇性は同種の中では弱い方ですが、巣を刺激すると激しく攻撃するため、剪定作業中などにしばしば刺傷被害が発生しています。

◎2020年12月2日  富山県にて 写真2枚追加しました
葉が茂っているときは気が付きませんでしたが、葉が落ちた後、歩道のすぐ近くにありました。・・・空だと思います





◎2015年8月22日 富山県にて 写真2枚追加しました





◎2009年9月5日 富山県にて 写真2枚


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオヒシクイ(大菱喰) | トップ | 2020コゲラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コガタスズメバチ(チューリップさんへ) (杉さん)
2009-09-17 00:03:35
今晩は。小型スズメバチ剪定のときあったことありませんが、注意しないといかんですね。特にどの木に巣を作るととか傾向有るのでしょうか。
返信する
杉さんへ (チューリップ)
2009-09-17 22:26:54
小型スズメバチはあまりどの木に・・・とかの事がないみたいです。時には軒下にも作る事があるみたいです。
勿論、素人による駆除は危険です。駆除は専門家に任せたほうが良いみたいです。
返信する

コメントを投稿

蝶・蛾・トンボ」カテゴリの最新記事