越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ホタルガ(蛍蛾)

2020-10-20 08:15:15 | 蝶・蛾・トンボ
【ホタルガ(蛍蛾)】
蛾   : チョウ目 マダラガ科 ホタルガ亜科
大きさ : (開張) 45~60mm
時期  : 6~7月、9月
分布  : 北海道・本州・四国・九州・沖縄

頭が赤くて羽が黒いところがホタルに似ているというのが名前の由来。
シロシタホタルガに似るが、白帯の位置が翅の下寄りであることで判別できます。
年2回の発生で、幼虫は4~6月および8~9月に見られる。
黄色と黒の色彩をした胴体には凹凸があり、体中に刺毛があるのが特徴。幼虫に触ると、刺毛の付け根から液を出し、特異な臭いを出す。

◎2020年10月18日 富山県にて 写真3枚 追加しました







◎2017年10月20日 富山県にて 写真5枚









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立山の初冠雪 | トップ | 夕焼け空 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホタルが(チューリップさんへ) (杉さん)
2009-09-20 22:23:53
今晩は。確かにホタルに似てますね。
見たのは初めてです。蛾をゆっくり見ること無いので・・・いるのは森林ですか?
返信する
杉さんへ (チューリップ)
2009-09-20 23:09:57
私も今回はじめてみた蛾です。
8月2日の立山山麓家族旅行村周辺の散策で、宇治長次郎像を見て、舗装された林道を歩き始めてチョッとのところで見かけました。
本当にホタルに似た蛾ですね。
返信する

コメントを投稿

蝶・蛾・トンボ」カテゴリの最新記事