八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

ふたご座流星群を!

2021-12-30 12:00:01 | 風景

流星が撮りたくて・・・

先日ふたご座流星群を撮ろうとお山に!

冬の1500mの高地、氷点下7度は厳しい冷たさです。

夜明け前が好条件とのこと月が傾くのを待って、夜明け前からカメラを天頂に向けました。

60秒露光で星空に流れる星を待ちます。星の数って多いですね~。

確かに普段より多い流星が時々流れます。でもカメラに収まる位置を外れてます。

東の空が白み始めたころやっとかすかな一筋光の流れが・・・

思うような流星を捉えられないまま、空が白み始めるとともに星の数が減ります。

ぼんやりと赤みを増した光が次第に明確に!日の出前です。今回はここまで!

動画で撮影すればもう少し簡単か?でもあくまで写真にこだわる馬鹿です。試み死ぬまで続けます。(笑)


おっとり刀で始めた熟年ブログ(リログ)からサイトを転々15年の歳月が流れました。

長い間ご訪問いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。

R3年末をもってブログを休止(無期限になるか?)いたします。

皆様よいお年をお迎えください。

 

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2021-12-27 11:47:52 | 野鳥

今冬一番の寒さだという今朝は冷え込みました。

当地も朝からチラチラ雪が舞います。

早朝から庭で餌を待っていた「ジョウビタキ」です。

すっかり慣れて写真に納まってくれます。(100mmレンズ使用)

記録写真をたどってみると、この鳥2017年1月の写真に納まってました。

四年目と思っていたら五年目の冬越しです。(1年勘違いしてました)

小鳥の寿命は一般的には4~5年といわれてますのでかなりの老年、

小生同様後期高齢鳥、来年の冬はもう姿を見せないかもしれません。

北帰行までにしっかり栄養付けてやりましょう。(笑)

 

一方マイフィールドの鳥は激減といっていいかと思います。

フィールドに沢山ある「栴檀」の木、たわわに実をつけたままです。

例年ですとムクドリが群れてほとんど実がなくなるのですが今年はその姿がありません。

やっと「カシラダカ」の姿を見かけましたが、やはり数は少ないです。

「アオジ」も同様です。

河面の水鳥もまた少ないです。みんなどこに行ったのでしょうか?

鳥撮り始めて20年初めての経験です。

 

今日は厳しい寒さですが、4~50年前なら当たり前の寒さ

豪雪地帯といわれた関ケ原は毎年50㎝を超える雪が見られた。

新幹線はシャワーを浴びてそこを通過15分前後の遅延が当たり前だった。

それを思うと近年は温暖化がここまで進んだのかと思わざるを得ませんね。

この先が如何なるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実

2021-12-20 08:43:40 | 花・樹木

冬枯れの木々の中赤い実をつけるのは

「ピラカンサス」・「ツルウメモドキ」と「ナンテン」ですね。

花の少なくなるこの時期、散策路に色を添えてます。

床の間や玄関に活けられお宅も多いことでしょう。

野鳥は実が熟すのを待っています。

メジロなども大好きですね。

熟す頃合いをよく見定める野鳥は多いです。

いつの間にかすっかりなくなってしまいますね。(笑)

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路にて

2021-12-14 06:32:47 | 生活

日課で歩く散策路の黄葉も散り急ぎます。

落ち葉が敷き詰めたような散策路のベンチ、ある日こんなものが置いてありました。

趣味で作られたであろう力作が「ご自由にお持ち帰りください 作者」の書置きとともに!

通りががった時刻には8点の花瓶や磨き上げた石が並べられていました。

そして小一時間、4点がなくなっていました。

きっと断捨離、処分するに忍びないのを並べられたのであろう。

「これ!どうするの!?」と家族の会話が聞こえてて来る気がします。(笑)

この品々は翌日にはなくなっていました。

残品も放置はすればゴミ、置くには公園管理者の了解も必要だろう。


やっと「シメ」の姿が・・・、例年の半月遅れです。

長旅の垢を水浴びで?

まだまだ数が少ないです。どこまで増えるだろうか?

カモ類も「ホオジロガモ・ミコアイサ」が姿を見せました。

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥渡らず?

2021-12-09 19:51:24 | 生活

今冬は寂しい散策路です。

律儀に昨冬に続き姿を見せたのは「アカハラ」です。

榎に残る実を食べてます。

ほかに姿を見る鳥といえばジョウビタキ・ツグミと留鳥の数えるほどです。

ほかに飛んでるものは?・・・・でっかいのが飛んでました。

そして「パラシュート」

これは飛ぶというより降下ですね。(笑)

遠く奥美濃の山(能郷白山1617m)は雪化粧です。

今日が日没は一番早いとか、間もなく冬至ですからね~。

北の大地根室の日没は15:42、犬山は1時間遅れの16:40分でした。

日の出はまだまだ遅くなりますが、日没は少し遅くなり始めるのかな?

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする