I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「真」千代の光酒造株式会社

2016-01-01 | 酒と肴
11月に「ワイン&地酒TODA」 で手に入れておいた新潟県妙高市の小さなで造られた純米吟醸酒、3455円。



冬の限定で入荷したばかりと聞いていたが、通常品は社名通りの「千代の光」を名乗るようだ。

『評価の高い「真シリーズ」の最高峰。料理の味を引き立てる純米吟醸酒
香り控えめでぬる燗にも対応できるお酒です。

アルコール度数 15度  日本酒度+5  酸度1.4   精米歩合45% 』

精米歩合45%とは、大吟醸にも迫るのに、1.8lでこの価格は大変お値打ちと思われる。




千代の光とは、正月にぴったり。今年は電車で熱田神宮へ出かけることにしたので多目にいただく。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瑞祥新春 | トップ | 熱田神宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

酒と肴」カテゴリの最新記事