I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「那古や 正shou おでんや炙り焼」中村区

2010-01-31 | 小料理・居酒屋
1月ももう終わりだというのに義姉たちと遅ればせの新年会、会場に選んだのは初めてになる駅裏方面。




クラブ・ハリエの前で待ち合わせ、中央コンコースを通り抜け、新幹線に沿って南へ徒歩3分。一面ガラス張りの洒落た建物だ。


奥まった入口はガラスで仕切られており一瞬迷路の様な錯覚に陥る。案内されたのは2階席だが、黒壁とガラス・鏡で大人の雰囲気。




とりあえずビールを注文しておいてから、メニューと格闘。おでんや手羽先唐揚げが名物のようだが、今回はパス。











全て美味しかったが、中でも七輪を使った料理は特に旨かった。卵味噌、丸ごと烏賊ゴロ味噌焼きは食べてみる価値あり。

また途中から日本酒に切り替えたが、最後に飲んだ土佐の純米酒「酔鯨」はなかなかのものだった。今度どこかで探してみようっと




結果、リーズナブルとはいえないが、まずまず満足のいく店だった。(一人G千G百)


那古や 正 shou おでんや炙り焼 (おでん / 名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋)
★★★☆☆ 3.5




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奈良萬」夢心酒造㈱

2010-01-29 | 酒と肴
燗で美味しい酒をと尋ねたところ、吉田屋で勧められたのがこれ2730円。


名前から、てっきり奈良県のものかと思いきや、福島県喜多方の蔵で、米・麹・水全て福島産に拘り醸しているとか。




いくつかある銘柄の一つで、純米酒の無濾過瓶火入れ。生原酒を瓶に詰めてから一回だけ熱処理しているようだ。


封を切って冷やで飲んでみたところ、香りはとても少ないように思う。また舌の上でとろみはなくサラッとしている。
味の方はというと、独特のもので米の旨味の他に渋味・酸味を感じ、残念ながら私の好みではなかった。


燗でも試してみたものの全体的な印象は変わることなく、ネット上の評判に少々疑問を感じてしまう。
まあ開栓後の変化により感想が変わるかもしれないが、そのときは追記する。





さて、本日の肴は映画。ツレがお出かけしていることもあって、久しぶりにプロジェクターとスクリーンで一人満喫する。



大音量5.1chで楽しむ等身大のマイケルは最高!一回でいいから公演を実現させてあげたかったな。実に惜しい


金髪のギタリストは誰?


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蕎麦切り 蕎野(そーや)」名東区

2010-01-27 | 蕎麦 市内
一年ほど前にオープンしていたのは知っていたが、当初の評判はそれほどでもなく、訪問にはいたっていなかった。

ところが近頃になってかなり良くなっていると聞けば、やはり一度は行っておかなければならない。



陶芸教室が遅くなったため1時半頃に着いたが、店頭の駐車場には一台のみ。車を停め木製ドアを開けてみると先客はひとり。




L字カウンターとテーブル席でキャパは十数名。ベージュ系の内装は落ち着いたイメージで、なかなかお洒落だ。
また並べられた日本酒や焼酎の一升瓶が、ひとつのデザインとなっている。BGMのビートルズもちょっと新鮮に感じる。










注文は当然の如く、もりそばの大盛840円。ツレは散々迷った挙句に、いろいろセット950円として、一品料理につくねと
焼き味噌豆腐を選択し、蕎麦はもちろんもりそばとした。




まず運ばれてきたのは揚げ蕎麦の載ったサラダ。 

どの野菜も新鮮でシャキシャキしているし、ドレッシングも好みのものだ。



次は焼き味噌豆腐。 

味噌の中に鶏軟骨でも入っているのか、コリコリとした面白い食感があり、これもまた美味。








それぞれを試している間に、私の蕎麦が。 




むき実を粗挽きしているという十割蕎麦の色は当然白っぽくなるが、細打ちながらコシもあり風味も十分。
正直、さほど期待していなかったので、予想外の収穫といえるほどの旨い蕎麦だった。(大府の「生生」を彷彿)
ただ強いて言えば、蕎麦が木の器にそのまま盛られ、下にスノコが敷いてないので水切りにちょっと問題あり。
またツユはカツオ出汁が効きすぎているほどで、もう少し醤油辛いほうが私の好み。


しかしどのメニューもとても値打ちだと思うから、これから東方面では「ふ~助」と悩むことになりそうだ。



最後にちょっと遅れてきたつくね。 

これもとても美味しかったし、夜には地鶏料理や鴨料理などもいただけるようだから、蕎麦屋酒を楽しんでみたい


〒464-0036 名古屋市名東区藤里町30-2  電話 052-799-4138
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)  営業時間 (昼)11:30~14:30 (夜)17:30~22:00



蕎野 (そば / 藤が丘)★★★★ 4.0


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「手打めん処 三朝 (さんちょう)」千種区

2010-01-26 | うどん 市内
ネットで調べていたら、割りと近くに千種で一番旨いと評判のうどん屋があったので、早速行ってみることに。


(うどん、きしめん、そば、冷麦すべて自家製の手打ち麺にこだわる 創業55年、3代続く老舗の麺処。
初代店主が大正時代に日本で最初にカレーうどんをだした店として有名な東京の三朝庵で修行をされたとか。)



は通りからは一本西に入っているので、今までその前を通ることもなく全く気がつかなかったが、
駐車場も完備しており、ちょうどお昼時ということもあって、広い店内は多くのサラリーマンで混んでいる。

また、よく見ると壁にはテレビの取材を受けたときのものであろう色紙が、あちらこちらに飾ってある。




メニューは各種うどんは言うにおよばず、蕎麦・丼物など多種。いわゆる街のうどん屋さんといったところか。




注文はランチメニューからカレーうどん定食(コロッケ付き)900円と、名物のカツカレーうどん950円とした。



まず定食が運ばれてきたので、カレーうどんを先に一口食べてみると、今まで食べてきたものとの差異に驚く。
それは和風だしでとったシャビシャビなカレースープではなく、ドロっとしてかなりスパイスの効いたものだからだ。
極太のうどんそのものも、モッチリしてとても旨い。結構大盛りのご飯にはふりかけも付いて、これは大変お値打ち。
(ついでに漬物も旨かった。)






次は私のカツカレーうどんだ。 何とうどんとご飯が相乗りしている! アゲと福神漬けは愛嬌いっぱい(笑)

濃くなったカレーの色が示すとおり、カレーうどんの比ではなく、その辛さは相当なもので、レトルトカレーの辛口以上。
カツは値段相応の厚さだが、これもなかなか。本格的なカツカレーにうどんをプラスしたものと思ってもらえばいいだろう。




うどんそのものがとても気に入ったので、次は味噌煮込みうどんを食べてみようと思うが、壁に貼ってあったメニューから
「つけ麺・白い恋人」、「チャーシュー入りカルボナーラ麺」、「唐揚入りイタリアの風」(各950円)はどうしても気になる

手打めん処 三朝 (うどん / 千種、吹上、今池)
★★★☆☆ 3.5







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さっぽろラーメン いちばんや」東区

2010-01-25 | ラーメン 市内
寒い日には味噌ラーメンと決めて、雑誌を頼りに新店開拓に向かったが、地図が間違っていて探し出すのに苦労する羽目に。



着いてみれば何のことは無い。JR中央本線沿いの北向き一方通行道路に面していて、酒屋のような暖簾も大きく分かりやすい。




入ってみるとコの字型のカウンターに先客が一人。9席だけの小さな店だ。今どき珍しいビデオ付きテレビがニュースを流している。





さて、塗り直したばかりの白壁に掛かったメニューから、お目当ての味噌ラーメン700円を注文。それにビール500円とキムチ200円も。



自家製かどうかは分からないが、このキムチは絶品。ビールを飲みながら待っていると、カウンター越しにすり鉢の様な丼が登場。






まずは一口レンゲでスープを飲んでみると、上層の脂の所為で火傷しそうなほど熱々だ。
色は想像より白っぽく、味は一味が入って甘辛でこの店独自なもの。(八龍に似ているという人もいるようだが?)
麺は札幌ラーメンらしいちょっと太目のストレート、柔らかく感じるものの、まずまず旨いがボリュームに少々不満あり。
モヤシはシャキシャキとしてとても歯応えがいい。それに比べればメンマやチャーシューはいたって普通。


全体として捉えればお値打ちで十分旨いと思うが、ちょっとオイリーに感じてしまったのが残念。
体はとても温まったが、どうしてもここでなければというほど積極的な理由は見出せなかった。


さっぽろラーメン いちばんや (ラーメン / 車道、今池、千種)★★★☆☆ 3.0




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド長久手店

2010-01-20 | 雑・etc
陶芸教室中級コースが今日から始まり、その帰りがけにちょっと試したいこともあって立ち寄ってみることにした。




クーポン券を利用して、私は期間限定のテキサスバーガーセット710円、それにツレはフィレオフィッシュのセット590円をオーダー。

 

ポテトもあるので、そこそこ腹は膨れたが、味はそんなに褒められたものではない。(写真もピンボケ





さて、本当の目的は既に設定しておいた私のiPhoneがBBモバイルポイントでちゃんと繋がるか(普段Wi-Hiは切っているので)、
あるいはyoutube動画のダウンロードをはじめ、いくつかのアプリケーションの動作を確認・テストすることにあった。

               

手探りでいろいろ試してみた結果、上手くいったものもそうでないものも。やはりiPhoneは奥深い





ところで12月始めに作った片口が焼き上がっていたので貰ってきた。
轆轤で挽いたものの上部に紐作りの波。白土に青磁の釉薬、赤化粧刷毛目。φ155(174)×h72。



もう少し背をもたせたほうが、バランスはよかったかも。 でも今度は2合入るので良しとしよう(笑)





「Footloose 」 テキサスバーガーのCFで使われている懐かしい曲!


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H-H020用レンズキャップ

2010-01-19 | カメラ・写真
先日購入したレンズのキャップに印されたLUMIXロゴがどうにも気に入らなくて、ネットで探していたところいい店を発見した。




洒落たレンズフードなども取り扱っている「八仙堂」は、住所を調べてみたところ市内なので、送料を払っているよりも早いと訪問。




外観はどう見ても潰れかけたような中古カメラ・時計屋。しかし店内に入ってみるとショーケースの中は魅惑の品がいっぱい。
また工房を兼ねているらしく、奥には作業中の女性の姿も見える。各種マウントアダプターなどもここで作っているのだろう。





とりあえず樹脂製キャップ200円と、アルミ製フード1800円を購入してきたが、時間が許されるならじっくりと端から順に探ってみたい。
言い換えれば、ツレを同伴していなかったなら(笑) きっとマニアにはたまらないだろうな








フードを付けただけで俄然イメージアップした愛器E-P1
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リンガーハット」イオン千種店

2010-01-19 | ラーメン 市内
昨夜、メーテレのTV番組「ドキュメンタリー宣言」で取り上げられていた長崎ちゃんぽんが美味しそうだったので、


イオン千種店に在ったのを思い出し、買い物ついでに食べてきた。


もちろんお目当ては徹底的に国産野菜に拘り、値上げもやむなしと社長が決断した『野菜たっぷりちゃんぽん』650円だ。





番組では経営危機を脱却するため試行錯誤する過程が描かれ、中でもオランダきぬさやへの執着は相当なものだった。

などと昨日の内容を思い出しているうちに丼の縁からの高さ7cmを基準とするちゃんぽんが運ばれてきた。










キャベツ・タマネギ・もやし・人参・ネギ・コーンそれにオランダきぬさやの7種類、480gの山ができている。(ちなみに麺は200g)



早速その山を崩し食べて始めると、その野菜の量に圧倒される。これほど一度に摂取するのは始めてかも・・・。
残念ながらスープの味に厚み・深みは感じられないが、これでいいのだろう。何といっても安心・安全がお値打ちにいただけるのだから。




12時を過ぎた頃から、どんどん人が増え始め、いつの間にか場違いな感じがするサラリーマンで満席となっていた

リンガーハット イオン千種店 (ちゃんぽん / 鶴舞)★★★☆☆ 3.0





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「〆張鶴(しめはりつる)」宮尾酒造㈱

2010-01-16 | 酒と肴
〆張鶴の中でも人気といわれる純米吟醸酒、その名も『純』。「吉田屋」で購入、3024円也。





蔵の所在は新潟県の北端・村上市というから、きっとこの寒波による雪ですごいことになっているだろうな。


 


色は全く無色透明といってもいいほどで、上立ち香もほのかなものだ。まずは常温で飲んでみたが、純米らしいまろやかな味。
後味もスッキリとしてとても飲みやすい。その後冷や・ぬる燗でも試したが、その味が一変することもなく好感が持てる。お見事!




色々な日本酒を試している最中だが、今飲んだ酒が一番旨いと思ってしまう自分を発見し、味覚と記憶に自信が持てなくなってきた







さて今夜の肴は、いただきものの筍。春の味覚として有名な筍であるが、実は冬場に収穫された物の方が美味しいらしい。


近くの米屋で米ぬかを10円で譲ってもらい、アク抜きから調理。


 

土の中から掘ってきたという筍は節に隙間がなく少々エグミを感じるものの、とても美味しかった。純米吟醸に相性バッチリ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.

2010-01-15 | カメラ・写真
注文してあったF1.7のとても明るいレンズ(Panasonic H-H020)が届いた。




紆余曲折あって、残念ながらAmazonのポイントは貯まらなかったが、予定より早く手に入れられたので良しとしする。





長さを25.5ミリと抑えたいわゆる“パンケーキレンズ”で、焦点距離は20ミリ(35ミリ換算40ミリ)。レンズ構成は非球面レンズ2枚を含む
5群7枚で、絞り羽根は7枚の円形虹彩絞り。撮影可能距離は20センチ~∞(撮像面から)。フィルター径は46ミリ、重量は約100グラム。






早速、KenkoのMCプロテクターを取り付けてからボディにセットしてみたところ、意外とOLYMPUS E-P1に似合っているように思う。








ただ、正面から見たときにLUMIXとOLYMPUSのロゴが競合するのは、どうしても五月蝿い感じがするなぁ。



まぁ、キャップを付けていなければ、然程気にならないのだが・・・・、

その内何処かで汎用品でも見つけて買うかな     




さて、幸い付属していたレンズ袋に標準ズーム M.Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6 も収まったので、
この状態をマイデフォルトとし、予備電池などと纏めてカメラバッグがわりのPORTERのショルダーに放り込んでおいた。






もちろんOLYMPUS Master 2で、最新のファームウェア(Ver1.1)にアップデートしておいたのは言うまでもないが、
そのお陰で2010.01.13に公開されたばかりのボディ用ファームウェア(Ver1.2)もついでにアップされていた



尚、画角が多少違うものの同じパンケーキレンズ M.Zuiko Digital 17mm F2.8 はもう使うことも無いだろうと思い、
外付け光学ファインダー VF-1 それに未使用のフォーサーズアダプター MMF-1 とともに昨年末に処分済み。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする