I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「わだ泉 (わだせん)」守山区

2015-06-27 | その他グルメ 市内
TV番組で取り上げられた店を訪問したところ、13:30というのに駐車場はほぼ満車。今日が土曜ということを忘れていた。
入店してみると駐車場の台数から想像するより、狭小な感じ。二席空いていた中央の大きなテーブル席で相席となった。


メニューを確認し私はお目当ての醤油カツ丼1000円としたが、ツレは通常の方がいいらしくカツ丼セット850円を注文。



思ったほど待つこともなく、盆に載せられ、まずはカツ丼セットが運ばれてきた。うどんも結構なボリュームに見える。



続いて醤油カツ丼。ミニうどんと漬物それにたっぷりの山葵が添えられている。ポットの中には出汁が入っているのだろう。



さて、延びないようにうどんからいただく。私たちの好みからはツユの味が濃い。うどんは至って普通かな。
また醤油カツ丼の味付けもかなり濃い。山葵をちょっと付けて食べると、さっぱりした印象に変り口にあう。

 
尚、ひつまぶしのように出汁を掛けて、お茶漬けのように食してもみたが、これはなかなかの旨さだ。
そうそうカツ丼のカツは普通に一枚肉だったが、醤油のほうはミルフィーユ状だった。断面写真は失念(笑)

わだ泉うどん / 大森・金城学院前駅印場駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めん処角千 にしむら」春日井市

2015-06-21 | うどん 県内
ワイルドな映画を観た後ショッピングもしていたので、到着時間が遅れ閉店間際となりメニューは限られていたが、
お目当ての相盛ひやし550円は提供できるようなので入店。券売機で2枚購入し、おでん360円(3本)を追加する。

こんにゃくは残っていなかったので、牛スジ・玉子・はんぺんを注文すると女性スタッフが運んできてくれた。


コッテコテといった表現がぴったりな甘目の味噌おでん。なかなか美味しいが、スジはちょっと固かったかな。


串から抜いて摘まんでいると、相盛ひやしがツユに加え大量の薬味(生姜・ネギ)と共に盆に載せられ供された。




早速薬味を半分ほど入れ、中華そばだけをツユに浸けて食す。どうにも不思議な食感だ。味もクエスチョンマーク?
どちらかといえばうどんの方が好みだが、同時に食べてみるとこれが結構いける。途中天かすを浮かべれば旨さ倍増。

次は、ゆつきうどん550円か、かけうどん530円、又はらーめん600円を食べてみたい。それにはもっと早く来なきゃ!


めん処角千 にしむらうどん / 勝川駅(JR)勝川駅(東海交通)春日井駅(JR)

昼総合点★★★☆☆ 3.0



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らぁ麺 紫陽花」中川区

2015-06-18 | ラーメン 市内
久しぶりのラーメン店新規開拓だ。名古屋市を東から西へ横断し、店舗北側の駐車場に車を停めた。



店先の紫陽花を愛でてから入店するとすぐに券売機があり、早速チケットを購入しスタッフに渡してから席に着いた。



購入したのは特製醤油らぁ麺980円と麻辣担々麺800円。ご飯が用意できないようなので、らぁ麺を大盛でお願いした。
店内は厨房に面したL字カウンターに10席。店主のとても丁寧な仕事ぶりに感心しながら眺めているとお待ちかねが登場。


担々麺はノーマルの中辛で注文したが結構な辛さ。花椒は匂うが痺れ感はもうひとつ。それよりしょっぱさが気になった。



らぁ麺は醤油がちょっと勝っている感じもするがスープが旨い。麺は少々やわに感じるが好みのもの。何より2種類の
チャーシューが秀逸だ。特に鶏がいい。チャーシューや味玉もいちいち温めていたし、これならこの値段も納得の一杯。

ところで「本気のTKG」ってなんだろう?愛想のいい店主に聞いてみるんだったかな。卵掛けご飯なら食べてみたい。

らぁ麺 紫陽花ラーメン / 六番町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panasonic Image App

2015-06-15 | カメラ・写真


無料アプリをインストールし、Wi-FiでLX100と接続すれば、iPhoneがカメラのリモコンとして利用できるようだ。





試してみたところ、写真の撮影はもちろん、フォーカスやズーム、画質の設定までできる。ミニ三脚だけは必要だが、
レリーズを用意しなくてもシャッターが切れるし、屈んでモニターを見る必要もなくなった。山小屋での星空が楽しみ!

またバッテリーの消耗は心配だが、自分撮りでは立ち位置で画像を確認できるので、セルフタイマーは使わないかも(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鉢と中鉢と茶碗と

2015-06-10 | 陶芸作品
5/13に轆轤成形および削り


5/28に酸化鉄で模様を描き、白マットに浸し、口縁部に黄瀬戸を施柚。




小鉢(酸化鉄を混ぜた白土の残り+1kgの白土)      成形時φ108×h72 本焼き後φ108×h66
中鉢(酸化鉄を混ぜた白土の残り+1kgの白土)      成形時φ137×h63 本焼き後φ130×h57




茶碗(酸化鉄を混ぜた白土の残り+1kgの白土)      成形時φ137×h74 本焼き後φ130×h74

なかなか面白く焼き上がったが、もっと濃い目で統一して一本一本丁寧に描けばよかったか。



本日は、小皿2を本焼きに、小鉢2を素焼きに提出。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドシェーバー

2015-06-07 | 雑・etc
多分15年くらい前に2000円程度で購入し、車のセンターコンソール内に置いて、家のシェーバーで髭を剃り忘れたときだけ
使ってきた電気カミソリの調子が悪くなった。単2電池で動くので、何時でもコンビニで調達できて結構便利に使ってきたのだが。




買い替えようと同じSEIKO Cleancutを探したが、もう販売していないようだ。しかしIZUMIから出てるものが、クリソツなので
amazonから取り寄せてみた。比べてみてもロゴ以外に差はなく、回転式の割に切れ味がいいのも変わらない。いいもの発見(笑)



IZUMI Cleancut 回転式シェーバー IZD-210 シルバー ¥ 1,745
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Cuisson cafe」千種区

2015-06-06 | その他グルメ 市内
今年4月にオープンしていたらしいが、入口が奥まっていてひっそりとした印象で気付かずにいたへ行ってみることに。

店内は白を基調にグレイッシュな木材が合わせられ、とてもお洒落。厨房に面したカウンターを過ぎ、奥のテーブル席へ進む。




ランチタイムの営業は、肉と魚を選べられるものの一種と潔い。違うメニューを注文し、食べ比べようと決めた。
ただ飲み物だけは二人ともアイスコーヒーでお願いする。御代は税込1296円也。



しばらくBGMのピアノトリオに耳を傾けていると、カップスープとパンが運ばれてきた。
南瓜の冷製スープは普通だが、ピクルス入りのパンが珍しく、塩味も効いてなかなか旨い。


本日の魚はブリのポアレ。真っ白な平皿にサラダ、焼きリゾット、ラタトゥイユなどと一緒に盛られている。


肉の方は豚の煮込み。完食すれば、それなりに満腹感は得られたが、どうもこういった料理はよく分からない。


さて、小さなデザートが運ばれてきた。プリンカラメルソースとバナナムースだが、どちらも本当に美味しい。


女性ばかりの客に囲まれ何だか居心地の悪い思いを感じ、アイスコーヒーを急いでいただき早々に引き揚げた(笑)

キュイソン カフェフレンチ / 星ヶ丘)
昼総合点★★★☆☆ 3.5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やまぼうし」守山区

2015-06-04 | 蕎麦 市内
同僚に知人がやってるからと名刺大の案内を貰ったので行ってみた。地図を頼りに車を走らせると住宅地のど真ん中、
外観は蕎麦屋というより洒落たカフェ風。「商い中」と書かれた木の看板がなければ通り過ぎてしまうところだった。


暖簾を潜ると蕎麦打ち場があり、厨房近くのカウンターには4席、4人掛けテーブルが4卓、6人座卓の小上がりは2か所。
思ったより広く、BGMには小さな音でピアノトリオが流れている。窓際のテーブル席に着いて御品書きを眺めた。


勧められていた、くるみのつけだれ蕎麦を含む花の膳1350円と、とろろごはんの和の膳1250円をざるで注文する。


揚げ蕎麦に卓上の塩を振ってポリポリと摘みながら蕎麦茶を飲んでいると、15分弱で二つの盆が運ばれてきた。




山葵はたった今擦られたばかりのようだし、量もたっぷりある。ツユも徳利が付いていて十二分に用意される。

星がちょっとだけ見られる蕎麦だが、盛り方は少々雑かな。細切りでコシもそこそこ、八ヶ岳山麓産らしい。


五穀米(?)に載ったとろろがまるで卵とじのように見えるが、食べてみればちゃんととろろ。なかなか旨い。


季節の一品は蕎麦の実に載ったとろろ、こちらはいたって普通。


くるみのつけだれの舌ざわりは坦々麺の胡麻のよう。生まれて初めての味は悪くはないが、驚くほどでもない。


デザートは自家製という蕎麦のシフォンケーキ。生クリームを載せても実に淡白な味でもうひとつかも。

〆には八幡屋礒五郎の七味を浮かべ濃い目の蕎麦湯を堪能し、ゆったりとしたランチを二人で楽しんだ。


尚、参考までに単品メニューも写しておいたが、再訪はあるかな。コスパがあまり良さそうに思えないので。

やまぼうしそば(蕎麦) / 大森・金城学院前駅喜多山駅印場駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする